• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

ライム君、我が家に来る!

ライム君、我が家に来る!妻君の知人がLINEで「生後1ヶ月くらい?なんだけど仔猫♂を引き取っていただける方いらっしゃいますか?」と。

その写真を見たら「この子、ミント君の小さい時に似てない?」ということで「下さい」と。

車で引き取りに行き、その足で動物病院へ。
ダニとかの薬はやってもらったけど、予防接種は500gに満たないので2週間後に実施することになりました。

それまではミント君と接触禁止🈲です。


家に着いたらすぐにシャワー🚿へ。



ミント君の時と違って水を怖がりません😳

スムーズにシャワーを終えてドライヤーで乾かしますが、これも(少し嫌がりますが)怖がったりしません。

ミント君の時は「シャー」ゆうてたし、ドライヤーもめっちゃ嫌がってたなぁ😅


→ミント君とご対面😊

あ!名前決めてないや!

妻君「パクチー🌿はどう?」
私「なんちゅー命名センスなんじゃ!ダメ、却下に決まってんじゃん!😠」
妻君「何か案があるの?」
私「ライムってどう?」
妻君「あ、それいいね!」

ということで「ライム」と命名しました😆


→ミント君のケージを使います。



→ミント君が母親だと思っているのか、か細い声で鳴きます😊


→ミント君は少し離れたところからジッと見てます。特に威嚇したりはしてません。いつものように大人しくしてました。

ただ、ライム君にチューるをあげていたら「シャー」いいました😅

ミント君「何で私にはないの?」って。

ごめんごめん、ミント君にもあげるよん。
ということでチューるあげたらもう一心不乱に舐める舐める😆

ライム君も最初は「なんやこれ?」だったのが匂いを嗅いだ途端、ペロペロペロペロ…とこれまたもう一心不乱に舐め続けていました😊

子供達には内緒でもらってきたので、学校から帰ってきて
妻君「ミントが子供を産んだよ!」
子供達「えーっ?!😳 ホントなのー?」

私「…そんなわけないやろー」
子供達「だよねー😅」


ちなみに、ミント君がウチに来た時の写真はこれ。









ライム君に似てますが、やはりメスだからかミント君だからか柔和な顔つきですね。
ライム君はオスなので少し精悍な感じ?

まぁそれはともかく、本日2025/5/14から家族が増えました😊

【参考】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2719883/blog/40114485/

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2719883/blog/40115052/
Posted at 2025/05/14 22:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

中国に行ってきた(第2弾)(9日目:ホントに帰国編)

中国に行ってきた(第2弾)(9日目:ホントに帰国編)9日目。

昨日はまさかのフライトキャンセル😱

追加で1泊必要になるわ、上海→成田フライトの料金は返金されないわ、新規で西安→成田の航空券を買わないといけないわ、で余計な出費が出たけど、まぁこんな経験なかなかできない(いや、したくない😅)と考えることにしよう😊

ただ、booking.comの対応は酷かったなー。
西安→上海の返金とかもこちらから言わないとやらないし、言ってもグズグズしてて中々返金しなかったし。まぁもう二度と使わないと思う。

閑話休題。


→まさかと思うけど昨日と同じことがあったら…ということで更に一時間早い3時半に起床して空港に向かいます😅


→今日は無事にチェックインできました😆👍


→時間に余裕があるので出国の前にジュース🍹を飲むことに。


→次男君も飲むかと思ったらiPadに夢中😑
この写真、長男君がストローを鼻に突っ込んでいるように見えます😅


→が、次男君も飲むと思って2本挿さっていたのがそう見えるだけです😊



→さぁ飲み終わったことだし搭乗口に行こう!


→F03搭乗口…あれ?飛行機は?


→階段を降りて…


→バスでした😅


→飛行機に乗り込みます👍


→着席〜😆
…次男君、またiPad見てるし😮‍💨


→2025年元旦、初日の出を飛行機の中から見ることができました😊

ひょっとして、飛行機キャンセルになったのは、私達にこれを見せるためだったのか?

それはない😅


→着陸大丈夫かなぁと心配してたけど大丈夫だったー🥹

次男君、スタスタ歩いて行くー


→バスで帰ります。


→ミンちゃん、久しぶりー

…ってあれ? 妻君、長男君、次男君が「ミント」と呼びかけても反応しない😳え?もしかして忘れちゃったの?😱

遅れてやってきた私が呼びかけたら、おー!反応しましたー😆やはり普段からお世話している人は忘れないね👍

でもミント元気で何よりでした😊



→早速、お寿司屋さんへGO!
やっぱり日本の食事が一番合うね🥹


ということで、2024/12/24(火)〜2025/1/1(水)計9日間の中国旅行は最後にちょっとトラブルもありましたが、概ね無事に終了しました。

パンダ🐼、兵馬俑等、様々な体験ができ、とても楽しかったです😆
Posted at 2025/03/15 21:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

中国に行ってきた(第2弾)(8日目:帰国編?)

中国に行ってきた(第2弾)(8日目:帰国編?)8日目、ついに帰国です。
大晦日です。帰国したら翌日は元日。ゆっくりしたいな。

2024/12/29に韓国で済州航空2216便が胴体着陸に失敗、滑走路を離脱、大破炎上し、179名が亡くなり、生存者はわずか2名のみという痛ましい事故があったばかりで、「飛行機、大丈夫かなぁ…」と少し心配してました😔

朝7時頃の飛行機なので4時半に起床。


→当然起きやしない😅(私以外みんな爆睡🤣)


→外は真っ暗。隣に何か建てるのかな、工事中のようです。


→チェックアウトして送迎バスを待つ間、ロビーでゆっくりと。


→またiPad見てるし😅


→満員の送迎バスを降りて空港へ😆


→うん?

あれ?

…乗る飛行機が表示されていない…
どこに並べばいいの?🤔


→案内カウンターに問い合わせをしたところ…

なんと上海までの飛行機がキャンセルになってたー😱😱😱😱

…何故?

予約したbooking.comに電話してみたところ、出発した翌日にキャンセルのメールが送られていたらしい。

でも、中国では海外のメールとか読めないので、こちらは気付けず…😵

なので、代わりの飛行機を予約し直すこともできないばかりか、上海から成田への飛行機のキャンセルもできず、料金も戻ってこず…😭😭

更にbooking.comの電話の先はロンドンでめっちゃ電話代かかったし…

取り急ぎ翌日のフライト(今度は直行便)を予約し直して一旦空港のマクドナルドで朝食を取ることにしました。

2人掛けのテーブルで食べていたら…


→何も言わずに見知らぬ人が前に座りました😳
いや、他に席空いてるし…
何か一言あってもいいのでは?
それに、なんか背中出てるし…


→食べ終わってどこかに行ってしまいました…
トレイとか片付けもせずに😑
なんだったんだろ…


→送迎バスに乗って…


→振り出しに戻ったー(昨日と同じATOUR HOTELにチェックイン)🤣


→昨日とは左右逆の部屋で少し新鮮…
…なわけない😭


次回、機動戦士ガンダム
「Arponの帰還」
君は帰国することができるか!?
Posted at 2025/03/13 08:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

中国に行ってきた(第2弾)(7日目:帰国前日まったり編)

中国に行ってきた(第2弾)(7日目:帰国前日まったり編)7日目。

昨日までに観光は全て終えたので、7日目はホテルや近辺でまた〜りとしてから、明日早朝のフライトに備えて空港近くのホテルへと移動します。

さてホテルで何しまひょか…

と思っていたら姪君はプールに行くとのこと。
それを聞いた次男君は「俺も行くー!」と。

プール受付に着いたら「キャップがないとプールには入れません」だとー!

姪君は持って来ていたけど次男君は持ってきてない😱



→どうしようと思っていたら売ってました。でもこの一つだけ。結構高かった😅


→更衣室。めっちゃ綺麗🤩
大晦日の前日、誰もいない😅


→着替えて…


→颯爽とプールへ向かいます😆


→まずは幼児用の丸いプールへ。


→その横には親用の?大型のソファがありました。


→大きなプールに移動し、次男君は浮き輪をした姪君を押して運んでいます。

1時間ほど遊び、姪君は「もう終わりにする」ということで着替えに行きました。


→次男君はまだまだ遊び足りないみたい…

姪君 「これで終わりにするか?続けるか?ジナン!」
次男君「まだだ、まだ終わらんよッ!」
私  「はいはいー、シャアのモノマネはそこまでにして着替えようね」
次男君「そんな決定権がお前にあるのか!」
私  「早く出なさいねー」


プールから上がって、みんなで昼食をとりに近くのレストランに行くことに。


→しゃぶしゃぶのお店です。
なんかゴマだれが可愛らしい😊


→たけのこの里?


→牛の胃袋?


→羊肉と牛肉。クルクルっと巻いて見た目も良しです👍


→更に牛肉を🥩

人数も多い上にウチはみんなよく食べるのでめちゃめちゃ注文しました😅

…が、意外と安かったです。


食べ終わってホテルをチェックアウトして空港近くのホテルへ移動します。


→ATOUR HOTELです。どうやらチェーンホテルのようで安価で出張者に人気らしいです。
…これまで泊まってきたホテルとの格差が…


→入口へ。


→チェックインしてから部屋に向かいます。
なんか別に全然良い感じじゃん👍


→部屋はこんな感じ。確かに豪華ではないけれど普通に良い。全然アリです。


→ここではCNNはないので子供達はiPadを見てました😅

さぁ明日は帰国。
朝早い便なので4:30に起床です😱
Posted at 2025/03/12 20:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

中国に行ってきた(第2弾)(6日目:長安城観光編)

中国に行ってきた(第2弾)(6日目:長安城観光編) 6日目。

今日は長安城の観光です。


→まずは腹ごしらえ!
飽きることなく煎餅菓子を腹一杯食べます😅


→西安赛瑞喜来登大酒店(シェラトン シーアン ノースシティホテル)を後にします。

煎餅菓子があったのはこのホテルだけでした…😭


→長安城には地下鉄で行きます。
シェラトンの隣に地下鉄の入口があり、とても便利です。


→長男君が姪君を抱っこしてくれて助かるわー。すっかり大きくなった。


→長安城に到着。

城といっても日本の城とは違い城壁で囲まれている城郭都市です。


→近づいていきます。


→「永寧門」(南門)です。


→2人して同じポーズで並んで写真撮ってるぅー😂


→流石、脳天気トリオパワー!今日も天気が良い😊

そして日本にいる時よりも喉の調子が良い!
意外なことに空気は中国の方が良いように思いました。
(実際、帰国したらまた喉が痛くなり咳が出始めましたので)


→振り向くと次男君が狛犬?に寄りかかってました😅


→真実の口か?🤔


→城壁を間近で見上げると結構高い😳
これを攻めるのは大変だわ


→城壁の上に登ってきました。
あ、壁をよじ登ったのではなく、ちゃんと階段があるので、それを登ってきました😅

ここでもコスプレイヤーがいました😊



→こちらは城壁内の風景です。
それをバックにコスプレイヤーが写真を撮っていました。


→城壁の狭間から顔を出してみました。
左は義弟君と姪君です😆
右が私ですが、寒いので帽子の上にマフラーを巻いてヒジャブ🧕のようになってます😅


→狭間から城壁外を見た景色。
ここから矢を射たりしていたのか…
歴史浪漫だねぇ☺️


→と、振り向いたら長男君が妻君と妹君から抱きつかれていました😆
長男君、背が高くなってもう2人とも追い越しちゃってます👍


→城壁の上はこんな感じでかなり広い。左側が城外、右側が城内。籠城時の水対策として雨水を取り込むために城内側が城外側より少し下がっている造りになっています。

それにしても長い!もう1時間以上歩いてこの写真のように永寧門が見えなくなっているのに次の東門に全然着かない…

地図を見たら東門まではまだまだ距離がある…😱


→「もう無理」ということで途中にあった城内への出口から脱出😅


→地上に降りてきましたー
降りた所に果物飴が売っていたので子供達用に購入😊


→お腹が空いたのでレストランへ。
長男君、上座かよー!😅


→何と言っても「羊肉串」!タップリ食します🤤


→海鮮も沢山〜😆

レストランを後にして街を歩きながら途中にあったお店でお土産のお菓子を買いました。

※私はお腹が痛くなって公衆トイレを探して右往左往😱😱😱
日本人にとって外国の、特に中国のトイレ事情は辛いものがあります…😭


→さて、さらに進むと「永興坊 画龍点睛」というところに着きました。


→なんか七夕のお願い事みたいなのがあります。
※皆は何ともないけど私はお腹がまだ完全復活してなくて「早くホテルに帰りたいーーー😱」


→めっちゃ大きな筆🖌️
次男君が小さく見えます。あ、筆がなくてもチビでした🤣
😵私🤛次男君😤


→ここにもコスプレイヤーが!😳


→うひょー、唐辛子だらけ🌶️🌶️🌶️😱


→お店の中を覗くと…


→これで唐辛子🌶️を挽くようです😊

さて、私のお腹も限界に達して来たのでホテルへ向かいます。


→シェラトンの次は「インターコンチネンタル西安北(InterContinental: Xi'an North)」に泊まります。


→チェックイン中、疲れて眠ってしまった姪君はソファへ。


→チェックイン中


→部屋もいい感じ😊


→綺麗🤩どこもピカピカ✨


→見晴らしも良し🆗
…あれ?何階だったっけ?
ブログ書くまで時間あけると忘れちゃうね…😩

長かった旅行ももう終盤。
部屋でまた〜りしましょう😊


→うん?長男君、何してんの?


→なーんだ、テレビ見てたんか…ウチ、テレビないから、そりゃ珍しいので見てみたいとよね…

…ってCNNッ!
長男君にニュース内容を教えてもらいました。
英語ができるっていいね😊


6日目はこれにて終了。

明日は特に観光の予定は入れておらず、チェックアウトまでまた〜りとしてから、明後日の朝早い帰国便に備えて空港近くのホテルに移動します。
Posted at 2025/03/08 08:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンラージ商事 センタートレイ一体型ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 22:11:40
イタリアの蒼い空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 04:18:59
アイドルと照明と焼肉! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 09:14:30

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation