• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

マークⅡのその後

マークⅡのその後 アルトが来てから、毎日のお仕事の足はずっとアルトなので、マークⅡはすっかり『お休みスペシャル仕様』となっております。

今まではマークⅡしかありませんでしたので、お檀家さん参りでも全てコレ1台で回っていましたが、狭い道路や駐車場もあったりして、辛い思いをしていたのも事実です。そんな事もあってこの度アルトを買ったのですから、お盆参りは全てアルトと言う事になっています。

私は週に1度の休みなので、普段マークⅡはボディカバーを掛けて保管してあります。青空駐車場に停めてあるので、乗らなくても車が汚れてしまいます。それが非常に心苦しかったので、お休みしてもらっている間は、カバーをしています。




無論、車は闘魂洗車をしてカバーを掛けましたので、雨上がりだろうと何だろうと、次乗る時はいつもマークⅡはチッカチカです♪また雨の日は乗りませんし、走ってきたらキッチリ拭き上げてから仕舞いますので、綺麗さを維持出来るのが嬉しいです。車庫保管が一番の憧れですが、それが叶わない間は、こうして車のコンディションを保っていきたいです(^^)~♪
ブログ一覧 | マークⅡの話 | 日記
Posted at 2015/08/11 18:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2015年8月11日 18:21
お疲れ様です!

この時期は大忙しですね!


自分も普段は軽自動車なんでクレスタさんは同じ仕様でカバー掛けて青空駐車ですがいつもピカピカ状態を保ってますよ!


カバー掛けるだけで全然ちがいますからねぇ~(^^)
コメントへの返答
2015年8月11日 18:27
こんにちは!

ボディカバー愛用者がいらっしゃいましたね♪

仰る通り、キレイさを保てる所が何よりのメリットですよねー。71同士、いつもキレイにしておきましょう(^^)v

そうなんです、7月と8月の両方お盆参りがあるので、この時期は大忙しです(滝汗
2015年8月11日 22:09
カバーを捲るのが面倒になり、そしてバッテリーが上がる。

あ。うちの車だ(笑)

近いうちにシャッター付きガレージにしたいなーと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2015年8月11日 22:34
あ、この前そのような事を言ってましたねー(^^;)

捲るのは、面倒ではないですよー。バッテリーが上がる方が嫌ですから、私はまめに乗るつもりですよwww

でも、シャッター付きは憧れですよ、私も~!
2015年8月11日 23:56
こんばんは♪


車好きにとって屋根下保管は憧れですよね(^^)


私も以前は屋根下保管でしたが自宅を新築した際に壊してしまい露天駐車になってしまいましたのでなんとも辛い状態です。

洗車する→すぐにが降るの繰り返しでいつも泣きそうです(笑)


カバーを掛けるだけでも間違いなく車は保護できますよね♪
コメントへの返答
2015年8月12日 10:58
おはようございます♪

ガレージのメリットは、しっかり車を仕舞える事の他に、雨の日でも車を構えるって事ですかねー。

インドアで整備出来たら、ホント夢のようです。いつかマークIIも車庫保管したいですね!
2015年8月12日 0:09
お晩です。

複数所有の悩みどころですねぇ・・・。

マークⅡがスネなければよいのですが・・・。
コメントへの返答
2015年8月12日 11:02
おはようございますー。

マークIIが拗ねないように、必ず週一回は乗りますよー!

複数所有であっても、何とか頑張ります(^o^;)
2015年8月12日 23:00
うちの子も、バンバー塗り直してコーティングしたよ。
…速攻で鳥フン爆弾食らいましたけど。泣
コメントへの返答
2015年8月12日 23:31
本当ですか!?

・・・でも、即刻鳥フンを喰らってしまったとは悲しいですね(-人-)ナムナム!

やはり、カバーは必須ですよ!
2015年8月17日 19:54
ボディカバーだけだと風でこすれて
塗装が削られて薄くなりますよ。
特に角が・・・
いらなくなった毛布3枚に紐つけて
車にかぶせてからボディカバーかけて
「車庫」にしまってます。
「車庫」の中でもほこりかぶるんですw
コメントへの返答
2015年8月17日 22:25
角が擦れて、塗装が薄くなる・・・ですか。

内側にさらに毛布を敷く必要があるんですねー。


・・・毛布買ってこないとwww

車庫羨ましいですねー。いつかは納めたいです。

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation