• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

2.テトテト散歩~ぶいぶい牡鹿半島編

2.テトテト散歩~ぶいぶい牡鹿半島編 ツリーハウスをあとにした我々は鮎川港へと向かう。
鮎川港は牡鹿半島で一番大きい漁港だ。
確か最後に行ったのは震災前の一年前だな。その時に金華山の山の頂上にある小さな神社まで行ったのだ。

今回は金華山はスケジュールに組み込まれていないのでスルーすることにしてメインはやはり新しく買ったスイフトRSの走行性能だ。

もちろん搭載しているレイたんには少しお休みしてもらうがね。

タイトなコーナーをスイスイと曲がっていく。



テト『おいおい!あまり飛ばすな!怖いだろ!』

スイフトRSの減衰力の高いダンパーはさすがだ。素直にハンドルの操作に反応する。
いくつかのカーブを気持ちよく超えていく。

こうしてたどり着いたのが鮎川だ。
だがかつて訪れた知ってる町ではなかった。今だに震災の爪痕が残っている。
まだまだ復興には程遠いと感じた。
多くの人が訪れる街は復興が加速しており急激に成長するが特別観光地でもない田舎の漁港はまだまだ復興が終わらないのだ。

鮎川に来たのは震災初となるが今までは何度も訪れたものだ。
ただ海が見たくて。それだけの理由で足を運んでいた港だったのに自分の中でもいつしか遠い場所になっていたのだ。


テト『何にもないお…』
車から降りるとテトは周りを見渡す。目の前に広がるのは海だ。
ただ静かに緩かな波が時折岸壁に当たり音を立てていた。


テト『海ときたらこれだお!』
テトは目の前にあるボラードに足を上げる。誰が最初にやり始めたものなのかはわからない。
「いや、それ足を上げるためのものじゃないし…」


テト『ツインテールだお!』

「本当だw」
あのモニュメントは見覚えがある。ということはここら辺にあのレストランと物産館があったわけか。
後ろを振り向くとなかなか立派な建物がある。



テト『あまり人がいないお…』

「まぁ、この天候だしね…それにしても…」


本当に人がいない。
中には飲食店とお土産屋が入っているがそこも決して多いとは言えない。
奥にはホエールランドが併設されているがそちらも閑古鳥だ。

やはりここだけでは観光客を呼び込むのは難しいのだろう。
特に若い世代だと尚更だ。



ここまで来て牡鹿半島のドライブは終わりに近付いてくる。
残る最後の場所は『御番所公園』だ。

御番所公園は太平洋と網地島、金華山を望むことが出来る絶好のビューポイントだ。

しかし、残念なことにここで雨が降り始めていた。

テト『雨だお~…』

「うーん、金華山も霞みがかってきたなぁ。ここまで来たのに…」

果たして絶好のポイントから金華山を拝むことは出来るのだろうか?
ブログ一覧 | テトテト散歩 | 日記
Posted at 2020/09/30 10:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2020年9月30日 19:56
夜霧が俺を呼んでいる…

間違って鏡を足元に置いてしまいそうですわ

あくまでも 間違って!ですから
ワザとじゃありませぬ!
コメントへの返答
2020年9月30日 21:16
こんばんは(*´ω`*)

間違って置いたらテトさんが足を滑らせて鏡を粉砕してその破片がデコに刺さるものと思われ…。

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation