• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

<FD>インジェクター取り外し

<FD>インジェクター取り外し 今夜は昨夜の遅れを取り戻す勢いで、仕事帰りに作業してました。

燃料タンクのフィラーキャップを開けて、残圧を抜いて。

まずは車体からエンジンに向かう燃料ホースを外します。

26年経過した割にはまだまだ使えそうなゴム硬度かな?

デリバリーパイプ側の燃料ホースを外して。

プライマリー&セカンダリーデリバリーパイプをセットで取り外し。
キャニスターのキャッチタンクは燃料配管に付けたまま引き抜きました。

まずは今日のノルマは達成。

プライマリーインジェクター(550cc/min)のノズル先端は割れていない様な感じ?

ただし、下写真の右側(リヤローター側)のインジェクターの先端からガソリンが漏れている様です。

乗っていないのに、燃料計の針が減るのはこれが原因なのかも知れない?
下にある穴の開いたプレートはプライマリーインジェクターの台座(スペーサ)、これは生産廃止です。(大事にしないと(;^_^A)

エンジン側に目をやって。

インマニの紙ガスケット、確認。
26年間よくも破れずに頑張ってくれました。
このインマニガスケットが破損すると、エアを吸ってアイドル回転数が下がらなくなります。

次はこのインマニ外しが最大の山場に。
明日からやってみよう。


今夜はプライマリーインジェクターの取り出し。

プライマリーとセカンダリのデリバリーパイプを繋ぐバンジョーボルトを車上で緩めるのを忘れてましてw

万力に咥えて、取り外します。

この状態でインジェクターホルダーと配管のビス類を緩めて。


分解完了です。
ここから、プライマリーインジェクターを取り出して。

確かにノズル先端は割れていない。
先端から漏れがある様子。(漏れ基準は5分間で一滴です。)

プライマリーインジェクターのデリバリーパイプを摘出完了♪


これを850cc/min(セカンダリー)インジェクターが取り付けられる様に加工に出します。

550cc/minインジェクターと比べると、850cc/minインジェクターの方が全長が短く、先端Оリングの位置が異なるので、850ccインジェクターをそのまま付けるとガソリンが漏れてクルマが燃えますw


セカンダリーインジェクターの取り出しは明日に。
昨夜の遅れを取り戻せたかも?
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2022/10/29 21:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

もも狩り
アコさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 1:32
こんばんわ☆

850cc化はワクワクしますね☆
850ccだと寸足らずになるので
たしか金属製の延長ノズル?が
売ってたような気がします?

コメントへの返答
2022年10月30日 3:22
こんばんは♪

インジェクターと燃料ポンプを替えて、パワーFC化で何事もなくエンジンがかかると良いのですがw

デリバリーパイプを盛って加工するか、インジェクター先端に被せる筒で対処するかのどちらかだったという記憶があります。
インジェクター側での対応は最近では見かけなくなった様な気がしますね?

明日、在庫確認したFSW近くのショップに下取り加工の為、発送しようと思います♪

インマニ外しが今回の山場になっておりますヨ(;^_^A

タービン外し不要を期待したいのですが・・?(。´・ω・)?

プロフィール

「『ワシントンで何が起きているのか?』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12922873856.html
何シテル?   08/14 19:16
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation