• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

トミカ 1/171スケール いすゞガーラ2代目モデル トーマスランドエクスプレス

トミカ 1/171スケール いすゞガーラ2代目モデル トーマスランドエクスプレス







8月20日に購入したトミカの中から、今回はいすゞガーラ2代目モデルのトーマスランドエクスプレス仕様を御覧に入れます。


トミカのトーマスランドエクスプレス仕様は、ジェイ・バス製の大型高速路線バスをモデル化し3代に渡ってラインナップされて来ました。
何れも富士急バスにて実在する仕様との事です。

先ず初代は2014年3月にセレガーラこといすゞガーラ2代目モデルが発売され、2018年9月15日にはそのセレガーラを置き替える形にて、2代目となる日野セレガ2代目モデルが発売されました。

因みにいすゞガーラ2代目モデルの方は、2012年5月に発売されたジェイアールバス東北はやぶさカラー仕様のバリエーション違いであり、従来から存在したセレガとは別に態々1/171スケールに縮小しての上で金型を新作した
「縮みトミカ」
の1台で、当時のトミカ暗黒時代を象徴する1台としても知られトミカコレクターからは大いに酷評されました。
次に発売された日野セレガ2代目モデルのトーマスランドエクスプレス仕様は、その従来から存在していた方と同じくスケールを1/156に戻しつつも金型を新作、
(トーマスランドエクスプレスの実車の乗降ドアが折扉である為)
従来のセレガと違和感なく並べる事が出来ました。

そのセレガの方を廃番にして、2022年1月15日には、再びベースをセレガーラに戻された今回の3代目となるトーマスランドエクスプレス仕様が発売されました。
つまりは折角新作したセレガの金型から初代と同じ
「縮みトミカ」
の金型に戻された形であり、他所のトミカコレクターでさえも予想だにしていなかった縮みガーラの再発売と相成った訳でございます。

私は2014年頃迄トミカから離れていたという事もあり、嘗ての縮みガーラにつきましては一切入手しておりませんでしたので、今回のトーマスランドエクスプレス仕様を以て初めての縮みガーラ入手と相成った次第です。







フロントとルーフ周りのシールは別添で同梱、自分で貼らなければなりません。
前回のセレガと比べましたら、シールも幾らかシンプルになったのか、位置決めもだいぶしやすくなりました。前回から良くなった点は其だけです。



下回り。
紛れもなく縮みガーラである証です。


幾ら文章で縮みトミカと書いても、以上の画像だけではその縮み具合も含めたサイズ感が伝わりませんので、従来のセレガの1台であるジェイアールバス東北こまちカラー仕様と並べてみました。

真っ正面から見れば、サイズが全く揃っていない事が一目瞭然で判ります。
地上高も低くなっているのはタイヤも小さくされたからです。


当然ながら長さも揃いません。
縮みガーラを上に乗せてみた構図は他所のトミカコレクターのブログでも複数が存在し、見方に拠っては親子のようにも感じられはしますが。



ごく普通に並べてみても、やはりサイズが揃っていない事は隠し切れません。
数あるトミカの中でも理解に苦しむ世代交代と言えます。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2022/09/05 19:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 20:39
こんばんは😃🌃

従来サイズと縮みトミカだと、本物のショートボディ車と標準車(12m)の並びのようにサイズが変わりますね😅
今日の帰りにたまたまですが、セレガの方は日野のディーラーから出てくる所を見掛けました。
例の問題で、いすゞもガーラの販売が出来ないとなると国産観光バスもふそうしか選択肢がないので大変ですよね(*_*)
コメントへの返答
2022年9月7日 15:50
こんにちは。コメントして頂き、有難うございます。

バスのトミカ同士で本当にショートボディ車と12m車との違いに見えるのも、縮みトミカならではと言えるかも知れません…
トラックのトミカも、一時期クオンの代替としてラインナップされた同じUDトラックスのコンドル自社生産最終モデルも、縮みトミカに該当するそうです。

日野自動車不正問題の影響も予想以上の長期化となっておりますが、いすゞ自動車にも甚大な影響を及ぼしており、各々日野製エンジンだったエルガハイブリッドとエルガデュオも先月より出荷停止となりました…
ジェイ・バスも日野側の小松事業所は、セレガとガーラ、メルファとガーラミオ、ポンチョ…
と出荷停止された事で、小松事業所から出荷出来るのはトヨタSORAだけという寂しさです。

国産の大型観光バスとマイクロバスで新車購入出来るのは三菱ふそう製のみとなってしまい、特にセレガとガーラの各々450馬力とマニュアルの組み合わせを導入し続けて来たバス事業者にとっては、エアロエースとエアロクイーンはAMTと標準出力エンジンの組み合わせのみですので、選択肢の上でもかなり厳しいと思います。

プロフィール

「みんカラの不具合 其ノ弐 http://cvw.jp/b/3050068/48608895/
何シテル?   08/19 04:40
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation