
ヘッドライトが落ちる前、少し前のブログになります。
また、はむ(セブン)に乗り逍遙したことを記載します。
2月19日(金)
兼ねてから目論んでおりました、先日都会の味(と物価💴)を体験したハイソなハンバーガー🍔「シェイクシャック」さんを妻と一緒に食べに行きました。
先日知ったばかりの外苑前に、(初めてぢゃないぜぇ、と)余裕の表情(*´∀`)♪を浮かべながら向かいます😊。
道路は先日の日曜日と同じ位混んでて良い場所に止められませんでしたが、流石に平日でしたので、お昼過ぎでしたが、お店はそれ程混んで居らずスムースに注文が出来ました。

今日は私もヘッドレストを付けてみました。

シェイクシャック店内

シェイクシャック外観

お会計のインパクトは既に経験済みなので、座して待ちます。因みに今日は二人で三千円ちょっとのお会計でした。゚(゚´ω`゚)゚。

チキンをはじめて頂きました(╹◡╹)。マスタードソースが美味しかったです🤤。

ハンバーガー🍔とポテト🍟が大好きな妻も美味しいと言ってくれました。MドナルDさんとは違う美味しいお肉に喜んでくれました😊🤤。
美味しいハンバーガーを食べて少し妻とベンチで休んでから、はむ(セブン)に乗り込もうとした際に、綺麗なお散歩途中のご婦人からはむの色が「レーシンググリーンとは違った緑ですね。」と声をかけていただきました😊。
やはり都会の方はカルチャーが高く、この方も車がお好きなんだろうなぁーと嬉しい気持ちになりました(≧∇≦)。
折角都内に来たので、他にも立ち寄ろうかとも考えましまが、赤坂付近が事故渋滞しており、面倒になり帰路に着きました😊。
(本当は秋葉原に寄ってボークスというプラモデル?屋さんを見て見たかったのですが、、。゚(゚´Д`゚)゚。
このファイブスターストーリーの黒騎士の格好良さに惹かれていたので、、、でも色等塗れない私ではきっと作れないだろうなーΣ(-᷅_-᷄๑)と思い、無駄遣いはやめにしました😌。
F.S.Sは昔から読んでますが、モーターヘッドのデザインが変わってから、本は買えどもあまり歳のせいか昔程ワクワクしなくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。。
ても買い続けますが😊。
2月20日(土)
奥多摩に妻を乗せてドライブに行きます。
何時ものように「水と緑のふれあい館」にはむ(ケータハム)を止めます。
残念ながらふれあい館は休業中で一休みもあまり出来ませんでしたが、時々見かける焼き芋🍠さんが来て居たので、妻と一緒に頂きました。

お留守番している娘(柴犬)も焼き芋🍠が大好き💕なので、追加購入してお持ち帰りです😊。

奥多摩周遊道路の入口に近いお蕎麦屋さん「陣屋」さんで昼食です😊。

妻はざる蕎麦、私はあったかくなりたくてたぬき蕎麦を頂きました。美味しかったです。

窓からハム(セブン)が見えます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
その後は月夜見駐車場迄ドライブして帰路に着きました😌。
先日のヘッドライトのネジが外れてしまった件は、ネジと「あきぱち」さんに教えて頂きましたゆるみ止め剤も入手して直りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。
あきぱちさん、ありがとうございます😊。

またボウル部との隙間を埋める為にもともと付いていた、ゴムが一つ無くなってじまったので、ゴムシートを買って安定するように仕込みました(*'▽'*)。

おいおいは、ユニット毎変えようかとも思います。
暫くはドライブ前にガタガタが無いか確認しますー。゚(゚´ω`゚)゚。
タイトル画像は2月19日の朝、都心に向かう前の一人ドライブで通った道から見えた富士山🗻です。
綺麗でした。
離れているのに見える、その大きさに改めて驚き感動しました。😊
ブログ一覧
Posted at
2021/03/04 07:52:11