• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちょこチョイサーのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

本庄サーキット~伊香保温泉 女子会ツアー(本庄車載動画編)

1日に3件もブログぅpするなんて、我ながらお疲れ様です。


見てもなんの得にもならないパニックルームの様子を貼り付けまくりたいと思います。
暇で暇で仕方ない方以外は、4ヒート目以降から閲覧することを推奨。
暇で暇で仕方ない方は、まるごと閲覧して粗探ししてください。
暇で暇で仕方ないような、そうでもないような方は、各動画の後半あたりから見てください。





2ヒート目



3ヒート目



4ヒート目 前編



4ヒート目 後編



5ヒート目






おつかれさまでした。
Posted at 2013/10/29 00:20:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走りまっせ~ | 日記
2013年10月28日 イイね!

本庄サーキット~伊香保温泉 女子会ツアー(伊香保温泉編)

さまよいながらもなんとか宿着。




タイヤカスまみれだったので入浴してから夕飯を食べることにしました。


入浴中から始まる反省会。


どうやら私は、目線が悪い らしいです。


午後からゼブラを意識しすぎて、最終の入りがかなり怪しかったのも目線が向いてないからみたいです。


さすがワンちゃん。
今度からワンタンメン・・・じゃなくて、
ワンパイセンと呼ばせてください(-.-)


でもその話、できたら走行会中に聞きたかったですw
まあ次回の課題ですね。




部屋での夕飯はまた格別でした。






食べ終わるとすでにおねむモードに・・・
いかん!
まだ貸し切り露天風呂に入ってないぞ!


っつーことで、
満腹プラス全身痛を抱えながら貸し切り露天風呂へ






外気温が低すぎてかなり寒かったけどいい風呂でした



風呂上がって二人で卓球。
体痛いのに・・・

負けず嫌いが二人揃ってラケットを握る・・・。
寒空の露天風呂よりもアツくなってしまいました。


そのあとは一人ビリヤード。
かなり下手っぴになってたのでそそくさと撤収しました。



そして部屋に戻り、缶ビールと缶チューハイで乾杯。
二人して完敗、全然飲めませんでした。


反省会第二段と、いつでも話せるよーな普通の会話

枕投げも怖い話もせず、寝てしまいました。

が、しかし。
私以外の誰かから発する、わりと特大な寝息のおかげでたびたび目が覚めたという話は誰にも言わないでおこうと心に決めました。
が、書きましたw


朝は7時起き

なんと私の方が早く起きるとゆーミラクルが起きました。
しかも目覚ましがなる2分前に、クワッと目が覚めました。

大雪が降るんじゃないかと思いましたが、見渡す限り雲ひとつない快晴でほっとしました。


朝風呂入って朝飯を食べて



温泉饅頭買って帰路へ。


事故の影響で、いつまでも高速に乗れず、ケータイナビにもてあそばれ散々振り回されるとゆーアクシデントもありましたが、

谷川岳でもつ煮食べて




無事昼過ぎに帰還いたしました。



全身痛との闘いは壮絶でしたが本当に楽しかったです。

ワン♪ちゃん、
2日間ホントーにありがとう。
また二人で逝けたらいいね(´∀`)




あと今回の旅で大活躍してくれたケータイナビ

使ってて分かったこと。



電話ができない。

いちいち、車から降りて話しにいくの大変でした。

なので次回からはトランシーバー持っていこうと思います。
それか、テレパシーで会話が出来るように特訓してみたいと思います。


ケータイナビ愛用者様、参考になれば幸いです。


余談ですが、
来月も本庄で走行会があるみたいなので密かに逝く方向で考えてます。
チョイサー直すの間に合えばですが。



誰か一緒に逝きませんかー
Posted at 2013/10/28 18:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2013年10月28日 イイね!

本庄サーキット~伊香保温泉 女子会ツアー(本庄サーキット編)

無事帰還いたしました。


体が痛い・・・
やっぱりサーキットは四点ベルトじゃないとダメですね。


とゆーことで、今回の旅のあらましをザックリと書きたいと思います。



出発前夜、
眠れないことを恐れワイン一瓶あける。





その結果・・・




やっぱり寝坊。
ごめんなさい。


大急ぎで高速に乗る。3時半。



中越あたりからどしゃ降りに。


チョイサーの右フロントタイヤで何かを凄そうなものを踏む。
アライメント狂う。(走行会終了時にはハブベアリング死亡)



時間おしてたし大雨だったし酒が抜けず具合悪かったしで、とりあえず放置。




休憩1回で、7時着。





ドラミからのコース散策





ワン号にいたずら






早速走行スタートです


1ヒート目





車載撮れてませんでした。
でも、ほとんどパトロール状態で終わってたので
ほっとしました。




2ヒート目



信頼のワンリに履き替え、少しはドリフトできてる・・・?


車載を確認すると、そこには衝撃の事実が・・・


目をつぶりたくなるような酷い光景。


私もハンドパワー使ってたとは・・・w
(ハンドパワー = 両手をハンドルから離す行為)


なんか車載みたおかげで高まりつつあったテンションが一気に急降下しました。


しかし、お昼にカレーライス食べたらなんとか回復。
現実から目を背けてはいけない!と挑んだ3ヒート目




『ハンドパワー使わない』を意識しすぎてだいぶパニックでした。





4ヒート目


S字?~最終のゼブラ全部にフロントを乗せて走ってる人が居て、なんかカッコよく見えて真似してみようと思いました。
しかしよく考えたら、チョイサーの車幅感覚も掴めてないのに左側ひっかけるなんて無理なお話でした。
たぶんほとんど乗せられません。





5ヒート目


ようやく慣れてきたかなってとこで終了しました。
あと、1コーナーの進入で3速→サイド→2速→ドリフト
の練習をしました。成功率はわりと高かったです。

チョーシにのって、
3速蹴り→サイド→2速 とか
2速→3速シフトアップ とか
逆フリ進入 とか


・・・してないです。

色々試してみたかったんですが
最終ヒートには魔物が住んでるとか住んでないとかなのでやめました。




どれをとっても言えるコト・・・ とりあえず



叫びすぎ・・・




頑張れば出来たかな?ってゆーモヤモヤを残しつつも、
楽しく走れたから良かったです。
 ワン♪ちゃんも終始イキイキと走ってたし、楽しかったみたいなんで満足です。


見苦しい車載動画たちは続編にて無修正で貼り付けます。
完全に恥さらしですが・・・





伊香保温泉編へつづく
Posted at 2013/10/28 17:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りまっせ~ | モブログ
2013年10月27日 イイね!

宴なう

宴なう無事、走り終えました。

走りの方は…モヤモヤが残る走りでしたが、初の車載で自分の悪いとこがハッキリ分かったので良しとします。


そして今さら何を言うかって感じですが、

行きの道中、中越あたりのどしゃ降りで何かドエライもん踏んだか乗り上げたかして、アライメントがえらいこっちゃになってハブベアリングがご臨終しちゃいました…


明日はゆっくり帰ってきたいと思います



詳しくはまた後日
Posted at 2013/10/27 21:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走りまっせ~ | モブログ
2013年10月26日 イイね!

準備完了

準備完了明日の本庄サーキットと伊香保温泉一泊ツアーの準備完了

ETCつけたし、
傘積んだし、
戦力外通告した安全靴も積んだし 、
お菓子は不慮の事故で昨夜ぜんぶ食べちゃったから現地で買うとして…

一番心配な遅刻も、対策として…






ワンちゃんに部屋の合鍵預けたw
(盗られたともいうw)


いや、起きる気がない訳じゃないですよ、念の為ってことでね。



あとは風呂入って浴びるほど飲んで寝るのみです。

寝れるかな・・・

Posted at 2013/10/26 19:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走りまっせ~ | 日記

プロフィール

「灰になったのは 私のせい」
何シテル?   12/11 05:53
どぅも~新潟在住おっちょこチョイサーでぇす(・ω・`) 峠道ドライブが好きでよく某山をパトロールしております(´・ω・) 県内1の歌って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

光の速さで その5 池上彰風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:59:29
1JMT本編2015その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 01:48:19
2015 ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 12:29:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
チョイサーです
スズキ アルト スズキ アルト
スーパーイケてるアルトばん!@代車でもミサイルでもないんだZE号
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期。 MT載せ換えるつもりでもらってきたものの、ヤル気がおきず放置。 しかし、ホン ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
SEC560 AMG 初めて所有した車。 この型のAMGは、貴重だったみたい。 それ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation