• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちょこチョイサーのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

光の速さで 最終回 間瀬...again 編

さー。ようやく間瀬アゲイン編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反しません(笑)おっ。

安心してください、1週間前のお話しですよ。


では、回想していきましょう。


1週間前に走ったばかりのしもべがまた走るとゆーので、
行ってきましたよ、

BEAT!2016 in 間瀬



私は走りません、盗撮者として極秘で間瀬入り。

でっかい麦わら帽子・でっかいサングラス・リゾートスタイル・・・
普段はこんな格好なかなかしませんが、1032するためには完全なる変装が必要であったんです。


7:40走行開始とか・・・はえぇーよ。

と思いつつ、間瀬ゲートを華麗に通過。
観客席へ急ぐ。

すると、
早速緊急事態発生です!

観客席真後ろしもべが車とめて準備をしているじゃないか。


落ち着けおっちょこ、なにビビってんだ。

今日はいつもの私じゃない。
安心してください、バレませんよ。

と、言い聞かせながらしもべの隣を華麗に通過。


着いた観客席・・・人すくなっ!


バレねーかな?

ちなみにしもべとの距離・・・


メートルwwwww


おお、しもべよ。気づかないとは なさけない!


と、若干の優越感に浸りながらしもべの走りを1032。


で、1ヒート目が終わり、次のヒートまで1時間弱の間があく。
暇だなー、座ってるだけじゃあっついし散策でもしてくるかー。と後ろを向くと、
そこには安定のしもべ・・・

しまった!観客席からでれねーじゃねーか!!!



と、無駄に1時間ぼけーっと炎天下の中、観客席に座ってる羽目に。。。

いいんだおっちょこ、バレなきゃそれでいい。
ここは得意の石になる。

そして2ヒート目が終わり、10時から13時までドリフト以外のイベントがあるとゆーので、ぶっちゃけしもべの走りにしか興味なかったので、しもべが戻ってくる前に退散。




です。



です。



ラーメンです。








暇な3時間、独りで海・山・ラーメンを楽しんでましたwwwww


で、肝心の午後からのしもべの走行はとゆーと・・・・


独りで楽しみ過ぎたせいか、冷房ガンガンのチョイサーの中で寝落ちてしまい、華麗に遅刻(笑)

走行開始と共に目が覚め、慌てすぎて履きなれないリゾートスタイルのパンツの裾踏んで間瀬駐車場で華麗にコケる。。。

そして、肝心の動画も、灼熱に負けてカメラブロー。。。


っもー。午後からはただコケにいっただけみたいなもんだったなw




で、無事走行終了したのをしかと見届け、帰宅。


帰宅途中、しもべからラインが・・・。




『午後からって見に来てた?』




おや?


これはどーゆうことだろう?

とりあえず、うん!と答え、様子を見てみよう。


『まじ?!見つけられんかったわ(笑)』

これはどーゆうことだろう??
午前は気づいてたとゆー意味なのか???
と不安になる。



『午前は審査員席の横に居たでしょ?午後は全くわからなかったー(笑)』


Σ(゚Д゚)







(笑)


すげーな、しもべ。
すれ違った時は気づかなかったくせに、座ってる後ろ姿だけでわかるのか。(完全武装してんのに)

そのあと話したら、
立って撮影してんのも最終コーナー走ってて見えたよ!とかwwww


どんだけー(笑)


やるな、しもべよ。



そんなイケイケなしもべの走り、編集しました。
ホントは垂れ流しにしたかったんだけど、ようつべから著作権に引っかかったって連絡がきたのでめんどくせーけど編集しました。
ってか、しもべの車載なんかになんの著作権があんだよwwwって鼻で笑ってたらオーディオの音楽ひろって引っかかったみたいです。めんどくさ。












おしまい。
Posted at 2016/07/31 20:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月28日 イイね!

光の速さで 最終回 いらっしゃいませ日本海編

さー。ようやくいらっしゃいませ日本海編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反しません(笑)おっ。

安心してください、5日前のことですよ。


では、回想していきましょう。


とある明け方の出来事。

その夜私はいつものようにバイトを終え帰宅した。
イレギュラーな残り作業もあり、いつもより2時間ほど遅い帰宅だった。
いつもなら酒を飲み散らかして眠りに就く私だが、この日は何故か酒に手が伸びることはなかった。

さー。書け書けと催促されてるブログでも書くかなー

なんてみんカラを開くと一通のメッセージが。
さみんサンからだー。なんだろー?



『新潟でこの時間でも入れるおすすめラーメン屋さんてありますか?


この時間って何時よ?・・・ああ、昨夜の21時か。
いやーその時間めっちゃラーメン作ってたわーwww来ればよかったのにーwwwww





・・・・・。






Σ(゚Д゚)えっ




なに?今、新潟にいるんか?????


いや、まさかねw
いくらさみんサンの隣にあの旦那さん@行動力の高さだけで言えばライバルですっ。 がいるとしたって、まさか、そんな、光の速さで、あの、その、草むら掻き分けて登場だなんて・・・いや、もしも、だから、えーっと・・・








落ち着け、おっちょこ何ビビってんだ。
とりあえず聞いてみよう。(am3:30)
メッセージを送る。


落ち着かない時間を過ごすこと1時間。
返信がくる。




『はい、ふるさと村で一泊しました(笑)


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工



やられた、完全にやられた。
ふいにNGT入りしていやがったwクソーっ



と、悔しがって終わるおっちょこじゃありませんよ。

さりげなく個人情報を聞き出し、さりげなく位置情報を確認。


情報その1、
マリンピア日本海あたりで迷子・・・か。

迷い子を探索して自分が迷子になった経歴を持つ私にはマリンピアをパスする必要があった。
つか、マリンピアで朝日って・・・
日本海は夕日だよ(笑)
と、軽くツッコミを入れつつ、次はどこへ向かうのか探りをいれる。


情報その2、
『昨日は満里?てラーメン屋行ったよ!

どこのラーメン食ったかなんてもうこの際どーでもいい、過去ではなく今どこかが知りたいんだ!


落ち着け、おっちょこ。すぐカっとなるな


情報その3、
『新潟空港行ってタマ公見て行こうかと

きたっ!東区w 
タマ公が何者だか知りませんけど空港なら光の速さでお伺いできますwww
おっちょこ、ずんべらぼうのまま家を飛び出す。

情報その4、am5:35『新潟空港に今ついた♪』

遅れること5分、am5:40おっちょこも空港に滑り込む。

探すこと約3分・・・いねーよ。

情報その5、
『写真撮って3分で出てきた(笑)


Σ(゚Д゚)はやっ


ですよね、隣にはあの旦那さんですからねw
光の速さで観光かよwww


情報その6、
『白山公園でタマ公見ようかなー

タマ公ってのが白山公園に生息してるって情報もついでに知りましたよ。

OKトニー!

光の速さで地元スペシャルな近道使って先回り、待ち伏せ・捕獲します!!!

と、意気込んでみたものの、私の頭の中に地図はないので、地元ですが

Yahoo!カーナビを光の速さで立ち上げ、移動開始(笑)





am6:00 おっちょこ白山公園着


先回り成功か?とりあえずここで待ってみよう。

約1分後。ってか写真の信号が青に変わってすぐ、

前方から眠そうな顔したマーチが走ってくる・・・


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


だがしかし、安心するのはまだ早い。
なんてったって光の速さで観光夫婦だ。

光の速さですれ違っていく可能性は否定できない、不安である。

でも、これだけ目立つとこに停まってるんだ、何かリアクションあるだろう。wktk

と思った瞬間、窓全開で、




『うそーっ!?いるーっっ!(大爆笑)

と叫ぶ声が聴こえるwww


いやいやいやw
そのセリフ、そっくりそのままお返ししますよwww
通常ならこっちがそのリアクションとって正解なんだからねっw


とまぁ、細かいことは抜きにして、こー言ってやりました。







『きちゃった。(はぁと)』
もーいっかい言うけどほんとは逆なんだからねっw





っもー。新潟にいるなんて聞いたら、会いに行かないわけないだろー。

誰だと思ってるんだ、

おっちょこサンだぞ。



仮に酒を飲み散らかしてたとしたってしもべ叩き起こしてでも会いにいきますよw




それから、あんな話やこんな話、おっちょこ軍団wメンバーの個人情報を垂れ流しまくったり・・・MX2さんとも意外なところで意見が合致したりで・・・
短い時間だったけど濃い、楽しい時間を過ごしました。


PHPステッカー、もうはがすよ!って言ったら・・・





見納めにPHPステッカーを撮影するさみんさん(笑)

それをしかと盗撮する私w


いやー。帰ってほしくないですねw
普段は反対側の海を眺めてる人たちだなんて思えないくらい身近に感じますよw


次はいつ会えるかなー?
日光?←w
本庄?
間瀬?


御殿場?(笑)


楽しみにしておりますw
Posted at 2016/07/29 18:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

光の速さで 最終回 はじめまして間瀬編

さー。ようやく間瀬走行編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反しません(笑)おっ。

安心してください、さすがにこの日のことは鮮明に覚えてますよ。


では、回想していきましょう。



間瀬2日前・・・しもべ、予期せぬ事態が起こり泣きそうになっている
→天気予報、の予報に変わる

間瀬1日前・・・しもべ、少し回復
→天気予報、午前のみに変わる

間瀬12時間前・・・しもべ、不安な係長と再会、不安を吸収され元気を取り戻す
→天気予報、曇りに変わる

間瀬走行開始・・・しもべ、頼んでもないくらいテンションMAX

→天気予報、迷惑なくらい晴れるww



ほんと、暑苦しい晴れ男ですよ(笑)しかもB型。




しもべのテンションのおかげだけじゃありませんよ。


おや。このチェイサーは私じゃありませんねぇ・・・




おや。このポンコツーはグリルに本庄の小石が挟まってますねぇ・・・




でかっ!



てるえもん3兄弟出現ですwwww



とまぁ、つまり何が言いたいのかというと、
安心してください、
晴れてますよ!

って話なだけなんですがね。




でも、安心できませんよ。

何を隠そうこのとその不安な係長とあの蒼い彗星は、初めての間瀬ドリフトなんですもの。







と、ゆーことで。

1ヒート目からハゲしくコースアウトして崖登りしそうになり
両サイドステップがハゲしく割れた














おっちょこさんの車載からどうぞw


今回は長い動画をブツ切りにしました。
間抜けな小言余計な暴言大幅カット済みw


↓ノリノリしもべ

過激な独り言がはじまったのでブツっと途切れますw


↓過激な独り言が終わったところから再開ですw


↓ノリノリしもべ②

今日はノれてますねぇ、しもべ君。2日前まで泣きべそかいてたクセにw

↓こわいんです。

しもべの煙で前がみえねーよ。ったく、これだからB型はよー。

↓おっちょこ、やる気ワイパー炸裂

テンパリすぎてワイパースイッチとハザードスイッチを押し間違えるとゆー車学からやり直しレベルのミスw

↓しもべ、意中の相手をみつけ、しっぽ振って追いかける

が、しかしフラれる・・・からの当て付け卍w
この時しもべの車速に頑張ってついてって気づいたけど、車速のってる方が怖くないかも?

しもべ、とにかく大暴れw

前見えない!怖い!本庄で後ろを走る不安な係長の気持ちがよくわかりましたw

なんだかんだでしもべとの距離が開かないのは、後ろを引っ張ってってやろうってゆー心遣いなんだと後から気づきました。
っもー!優しいじゃないかよー。B型のクセにっ。







で。




ここからが問題の動画ですよっ

徐々に車速が上がってまいりました。
そして最終ヒートチェッカー寸前の映像です。



見てください、チョイサーのルームミラーを・・・
不安げに飛び込んでくるポンコツーのお尻がうつっちゃっててますよ。
この時ばかりはおっちょこ、笑えてませんよ。




失笑ですか?
いいえ、過呼吸です。




あー。長くなりましたよ。
もう言葉は要りませんね。

あとは皆さんの動画を垂れ流しまくって終わりたいと思いますw


























初ドリのクセにフツーにドリッてる蒼い彗星w



どうした蒼い彗星ww



しもべ、追われる



しもべ、追い返す



貼り切れなかった動画は私のつべページまで見にきてくださいよ。



当日参加された皆さん、お手伝いしてくださった皆さん、お疲れ様でした!そして、

顔面凶器の国市から韮山越えして遥々NGTの地に足を運んで下さり、前夜祭からうちのしもべ不安を吸収しつつ初めての間瀬では不安MAXになりながらもゴッツンコを回避、打ち上げでは果てしなくしもべ絡まれ、『俺はいつ解放されるんだ?』と不安でたまらず、翌日朝イチで行列のできる有名ラーメン店にいくも誰も並んでおらず『顔面凶器が来たからか?』と不安になり、『この店ラーメンよりから揚げの方が旨くないか?』と更なる不安を抱きつつ、ライバルに別れを告げ高速に乗り、渋滞にハマらないか不安で不安で仕方ないところに加え、まさかのガス欠にて不安爆発・・・
だったであろうライバルよw

本当にお疲れ様でした!
またこいよー!


次は、秋だよー(笑)

そう、次は秋です!
他県からのご参加お待ちしておりますwww


Posted at 2016/07/28 11:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走りまっせ~ | 日記
2016年07月23日 イイね!

光の速さで 最終回 おかえり新潟編

さー。ようやくチョイサー修理編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反して(笑)
修理した思い出が徐々に色褪せつつあるのは、疲れすぎのせいか、はたまたとあるインド人もビックリな事件のせいだろうか・・・




インド人もビックリ事件 その1


帰りの高速走行中、突然サイドブレーキが引きずるとゆー怪奇現象。
行きも富士でも確認してたがこんな症状はでなかった・・・

うん。あれですよ。
縁石にクリティカルヒットしたとこ。
ナックル割れて開いたかなー・・・。
いや、割れてない!!!と信じて様子見してみようw


とかなんとかいいながら、



もー次走る日まで時間がないですよ!


OKトニー!


光の速さで直します。


ついカッとなって、中古キャリパー購入

なんだコレ。かよー。
ってあまり好きじゃないもんでーw(意味深)


ついカッとなって、塗装

念願の

ぐそくむしカラー(笑)



からの、オーバーホール


で、

光の速さでドラム分解してると・・・

なんと、

インド人もビックリ事件 その2


左右でリターンスプリングの長さが違うことに気づく。


っもー。どっちが正解だよー?っと悩むこと30秒。

そうだ!不安になった時はもっと不安な係長に聞いて、不安を共有しよう!



とゆーことで、

不安な係長にポンコツーのドラムを分解させるw
光の速さでスプリング長が報告される。(さすがっ)



左右とも短いバネだよ!との回答もむなしく・・・

なぜなら手持ちのスペアバネは全部長いやつ(笑)

ジタバタしても仕方ないので在りモンで組むことに。(結局w)


そして新品ローター+化石化したいつかの純正シュー。

ま、いいだろ。



ついカッとなって、ハブボルトも注文。


が、しかし部販、まさかの回答。

『なんと、インド人もビックリなことに、在庫9本ですっ!』


っもー。1本足ないじゃんかよー。


OKトニー!

光の速さでお隣の市まで買いに走ります。





疲れたけど、光の速さでシューを組むお時間です。
そう、あの試練ですよ。シューホールドスプリング。
掛け声高らかに、工具は使わず指のみです!
もー頭の神経キレそうですよ。
頭の神経きっても、スプリングは一巻きもきっちゃダメですよwあんにゃさんww

シュー組み終わりましたらーローターを装着するんですがー。


これまた、

インド人もビックリ事件 その3

ローターハマらん!(笑)

アジャストスクリューでシュー全開に縮めてやっとギリ入った。。。
なんなん、この不思議。

やっぱりナックル割れて開いたかなー・・・。
とまた不安になること30秒。

っもー。シューも組んだしハブボルトも打ったし後戻りできませんよっ。
ここは得意の見なかったことに(笑)
だって、O型ですもの。(みつお風

で、サイドブレーキ調整に悩まされること数時間(笑)
一番時間かかったとゆーwww




ついカッとなってフロントもリニューアル。

パッドを外す。

なんと、

インド人もビックリ事件 その4




某勇者しんたろうの1980円パッドを散々バカにしといて、

3万円のパッドもハゲちゃってましたwwwww


次のパッドはー、アケボノー


は、やっぱり勇者以外無理光の速さで判断。


また3万円コースです。
守りに入ったが後悔はしていない。


そんなこんなで、このメニューが光の速さで完了したかどーかわかりませんけど、ついカッとなりまくって嫌になるほどビックリしまくりましたが、久々にがんばりましたw


で、

こーして無事、初間瀬ドリへ向かうのであった。




最終回だけど、








つづく(笑)
2016年07月23日 イイね!

光の速さで 最終回 さよなら静岡編

さー。ようやくさわやか編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反して(笑)
さわやかの思い出が徐々に色褪せつつあるのは、並びすぎのせいか(韮山さんが)、はたまたとあるお宅で違うハンバーグを食べてしまったせいだろうか・・・



っつーことで、

どんどん回想していきましょうw

韮山さんがONIの形相で並び続けてくれたおかげで、あまり待つことなく入店できました、MAG。

残念ながら人数が人数だったため、2クラス
さみんサンしもべおっちょこチーム)
大食漢大酒呑顔面凶器チーム)←言葉にするとなんかすげぇwww
に分かれての食事でしたが、楽しいひとときを過ごすことができました。



大食漢・大酒呑・顔面凶器テーブルにおっちょこ金融の取り立てで伺った際、遠くからさみんサンとしもべの2shotトークガン見してましたが、しもべ楽しそうな顔ったら忘れられないですねーw
さみんサン、しもべのお世話ありがとうwそして、

しもべよ、私も一応女だぞ。



っもー。妬いてなんかいませんよっ。

そこで焼くのは肉のみです。




少し妬きすぎましたがおいしかったです。
















以上です。





えー。もう終わりかよーって不安になったあなた、

安心してください、続きますよ。















-------------------------切り取り線-------------------------

















さー。ようやく足柄SA編ですよw

アップするのは遅いけど、思い出は色褪せない!
(`・ω・´)← さみんサン談

に、相反して(笑)
足柄SAの思い出が徐々に色褪せつつあるのは、さわやかではしゃぎすぎたせいか、はたまたとある日のことを思い出していたせいだろうか・・・




私は思い出していた。
去年の1Jミーティング帰りの足柄SAでの出来事を・・・。

流行りに乗っかりまくって出てきた、吐いて捨てるほどあった
韮山反射炉みやげ

(写真はごく一部です。)


からの



まさかの
ぐそくむしせんべい


これを見つけてグソク先生に報告した時のインド人もビックリな冷たい反応
私はこの1年・・・あの光景を忘れたことなど一度もない。





安心してください。




もう売ってませんでしたよ。

何事もなかったかのように、そう、夢でもみてたかのように

韮山サブレ韮山ボールペンも、ぐそくむしせんべいも・・・

撤去されてました(笑)

人気すぎて品切れだっただけかもしれませんが。


いやー、1年持たなかったんねwww


とかなんとか言いながら、

足柄SA施設内の温泉に浸かり、
酒を飲み、
しゃべり、
しゃべり
カップラ食い、
酒を飲み、
しゃべり、
しゃべり・・・


もう朝ですけど・・・・

そう、一泊して帰ったのであったw

昼前にさよなら足柄SA

お土産にミニ四駆は買わないよ。



そして我々は新潟への道を急ぐのであった。


ちゃんちゃん。

とか、






そうは問屋が卸しませんよっ。

帰りの高速走行中、あの縁石にクリティカルヒットした左リアのサイドブレーキ突然効き始めるとゆー惨事。。。

誤魔化し誤魔化し命からがら帰還しましたとさ。






今回のブログは最終回にして、まさかの2本立てでしたねー。


それにしても今回の遠征はまた違った楽しみがありました。
新メンバーにおっちょこのしもべ@次世代エースが加わり、相変わらずルイーダの酒場は大繁盛。
しんちゃんの同乗したり、ぐそくを同乗させたり。
ライバルには初めてってくらい惨敗してまたドリパのトイレに立てこもるとこだったw
さみんサンMX2サンとの再会や知らなかったお二人の一面も発見できたし、さわやか行く道中のさみんサン転がすさんさんさん内での女子トークw

とにかく全部がいい思い出だ!

旅を共にしてくれたみなさん!
ほんとーにありがとうございました!!!



おしまい。


かどーかわかりませんよっ
Posted at 2016/07/26 14:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「灰になったのは 私のせい」
何シテル?   12/11 05:53
どぅも~新潟在住おっちょこチョイサーでぇす(・ω・`) 峠道ドライブが好きでよく某山をパトロールしております(´・ω・) 県内1の歌って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 202122 23
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

光の速さで その5 池上彰風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:59:29
1JMT本編2015その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 01:48:19
2015 ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 12:29:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
チョイサーです
スズキ アルト スズキ アルト
スーパーイケてるアルトばん!@代車でもミサイルでもないんだZE号
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期。 MT載せ換えるつもりでもらってきたものの、ヤル気がおきず放置。 しかし、ホン ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
SEC560 AMG 初めて所有した車。 この型のAMGは、貴重だったみたい。 それ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation