• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

経過報告②

勝手に経過報告シリーズ 第②段です(・ω・`)

先週、改造申請で一度不合格が出て、再度申請し直したわけですが・・・



結果から言うと、とりあえず書類は突破しました(・ω・`)



ただ、発行されたありがた~~い書類を受け取り目を通してみると・・・


一番心配だった 『タイヤ荷重割合』  

※厳密に言うと、そいつの分数計算(汗



申請した数値  → 空車時70.0% 積車時79.2%
発行された数値  → 空車時56.4% 積車時53.3%



・・・。

なんだかだいぶ違いますねぇ:(;゙゚'ω゚'):

計算ミスしたのか?

とりあえず合格なもんで、このままうやむやにしてもいーんだが、
なんだかシックリこないので帰宅して必死に電卓と格闘。
何回計算してもこの数値なんだけどなぁ(謎



そんでもってもう一回ググッてみたんですが。
私が必死に電卓叩きまくって出した数値は、

『前軸タイヤ荷重割合 』
だったらしい。


んで、求められてたのは、
『前輪タイヤ荷重割合』


・・・。


すいません。
違いが全然わかりませーーん('A`)


まあ、前輪タイヤ荷重割合の数式で電卓叩き直すと、
発行された数値に近い数字が電卓に表示されてるし(ドンピシャではないが。)

よくわかんないけど、とりあえず私は・・・




分数計算ができることが立証された!!(・∀・)



ってことでいーかw



余談になるけど、書類を発行してくださった方はお初にお目にかかる方でしたが、すごーく感じのいい方でした(*´∀`*)
一部少数検査員も見習えばいーのに



書類を受け取り喜びいさんで帰ろうとする私を追いかけ、さっきの感じのいい方が話しかけてきまして。

感じのいい方 『あなた、整備士免許持ってるの?』

おっちょこ 『いや~、ないです(汗)』

感じのいい方 『あっ、そうなの?珍しいね~』

おっちょこ 『もう(この業界)10年なんですけどね・・・』

感じのいい方 『へぇ~(試験)落ちてるんだ!でも頑張ってね!今は2級は持ってないとね!』

おっちょこ 『はぁ・・・(凹)』

感じのいい方 『おつかれさま!』

おっちょこ 『おつかれさまでした~』



っと、ちょっとした会話で
『10年間国家試験に落ち続けている』
という地味に切ない誤解を招いてしまったわけですが・・・
まいっか~(´_ゝ`)




まあ、これでとりあえずは構造変更の準備も整ったわけで、
もうすぐ迎える測定ラインの検査員とのバトル・・・
じゃなくてw

もうすぐ迎える構造変更車検に挑みたいと思います(・∀・)
ブログ一覧 | チョイサのこと | 日記
Posted at 2012/04/19 20:25:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月19日 20:49
車軸過重と車輪過重ですよ♪(^-^)/

検査員大先生様に宜しくねん♪(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月19日 20:56
タイヤ荷重割合って言っても色々あるんだな~(´Д`)

数式と電卓と格闘してたら結局どっちを求められてるか分からなくなってくる(~_~)
2012年4月19日 21:02
あっ!!ごめんなさい♪(^-^)/  


荷重だ!(ToT)


俺…国語がダメら…(*_*) 


コメントへの返答
2012年4月23日 21:29
果汁でもいーよw

英語は地球語!ってCMあったくらいだから国語なんかより英語を勉強したまへ!
2012年4月19日 21:41
お疲れ様でした。^^
大変だったね。
次も頑張って!

コメントへの返答
2012年4月23日 21:30
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます(*^-^)ノ
次も頑張りますぴかぴか(新しい)
2012年4月19日 23:26
え~ 10年・・・。

誤解されちゃいましたね。

次回あった時は誤解を解かないとね(^^)

コメントへの返答
2012年4月23日 21:31
10年ってwさすがにないですよねww

次またお会いできるといいけど(^_^;)
2012年4月20日 19:38
お疲れいにゃん猫


ぶ…分数って何すか?(つ□`)



おいら明日車検だぜぇ\(^o^)/
たぶんヌルッと通るはず(・∀・)
コメントへの返答
2012年4月23日 21:36
お疲れいにゃんにゃん猫

ぶ…ブンスウ…ぶんすー…文数?

多分安い電卓で計算できない数式ですw

赤おさん、ヌルッと通りましたか!?
私もヌルヌルッと顔パスで…( ̄。 ̄)y-~~

むりぽORZ
2012年4月23日 21:19
お疲れさまでした(´ー`)


あとは構変ラインでフツーに持ち込み検査通ればってかんじなんすかな(´`)
コメントへの返答
2012年4月23日 21:39
お疲れ様です(*^-^)ノ

あとは普通に検査ライン通ってぉkなら測定ラインで穴が開くほど見られて各部測定して終了でつ(´・ω・`)

だいたい測定ラインでイチャモンつけられる感じかなw

プロフィール

「灰になったのは 私のせい」
何シテル?   12/11 05:53
どぅも~新潟在住おっちょこチョイサーでぇす(・ω・`) 峠道ドライブが好きでよく某山をパトロールしております(´・ω・) 県内1の歌って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

光の速さで その5 池上彰風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:59:29
1JMT本編2015その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 01:48:19
2015 ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 12:29:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
チョイサーです
スズキ アルト スズキ アルト
スーパーイケてるアルトばん!@代車でもミサイルでもないんだZE号
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期。 MT載せ換えるつもりでもらってきたものの、ヤル気がおきず放置。 しかし、ホン ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
SEC560 AMG 初めて所有した車。 この型のAMGは、貴重だったみたい。 それ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation