• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月16日

今日の一曲 ~松岡直也 TOY SHIP

今日の一曲 ~松岡直也 TOY SHIP







TBC東北放送にて2003年3月31日から2018年9月28日迄放送されていたラジオ番組
「COLORS(以下カラーズ)」
のオープニング及びエンディングの初代テーマ曲として使用された曲です。

長らくTBCラジオを聴いて来たという方なら、月曜日から金曜日の午前9時になれば流れておりましたので、記憶に残っている事と存じます。

松岡直也 TOY SHIP 1989年

*トピック動画


当時は4トントラックの集配ドライバーだった私も、車内にてTBCラジオを聴いておりました。
カラーズのテーマ曲が流れるのは、当然ながら午前9時の時を告げる事をも意味しており、私の場合は概ね会社を出発してから1時間半が過ぎた辺りでした。

特に繁忙期になりますと最もカツカツになる時間帯でもあり、積載している荷物の大半が午前11時迄の必着でしたので、益々時間に追われる形になったものです。

カラーズを聴いていた当時は、私も松岡直也氏の曲である事は露ほども知らず、東日本大震災後に松岡直也氏のCDを集めた過程で、漸くカラーズのテーマ曲
「TOY SHIP」
に辿り着きました。

改めて聴きますと、やはり時間に追われて運転していた集配ドライバーの時代を思い出します。
数ある松岡直也氏の作品の中でも、あくまでも個人的にはという但し付きで、どちらかと言えば苦い思い出の方が多い曲です。


「TOY SHIP」
は1989年5月25日に発売されたアルバム
「SONGS and DAYS」
に収録されております。
私は同アルバムの中では以下の曲が最も好きでした。

松岡直也 SUMMER TIME RHAPSODY 1989年

*トピック動画


松岡直也氏のアルバムは、現在は同一音源を2017年にリマスターされたバージョンが限定盤という形にて発売されておりますが、既に完売したアルバムも存在しており、今から全てのアルバムを揃えるのには難儀するかも知れません。

2018年迄に集めて来たアルバムを全数手放してしまった私ですが、何時かはよく聴いていたアルバムから再び入手して行きたいと考えております。

YouTubeでは、自動生成に拠るトピック動画という形にてワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)時代の作品がアップロードされておりますので、RCAレコード時代=松岡直也オールスターズ時代のアルバムを除き、ほぼ全曲を聴く事が出来ます。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/07/16 09:46:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

オイル。
.ξさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの不具合 其ノ弐 http://cvw.jp/b/3050068/48608895/
何シテル?   08/19 04:40
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation