• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

トミカ 1/64スケール 日産スカイライン13代目モデル パトロールカー

トミカ 1/64スケール 日産スカイライン13代目モデル パトロールカー







今回はトミカの日産スカイライン パトロールカーを御覧に入れます。


スカイラインのV37系こと13代目モデルは、トミカでは実車の販売(2014年2月26日)より1ヶ月早い2014年1月18日に発売されるも2016年4月16日に廃番、それから4年余りが過ぎた2020年5月16日には、2019年7月16日に大幅改良されたモデルがトミカ化されました。
トミカでは実車が大幅改良される前とされた後とでは金型が異なり、最初は1/66スケールだったものの大幅改良型は1/64と、スケールから違う事も特徴となっております。

その大幅改良型も2022年7月16日にはスバルWRX S4 STI Sport R EXへ席を譲る形にて廃番(そのWRX S4も2024年8月17日にダイハツハイゼット JAFロードサービスカーへ入れ替わり廃番)となりましたが、2年7ヶ月後の2025年2月15日には、大幅改良型を所謂
「働く車シリーズ」
へ衣替えする形にて今回のパトロールカー仕様が発売されました。

乗用車系など標準仕様から働く車シリーズへ衣替えするのは、トミカでは昔からの常套手段でしたが、トミカがモデル化しているパトロールカーは何れも実在する仕様であり、今回のスカイライン13代目モデルのパトロールカーも北海道警察が2021年より導入している車輌をモデル化したもので、ベースとなったグレードはGTとの事です。

尚、今回のパトロールカー仕様と入れ替わる形にてカロ・ビーが廃番となりました。

私が購入したのは2025年5月11日です。
当初はノーマークだった事から、発売より凡そ3ヶ月が過ぎてからの購入となった次第です。







北海道警察に導入された実車に合わせて、赤色灯の中央に装着されているレーザー式の速度計測装置も再現されております。
ベースとなったスカイラインもまた然りですが、最近のトミカの例に漏れずレーシングタイヤを履いているものの、そのタイヤがあまりに小さく不恰好であり、もう少し大きめのタイヤにした方が良かったという印象です。



下回りです。
2022年7月16日に廃番となった標準仕様を踏襲しております。


例に拠って例の如くとばかりではございますが、1/64スケール同士という事で
TLVNのいすゞエルガ2代目モデル仙台市交通局仕様と並べてみました。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2025/05/15 19:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年2月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

ロングタイプトミカ スケール不詳  ...
志津川かきつばた本舗さん

トミカプレミアム 1/65スケール ...
志津川かきつばた本舗さん

2025年最初のトミカd('∀'* ...
badmintonさん

2台 納車されました
れくさすMR2さん

トミカ 1/66スケール マツダC ...
志津川かきつばた本舗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すべての客室から「洞爺湖」の絶景を一望!? 北海道の“自然美・温泉・美食”を満喫できるホテルの特徴とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250516-11165105-carview/
何シテル?   05/16 20:48
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11 1213 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation