
都道府県間移動自粛もようやく解除されましたね。
今日はお休みだったので、天気が良かったらケータハムで走りたかったのですが、雨ですのではむはお預け、でも折角なので妻と出掛けました。
都心、神奈川、埼玉、何処に行こうかと悩みましたが、結局は、二人のお気に入りのお菓子を求めて道の駅あしがくぼに向けて走ります。
お気に入りのお菓子は、、、
「ちちぶ餅」
兎に角とっても餅が柔らかくて、餡も程良い塩梅で、、、偶々以前食べてから、その柔らかな食感と優しい甘さが好きになり、見かけたら必ず買ってしまうのです😍。
今のところ、「道の駅ちちぶ」と「西武秩父駅の祭の湯」で販売されているのを発見して、その度に美味しく頂いてます(*´-`)。
一度、道の駅ちちぶで売り切れしており無かったことがあり、店員さんに聞いたら、何かの用事で道の駅に製造元の方が丁度いらっしゃっていて、本店がすぐ近く(車で5分位)との事で、本店の在庫の確認をとって頂き、本店で無事に購入させてもらいすぐ美味しく頂いたことがあります。
本店には、カフェもあるみたいなので、まだ利用した事が無いので、いつか利用させて頂こうと思います。
是非ご賞味いただく機会がございましたら、オススメです!
芦ヶ久保で、久し振りのちちぶ餅を食べて満足したのですが、今日はちょっと寒い位の気温だった為、温かい舞茸天ぷら蕎麦の魅力に引かれ、、、こちらも大変美味しく頂いてしまいましたー🥰❗️
その後、なんだかんだでゆっくりと帰路に着きながら、ららぽーと富士見に寄って、ショッピング気分を楽しみました。
そこで気になったのは、、、、
(*≧∀≦*)

紅の豚グッズ❣️(*≧∀≦*)
うううっ、ポルコ格好良いー、欲しいっ‼️
(今、気付きましたが、置き時計のエンジンが前期と後期でしっかりと分けてますね!凄い!!)
ポルコの愛機サボイヤS.21の前期と後期(S.21F)の塗装済完成品も売ってます!!どんぐり共和国でも、グッズが少ない(と個人的に感じてる)紅の豚シリーズが結構あるー!!!
嬉しいです!
でも、先日もサボイヤ号のジグソーパズルを買ってしまったりしてるので、、、私が購入出来たのは、、、

「ポーズがいっぱいコレクション」✖️1点!
(こんな物があるのを初めて知りました😊❤️。)
これでもおひとつ千円のお品物!!
「マンマユート団のボスがでたら、どうしようかな。でも、5分の3はポルコだし、シークレットもポルコだったら、6分の4になるし、、ポルコが出ない確率の方が少ないから、きっとポルコが出てくるサ。大丈夫!!」と、家に帰って開けてみると、、、、、
カーチス!!!(;_;)
うーん、、、、
うーん、、、
うん、
格好良い。
ゴーグルをおでこにあげてる姿の方が個人的に好きなのですが、格好良い。💙
物語の中でも、ポルコは勿論格好良くて男の大人の憧れですが、カーチスも相当な格好良い生き方をしてる男だと改めて思いました。
とってもじゃないけど、あんな風に格好良くは自分は生きれませんが(笑)。
ほんとうに、あの映画は人間?の浪漫に溢れているなーと感じました。
ポルコは出ませんでしたが、結果的にはカーチスの魅力を再確認出来たのはなんか嬉しい気持ちになりました😃。
関東地方の明日はきっと天気は良いので、今日とは別の素敵な一日に出来たら嬉しいですね!😊
乱文、読んで頂きありがとうございました。☺️
Posted at 2020/06/20 00:27:52 | |
トラックバック(0)