大げさなことは書きません。ただ自分が思ったことを書きます。
今までサーキットなどでFF走りはよく見てきましたが、結構スピンする車両が多い印象でした。
FFってフロントにエンジンがあって、駆動もフロントなわけで、フロントタイヤはすぐに暖まるのですよね。しかし、リアは逆に軽いし、駆動もしない。つまり、暖まりにくいわけです。ですので、フロントとリアの温度差が出やすい。よってグリップ力に大きな差が出来る瞬間があります。主にコースイン直後ですけどね。そこでいとも簡単にスピンする車両を多く見てしました。これ、とんでもない勢いで回るんで結構恐いと思います(笑)ミッドシップのソレとも違う、高速スピン。
サーキットを走るチューンドFFは大体LSD入り、かつフロントタイヤがリアに対して太い。グリップも駆動力も増えているので、余計リアが冷えているとスピンしやすいんだろうと想像します。
そんなイメージがあったんで、ルーテシアで走るとき、常にリアタイヤを意識して走っていましたが、実際全開走行すると全然そんなことありませんでした。もちろんそれはノーマルだから。なのですが・・。リア出ないんですよね、意外と。
FFのブレーキングは最悪の重量バランスになります。元々フロントが重く、リアが軽い。ブレーキングでさらにフロント寄りの重量バランスになります。9:1くらいですか?(笑)そのまま前転しそうなくらいです(オイ)この状態からターンインの姿勢を作っていきます。自分のイメージですと、リアが非常に軽いので、一気にステアリングを切り込んで、旋回するとリアが付いてこれず急激にオーバーステアが出るのではないか?というイメージでした。しかし、実際は前述した通り、全く違うものでした。終始アンダーステアです。スタビリティコントロールをカットしてもです。
つまり、これはリアの荷重不足によるオーバーステアよりも、フロントの過荷重によるアンダーステアなんですよね。要は、リアよりも先にフロントが限界を迎えると。
このアンダーステアを消すためにみんなフロントに太いタイヤを履くのだと思います。自分も速く走るならそうします。しかし、デメリットとして、今度は逆にリアが先に荷重不足による限界を迎えます。オーバーステアが出ると。チューニングによりちょうどいいグリップバランスにするのが腕の見せ所なのですが、ノーマル車両のように、どこまで行ってもアンダーステアの安心感は消えます。そこもまた腕でカバーといったところですかね。
ノーマルは基本アンダーセッティングですが、FFは重量バランス的にリアが信用ならんので、無駄な心配をしておりました(笑)元ミッドシップ乗りの癖か分かりませんが、ターンインでリアが出ると恐いんですよねwドリフト遊びならともかく、タイムアタック全開で高速コーナーターンイン時にリアが出ると、心臓も一緒に出そうになります。サーキットよりも群サイを走っていた都合、さらにそれが顕著に出てます、自分の場合。だって、クラッシュしたくないもん。
ということで、ルーテシアは非常に安心安全なハンドリングだということです。切れ味が鋭いので構えておりましたが、普通に真面目な教科書的なハンドリングです。レースモードはABS以外全カットになりますが、意外と平気だよと言っておきます。ただ公道ではお勧めしませんが(笑)
ちなみにスポーツモードではRSデフやトラコンのせいで、妙にハンドルが取られる瞬間があります。レースモードが一番素直です^^シフトスピードが超速なので、常用は駆動系に悪いかもしれませんけど(笑)
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2020/11/11 22:26:13