• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

RCカー 無限精機 MTX-3

RCカー 無限精機 MTX-3

エンジン・ラジコンカー
無限精機 MTX-3 2003年
1/10ツーリングカー用シャーシ

エンジンはイタリアのノバロッシ。
シャーシ、アッパーデッキはカーボン。
サスアームはガラスファイバー含有ABS。
後継車のMTX-4は燃料タンクがセンターに移動して、
燃料量による重量変化が少なくなりました。

・ベルトドライブ4WD
・ダブルシュー式クラッチ
・シュー式2スピードギヤボックス
・ベンチレーテッドブレーキディスク


2003年全日本選手権TQ&優勝車♪
1/8ピュアレーサーを1/10スケールにしたマシンで
セッティングがしやすく、安定して速かったです♪

当時、湘南スピードウェイ、
サガミ堂サーキットで走行させてました♪


参考
Kyosho RRR vs Mugen MTX 対決
https://youtu.be/uloN6gu8gH0


ブログ一覧 | RCカー | 日記
Posted at 2023/02/18 14:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2023年2月19日 18:36
こんばんは~。

RCカーは、もう昔の記憶しか無いですが・・・
カーボンフレームや、サスアームはガラスファイバー含有ABSとか、ベンチレーテッドブレーキディスクなど、時代の進化を感じます!♪ ノバロッシエンジンはなんだか聞き覚えが??

それより・・・目が追いつかないです(^▽^;)
コメントへの返答
2023年2月19日 19:56
こんばんは〜

このRCカーも20年前のものでかなり昔です😅💦
カーボン、ABS樹脂、ベンチレーテッドブレーキなどはピュアレーサーではだいぶ前から使われてたものが、この頃エントリークラスに使われるようになった記憶です🤔

今のプロポはカラー液晶、タッチパネルみたいです😅

そうですね〜、自分もこのスピードだと目が追いつかないですね〜、RCカーに免許があるなら免許返納です😭

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation