• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

🌸おやすみな土曜日🌸 

🌸おやすみな土曜日🌸 【3月27日(土)】

今日は前日の金曜日に引き続き、おやすみな土曜日となります(●´ω`●)。
おやすみと言ってもこんな良き陽気の土曜日におやすみしていられません(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

早速娘(柴犬)と散歩に繰り出し、近所の公園の桜を娘と楽しみます(๑╹ω╹๑ )。

お役目を果たし、娘にもご飯を食べて(もりもりむしゃむしゃと喜んで食べてくれます(*´∇`*))、落ち着いた頃合いを見計らって、ハム(セブン)で脱走です\\\\٩( 'ω' )و ////。


妻も娘(黒柴)もとうちゃんの奇行についてのいけないようです。((((;゚Д゚)))))))

まだ早い時間だったので、前日の夜にyoshinaさんと行った桜のトンネルの場所に速攻でリベンジすることに。




光って温かいですー、本当にきれなトンネルになって居ました(≧∀≦)。

帰りの道で稲城大橋に近い、小さな川沿いに桜が咲いているのが見えたので、通ってみました。
「三沢川さくら通り」というところで、こちらも桜🌸が(๑╹ω╹๑ )。




川にかかる桜が見事でした(●´ω`●)。

帰路の途中に、こちらも前日の夜に行った味の素スタジアムも見て見ることに。



こちらも見事にトンネルになっているところがありました。

帰宅してからは、お家の用事を済ませて、お昼を妻と食べに行きました。
行ったところは「天丼てんや」さん。
天丼500円は、お財布にも優しく、美味しい(≧∀≦)。
、、、あれっ?確か「天丼てんや」さんは何処の飲食系列だろうと思ったら、昨日行ったロイヤルホストさんのロイヤルホールディングスだったのに気付きました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
うーん飲食業界ってすごいですね、様々な食事やサービスを提供していただきながら、価格もコンセプトも異なるし、、、昨日ロイヤルホストさんの価格と比べることはできませんが、妻も私も天丼に満足(≧∀≦)。


まだお昼過ぎだったので、もう一度妻に付き合ってもらって、ハム(セブン)を出すことに、向かうは練馬の「光が丘公園」。
私は思い入れはありませんが、妻が幼少の時に行ったことがあるとのことで向かって見ました。(╹◡╹)



公園の周辺の桜が綺麗に咲いて居て、土曜日のお昼過ぎなので沢山の人が公園に訪れているようでした。私達は車で公園をぐるりと一周しただけでしたが、また綺麗な桜を見れて良かったです。

帰りには、近くの「ウィザムカーズ」さんに立ち寄りました。




セブン160や270もあり、久し振りにエリーゼに座らせていただきましたが、その低さに改めて驚きました。ハム(セブン)と同じようにドアが空いて居たら、地面に手が届くんですねー(≧∀≦)。

ファクトリーにお邪魔する機会の方が多いですが、練馬のお店にも近くを通った時は時々お邪魔させていただいてますが、やはり特異な車ばかりで、、、垂涎を禁じえません( ´Д`)y━・~~💕。


このモーガンは特別仕様車【モーガン プラスシックス ファーストエディション (MOONSTONE)】というものらしいのですが、まぁ素敵なお車でしたが、俗世の世界で生きる私でも、一眼で、「近づいてはいけない気品のあるお車」という後光を感じることができました。文句のつけようもなく素敵です。




『子曰、温故而知新、可以為師矣』
そんな言葉が似合うようなお車でした。いつか少しだけでも運転して見たいな〜(*´∇`*)

目の保養をさせていただき、帰路に着きますが、今日は途中残念なことに気が付いてしまいました。

ハム(セブン)でよく使用するドライビンググローブに穴が空いてしまいました。
モトーリモーダ」さんで頑張って買った「AUTODROMOストリングバッグドライビングローブ」は着け心地とか楽チンでとても気に入っておりましたが、過酷な使用条件?の為か、いよいよこんな状態に、、、。( ´Д`)y━・~~。





補修は難しそうですので、違うのを探さなくてはと思いながらも、4月9日から始まる「オートモビルカウンシル」で、「CACAZAN」さんや「ACマインズ」さんや、勿論「モトーリモーダ」さんも出店されるかもしれないので、そこで探すのも良いかも・・・と思案しております。

CACAZANさんなら「DDR-091」のクラシカルなこのグローブが昔から欲しかったのですが、二万六千円。う〜、高い・・・(;´д`)。

長く使えるものが良いと思っているのですが、、、投資できる資金も潤沢ではないので、、、悩ましいところですー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

※タイトル画像はタートルトレーディングさんで売っているドライビンググローブ、うううっ格好良いですねー、こちらも気になるー(๑˃̵ᴗ˂̵)。
Posted at 2021/03/29 09:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

🌸おやすみな金曜日🌸 場違いな私達と夜桜

🌸おやすみな金曜日🌸 場違いな私達と夜桜【3月28日(金)】

おやすみな金曜日です。
朝からお花見🌸ドライブとタイヤ交換を済ませて、ハム(セブン)には既に結構な距離を乗っています。

が、しかし!!!

セブン(はむ)に乗りたい病に罹患している私は、さらなるドライブを欲しております。そこでSNSで、走りに行きたそうなyoshinaさんに甘言を弄して、何とか引っ張り出せないかと画策し、善良なyoshinaさんを夜に誘い出すことに成功していたのです!!(๑˃̵ᴗ˂̵)。

そして夜の帳が下り始めた頃、呆れる妻と娘(柴犬)をおいて、新しい靴(タイヤ)を履いたハム(ケータハム)に乗り、待ち合わせ場所に向かいます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。

※普段遅刻ばかりの私なので、「今日こそは先着♪」と予定よりも一時間前に出発したお陰で三十分前に到着しましたっ! ・・・ん?、時間の計算がおかしい、、、ああうっ、だからいつも遅刻してたのかー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。ごめんなさいっ!!

兎にも角にも待ち合わせ場所に指定したセブンイレブンに到着しました。
到着する前は、遅い時間だし、あまり人も居ないだろうし、多分広い駐車場でコンビニで温かなコーヒーをハム(セブン)の近くでいただきながら紫煙を燻らせながらyoshinaさんの到着を待って、格好良いCamberwick Green(キャンバーウィックグリーン)のセブンスプリントが入場するところを写真を撮ろうとワクワクしておりましたが、、、、。
「謹啓 よみうりランド様、小生あなたとご一緒したことがなく、あなた様の求心力を全く放念しておりました。大変失礼をいたしました。今後は失礼の無いように立ち振る舞うよう努めて参ります。謹白」
と言いたくなるような、混雑振り( ´Д`)y━・~~。駐車場も六台位は止められるのですが、まあ水を得た魚のようなご家族や若人達が入り乱れ、簡単に止めることも儘ならず、止められたと思ったら、駐車場枠外のところで空きを待つ車が数台と待機と、カオスな状態( ´Д`)y━・~~。そして引っ切り無しに追加で止めようとする車が駐車場に入っては諦めて出て行かれたり、鎮座したり。

そんなところに、異色な車が、、、ああうっ、待ち合わせ場所間違えました・・・。
yoshinaさんごめんなさいっ!!(;´д`)

しかも、遊園地は20時迄だったようで、帰りのラッシュのドぴーくであったのを知ったのは後のこと・・・ああう勉強不足でした・・・。

でも遊園地の幻想的な光は、大変な世の中に明るい笑顔を作ってくれている素敵な物。きっと今宵も沢山の楽しい時間をここでたくさんの人がそれぞれの時間を楽しんだことでしょう・・・。




そして帰りのバスを待っているであろう長蛇の列・・・。

程なくして、yoshinaさんのセブンスプリントが到着され、場違いな場所にいることを互いに認識して、若人の青春をこれ以上邪魔しないように、当初の目的地にそそくさと移動しました>* ))))><。

yoshinaさんの変更されたマフラーからの素晴らしい響きが響き渡ります!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3


しかし桜のトンネルの景観が観れるはずの場所は街灯も無く、真っ暗闇・・・(´;ω;`)。私のiPhone7では、全く写真も撮れませんでしたが、混雑していた場所から移動できて私はホッと一安心です( ̄◇ ̄;)。

少しだけ、その場でお話をさせていただきながら、もう少し光がある場所を求めて、たどり着いたのは「味の素スタジアム」。

広い道路でイベント終了したのか、道路の警備員さんも撤収の作業中であった為、ここら辺で落ち着ける場所を探します。










こんなにスタジアムがライトアップされて居たとは初めて知りました。
やはり光は温かいものですー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。



うう〜ん、「CLASSIC MEETS MODERN」、、、格好良いです(●´ω`●)。
センス良く纏められて居て、いつも綺麗にされて・・・素直に羨ましいー。

この日は日中はぽかぽか陽気で、頗る良い天気でしたが、夜になるにつれ、風が強くなりまだまだ寒かったです。

春本番はもう少し後のようですね(*´∀`*)。

セブンのお話しはずっとしていても尽きることが無く、楽しい時間を過ごすことが出来ました(*≧∀≦*)。
yoshinaさん、引っ張り出して、場違いな場所に引き摺り込んでしまい、すいませんでした!m(_ _)m。

次回があれば、もっとしっかりと予定決めて場所も事前にある程度確認しますので、どうぞまたお付き合いくださいませ、宜しくお願い致します・:*+.\(( °ω° ))/.:+。

※タイトル画像は岡山に出張した際に購入したきびだんごです。
Posted at 2021/03/29 06:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

🌸おやすみな金曜日🌸 桜とタイヤ交換

🌸おやすみな金曜日🌸 桜とタイヤ交換【3月26日(金)】

今日と明日はお休みです。最近仕事が忙しくて、、、も、ハム(セブン)には毎週しっかりと乗ってます(๑╹ω╹๑ )。

皆様と同様ですが、やはり桜🌸が開花し始めていたら、やることは一つ、
ハムお花見に出発します\\\\٩( 'ω' )و ////。金曜日も翌日の土曜日も天気🌝が良さそうでワクワクです。

妻も一緒に付き合ってくれましたので、平日の混んでいない朝から、のんびりドライブです。


西武新宿線沿いの桜が綺麗に咲いている練馬区の「石神井川沿い」の道で。
春うららですね〜😀。

次に向かうは「大泉学園通りの桜並木」を通ります。
写真は撮れませんでしたが、通りの左右の桜が見事でした(*'▽'*)。

そのまま北上すると、陸上自衛隊朝霞駐屯地の近くの「大泉中央公園」と「和光樹林公園」がすぐ近くです(*^ω^*)。


車を少し止めて降りずに写真をとっていたら、後ろから何やら怪しい車が、、その異様な低さは、セブン系のお車!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!

停車中の私達を抜かれる時に軽くクラクションを鳴らして、挨拶して頂けました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。写真では小さくで判りませんが、カッコ良いダンディな方が健やかに運転されており、「ああうっ、こんな素敵な大人になりたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。」と思いましたー。
セブンの造詣がまだまだ未熟な私ではそのシルバーのお車を判別できませんでしたが、もしかしたらドンカーブートのようにも見えましたが、、、Σ(-᷅_-᷄๑)。

そんな素敵なセブンの出会いに嬉しくなって、更に北上を進めます。

「柳瀬川の桜並木」こちらも写真が撮れませんでしたが、桜が満開>* ))))><。
途中で散歩中の黄色の帽子を被った可愛い園児達に温かく見守られながらも、良い気候のこの時にハム(セブン)で妻と一緒にお花見を楽しみました。
(╹◡╹)

途中何を食べようか迷って、途中走っているうちに見つけた、普段全く利用することが無い(恐らく十年以上行って無いような・・・)「ロイヤルホスト」に珍しく行くことに(恐らくyoshinaさんのブログで見たクラブハウスサンドが頭にあったからだと思います´Д`゚。)。

でも結局は結構お腹が減っていたので、私は「黒毛和牛ステーキご飯ランチ」を、妻は「黒×黒ハンバーグランチ」を。また珍しく貝類が食べたくなって「ムール・フリット」なる物を注文(*´꒳`*)。





美味しかったですが、いつも食べ慣れているもっと安い物で良いかなーと感じました。(๑╹ω╹๑ )でも店内の方の動きは凄く他のお店とは違って落ち着いていて接客やお客様への動きとかはしっかりとしているなーと感じました(๑╹ω╹๑ )。

お腹を満たした後は、本日のお花見は終了して、ハム(ケータハム)の靴である、タイヤ交換に行きます。

お願いしたのは「タイヤガーデン」さん。
可愛いハムは純正のAVONではなく、すでに13インチにサイズダウンされ、タイヤはヨコハマタイヤのエコスを履いていました。
それを知った私は、個人的に昔から大好きな「スマイレージ」のシールを胸を張ってハムに貼っているのです。スマイレージの「Smile-drive」という言葉も大好きなのです。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
過去に乗っていた車にも貼っていたことがあったのですが、ヨコハマタイヤを履いていないでそれを付けるのも・・・如何と思い剥がした甘酢っぱいおもひでがございました・・・(;´д`)。
ですから変える時もヨコハマタイヤにしたいと思ってましたので、今度は「ブルーアース」を頼んでおりましたが、天候が悪くなかなか交換作業が出来ずにおりました。

サイズは165/70R13です。

実はインターネットで購入も考えましたが、結局持ち込みして取り付けて頂いたり、廃タイヤを処分したりで考えたらそんなに大きな差は無かったので、どうせなら安心できるヨコハマタイヤの専門店に相談しました。
その前によく行くカー用品店の大手店舗さんにお見積もりをお願いしたら、温かみの欠けらもない接客と値段を聞いて、タイヤガーデンさんに相談したら、「ネットの価格には叶いませんが」と言いながらも、先に聞いた大手店舗さんとは雲泥の差の価格を提示していただき、やはりネットを駆使した方が安くはなる金額でしたが、安心してお願いできるタイヤガーデンさんにお願いしました。


小さなハム(セブン)を奉っていただきます。(*´∀`*)


新品のタイヤで足元がキリリとなりました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚。


彫りの深い溝も、これで車検は安心です✌︎('ω'✌︎ )。

やはりエコスとブルーアースは、ベクトルとしては省エネタイヤなので、大きな違いはありませんが、転がり抵抗は更に低くなっているのでしょう、手押しの際の動きも軽くなり、乗り心地も更に柔らかくなりました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。


更に「春のタイヤ替え得市」というキャンペーン中でおまけまで頂いてしまいました。
ありがとうございました。(*´∀`*)

そして、穏やかなドライブ日和の日中編は終了するのですー(。・ω・。)。


※タイトル画像は先週末にハム(ケータハム)で行った小平市の「ホビーショップフジ」さんで購入した「TOYOTA SPORTS 800」🚗です。
こちらに伺うのは二度目なのですが、ほんとうに自分が小学生の時に良く通っていたような、昔ながらのプラモデル屋さんで、貴重なお宝がわんさかあって、とても楽しいお店さんです♪( ´θ`)ノ。欲望と垂涎と財布の中身の哀しさをおさえるのが大変なのですっ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
初めてハム(セブン)で行ったら、お店のマスターと近所の常連さんにお声掛け頂き、嬉しいことに近所の常連さんはアルミ加工で物を造ることがお好きな方で『ルパンが乗ってたケータハムスーパー7を作るの巻』というYouTubeで動画をあげられている方でした。
もともとセブンがお好きとの事で少しだけお話しが出来て嬉しかったです。
人と人を繋いでくれる素敵なハム(セブン)に感謝です(*´∇`*)。
Posted at 2021/03/29 01:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

おノボリ ななや青山店🍵、Sシャック🍔、池袋🛍

おノボリ ななや青山店🍵、Sシャック🍔、池袋🛍


「ななや青山店」さん
https://nanaya-matcha.com

以前より抹茶スイーツが好きな妻が行って見たいと言っていて、その店構えから、私もいつかハム(ケータハム セブン)で行きたいと思っていたお店さんです。

私の主目的は店先でハム(セブン)の写真が撮りたかったのです「七」の暖簾の前(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

平日の金曜日ならチャンスがあるかもと思って、開店の11時に向けて向かいます。
こちらのお店様も緊急事態宣言の為暫くお休みされていて先日からやっと営業再開されたばかり(*´∀`*)。

お店は一方通行の細い道路にあり、最初は左折する道を違えた為、近くのコインパークに止めて歩いてお店に行きました。ジェラートを頂きましたが、美味しかったですー(*´∀`*)💕。

妻は抹茶のNO.4と一番濃いNn.7の抹茶ジェラート。
私は和紅茶のと和紅茶クランチのジェラート。

抹茶ジェラートは勿論、和紅茶クランチが想像以上に美味しくてまた他の色々なジェラートを食べたいと思いました🤤💕。
店先のベンチでいただいた後、少しお土産を買って、駐車場に戻って精算すると一時間も立っていませんが、千円請求されました。゚(゚´Д`゚)゚。
やはり都内は高いですね。

車を出す前に店先に一方通行に入る行程を確認して、なんとかハム(ケータハム)を止めて写真をとりました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚。


その後、お昼頃になったので、お昼を妻と相談しましたら、先日いったばかりという気もしますが、「シェイクシャック」さんを妻がご所望🤤💕😊🍔。




(最近外苑にばかりお上りさんしている気が・・・(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎))


お腹を満たした後は、久し振りに池袋に妻と行くことにし、西武百貨店内のロフトを目指して移動します。

ハム(セブン)を西武百貨店の駐車場に入れるのは初めて>* ))))><。
無事に駐車できましたが、やはり小さいですね〜。



ロフトで雑貨を見ましたが何も購入しませんでしたが、ホワイトデーのお返しに妻の実家へのお菓子と妻が好きそうなお菓子を沢山購入しました。
ドアも屋根も入っていないハムのトランクがいっぱいになりました(*´∀`*)。

私が好きな「柿山」さんの薄焼きあられの醤油、海苔もついでにご自宅用で一番安いパックをいくつか買って貰いました\\\\٩( 'ω' )و ////。
滅多に買いませんが、とってもシンプルで美味しいので大好きです。


「ななや」さんで買ったお土産も美味しそうです。



最近食べてばかりのような気がします・・・((((;゚Д゚)))))))。


※タイトル画像は「ななや」さんの暖簾です。
格好良いですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
今日はあいにくの雨ですね。天気がよければハムのタイヤ交換に行く予定でしたが、日延べとなりました☂️。
Posted at 2021/03/13 14:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

🤗色々なセブン(˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚)顔文字も色々

🤗色々なセブン(˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚)顔文字も色々😩一、ニ時間かけて書いていたブログが無くなりまた書き直すことになりました😫
難しいなぁ、、、。

3月7日(日)
今日はセブンの日で日曜日。
通常は夜中にいそいそと代官山蔦屋書店に行くことが目的でしたが、日曜日ということもあり、先月に引き続き日中に軽くご参集する形に。

前日は23℃位まで気温が上がりましたが、今日は半分以下の温度で、風が冷たくて日差し🌞も雲隠れしていてとても寒い一日でした。


今日は外苑イチョウ並木通りを目指します(*´∇`*)。そしてようやく「青山二丁目」の交差点を左折してイチョウ並木通りに入ると、反対車線に(素行の悪そうな)、品の良いセブンが数台、「青山二丁目」の信号待ちしておられました。
お伺いすると、同日の予定されていた「第15回明治神宮外苑大学クリテリウム」の開催の為に道路が規制されていたそうです。
ごめんなさいっ、邪魔するつもりは毛頭ありませんので。゚(゚´Д`゚)゚、皆さん移動されたそうです。私もぐるりと一周して、皆さんの後を追います、待って〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。

青山通りに一旦避難し、近隣のお店様が開店し始める前に、安息の場所を探します。

今日は沢山のセブンがご来臨いただきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
何と私のを入れて、七台のセブンが!!\\\\٩( 'ω' )و ////


Yoshinaさんのセブンスプリント「Seven Sprint」
Camberwick Green(キャンバーウィックグリーン)




あああ、マフラーが変わっている!((((;゚Д゚)))))))
ご家族のベクトルと異なる方向に進まれてると聞きましたので、心配しております。是非クラシックなブルックランズがオススメです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。


かつどん7さんのスーパースプリント「Seven Super Sprint」
Hockenhieim (Silver with red noseband)




かつどん7さんのホッケンハイムは、ブルックランズスクリーンを直付けです(*゚▽゚*)。
もう、ドアや屋根は不要と言う潔さの仕立て🪡で、毎回高速を使用されてご来臨頂いてます。きっと高速道路で注目を浴びられてることと存じます:(;゙゚'ω゚'):。
その強靭な精神力に感服ですーΣ(゚д゚lll)。
いつも後ろから走ってる姿を見ると、俎板が走っているとしか・・・(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。


Malushiさんのスーパースプリント「Seven Super Sprint」
Imola (Red with white noseband)



Malushiさんのスーパースプリントは美しい赤色のイモラ・サーキットをイメージした逸品(●´ω`●)!!近くで拝見させて頂きたいとずっと思っていたので嬉しいですー💕。
でもご予定があり、青山でお別れすることになってしまいましたので。゚(゚´ω`゚)゚。今度是非またお会いして下さい〜。
色々と手を加えられてるみたいで、詳しくお伺いしたかったです。゚(゚´Д`゚)゚。


たまたけ7さんの「SEVEN 160S」
Bare aluminium body and coloured composite panels「Exocet Red」
※Exocet(エグゾセ)は、フランス製の対艦ミサイルのことで、"破壊力のある"という意味らしいです( ´Д`)y━・~~。



たまたけ7さんのセブン160Sは注文して二年以上納車迄待たれたという、綺麗なアルミボディと真っ赤なボディパーツで構成された美しいセブン(((o(*゚▽゚*)o)))♡。
意外とありそうで見たことの無い組み合わせで、鏡面仕上げのボディと鮮やかな赤色が新鮮です(*≧∀≦*)。


しーま@さんの「SEVEN 160S」
Bare aluminium body and coloured composite panels「Vintage Green」

※ブログを楽しみにしており、どこまで本当かどこまで嘘かを伺いたかったのですが、お仕事の為、青山でお別れすることに。゚(゚´Д`゚)゚。
次回お会いした時に教えてくださいませ〜( ´Д`)y━・~~。


@大将さんの「スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック」
到頭、160系でないセブンの方と7の日にお会いできました(*´∇`*)。


※浅学の為あまり詳しいことは分かりませんが、本当に長い年月を共にされているそうですが、おろし立てと見紛うような綺麗なお車でした♪───O(≧∇≦)O────♪。よく外苑に走りに来られるそうで、今回はお会いできたのは偶然かもしれませんがΣ(-᷅_-᷄๑)。お知り合いになれてよかったですー。


また本当はご来臨いただく予定でありましたが、やっとご納車を迎えられたばかりなのに、先日首都高にてエンジントラブルにてお車が入院予定となってしまわれた、のうえさんもお立ち寄りいただきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。

アクセルを踏まれるとエンジンがストールするそうで、、、納車してすぐに大変な思いをされて、セブンが嫌いになってしまわれたのでは無いかと心配しておりましたが、とってもお優しいそうな方で、個人的にとっても安堵しました(´;Д;`)。セブンさん良かったね・・・、人が人なら見限られてしまうこともあるような事態ですから、大らかな気持ちのオーナーさんに出会えて良かったです(╹◡╹)♡。

是非、次の機会は元気になったセブンさんと一緒に走れる事を期待しております(๑╹ω╹๑ )。

外苑前から移動して青山通りで少し作成会議をした後、近隣のお店さんが開店してご迷惑をお掛けしてはいけないので、場所を移動することに。
また、ご予定がある皆様とも此処で一旦お別れとなりました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
皆様是非またお声掛けさせて下さいませ(*≧∀≦*)。



Yoshinaさんのセブンスプリントのお目目が👀最先端?のLED (@_@)、日中でも雰囲気も変わリますね(๑╹ω╹๑ )。


Malushiさんのスーパースプリントはキャリアをつけられていて、スーツケースを装着されていました。格好良い〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
あっ!ケースの方が車両本体よりもセキュリティーが高そうです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。




かつどん7さんの俎板、、のホッケンハイムは、60’sのクラブマンレーサーの雰囲気を忠実に再現されていて、本当にその車体のカラーリングや仕様は憧れです〜╰(*´︶`*)╯。(私はいつでも気軽にノーマルに戻せるので、そこまで振り切れませんが(╹◡╹)♡)



右手に見えるおシャンティなお店はぶちっくかと思ったら、アストンマーチン様のお店:(;゙゚'ω゚'):。なんとハイカラな、、、。ガラス越しに見えるレゴのDB5を垂涎をしながら見てました( ´Д`)y━・~~。

何はともあれ、大都会の幹線にご迷惑をお掛けするわけに行かないので、お時間がまだお付き合いいただける方々で場所移動です。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾すいませんっ!





辿り着いたのは「暁ふ頭公園」
こちらの駐車場も今は感染症対策の為、封鎖されていました(´;Д;`)が、近くに車を寄せさせていただき暫し歓談させていただくことに。







公園はBBQや釣りを楽しまれる方も多い公園だそうです。
今日は思いの外沢山の方とお会い出来たので、嬉しい反面やはり場所には困ってしまいますね。゚(゚´Д`゚)゚。小心者の私はヒヤヒヤしっぱなしなので、多少の駐車料金は必然で、気兼ねなく止められてお話しができる場所。多分、トイレと自販機と少し寒い日は寒さを凌ぐスペースがあれば、それで充分幸せだと思う今日この頃だと思うので、色々探して見なくてはいけませんね。(๑╹ω╹๑ )









趣味性の高い車でも、大挙しているのは他の方から見たら芳しく無い思いを抱かれる方も少なからずいらっしゃるかと思います。襟を質すべきは質して行かなくてはなりませんねΣ(-᷅_-᷄๑)。

でも沢山の素敵なセブンと素敵なオーナーにお会い出来たのは素晴らしい時間でした(๑╹ω╹๑ )。
感染症が一日も早く治まる事を期待しております。

ご来臨いただいた皆様、本当に有難うございました。

※タイトル画像は先日久しぶりに出張に出かけた際、新幹線に乗る前に品川でいつも購入するハムサンド(カラシ入り)です。(*'ω'*)少しピリッとするのがちょうど美味しいのです。💕🤤
Posted at 2021/03/09 00:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Savotti 😨なんと!お身体や他のクルマに怪我や事故がなければ幸いなのですが、、、。」
何シテル?   07/06 14:27
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49
純正オリジナル風 エキゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:42:17

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation