• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

門前のおっちゃん,習わぬ…

いつもの磨き屋の社長さんをお店の前で見かけたので,挨拶すると作業場に通されました。
中には現在,作業中の機体が入っています。

作業しながら与太話を交わしつつ,一連の作業を見学(勿論,機体から離れての見学です)

これまで交わしてきた会話で,ある程度の想像は出来てましたが,実際に間近で作業を見る事は殆ど無く,これはこれで新鮮
動画でカーリテイリングものはあるものの,細かい工程は省略されている事が多いので,改めて参考になるものばかり🧐

まぁ,それを生業としているから当たり前と言えばそれまでですが…😅

ちなみに今回の機体,新車への施工でしたが,屋外で保管だったようで,ここまでの仕上げるまでに,結構な時間が掛かったようです。
塗装面を痛めない限界まで磨いたようですが,それでもクリア層を抜けた酸性雨の痕跡は除去出来ず,販売店と相談して落とし所を付けて完了,との事

普通に見たら,完璧以上の仕上がりと販売店の人は言ってますが,これまで社長さんとの与太話を重ねてきて,粗方の仕上がりの良し悪しは判別出来るようになりました。
が,今回の仕上がり具合は社長さん的に満足出来て無い感じ…

表題の通り,門前のおっちゃん(門外漢とも言えます)なので,習いはしないものの無駄に磨きの仕上げの分水嶺だけは身についてました。
まぁ,餅は餅屋,という事で…
Posted at 2025/09/26 10:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

応募します

Posted at 2025/09/19 17:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

探している時には見つからず…

少し前から営業車のリモコンキー🗝️が電池切れ🪫を起こし開錠しません。
電池交換の為に鍵本体のカバーを開けようとするも,同僚さんから借りた精密ドライバー🪛のグリップが細過ぎて上手く力が入らず,此処では仕方なく断念

で,自前の細密ドライバー🪛を使って,やっと開封の儀が済み,忘れないように電池の品番をスマートフォンのカメラで撮影📸
一度本体を閉じて,電池を探しに行きますが,一向に見つからずに時間だけは無情に過ぎていきます。
もう少し掘り下げて調べてみると,電池本体の大きさが同じであれば無問題👍🏻(但し自己責任で😅),という事を知り,改めて店頭で探して無事に交換完了✅
まぁ,探していたお店が100均というのが,時間が掛かった理由ですが…😅

往々にして,探している時に限って一向に見つからず,何でもない時には普通に見つかるという,何かの法則は洋の東西に関係無く存在しているようです。

取り敢えず,来年の車検までは電池切れ🪫を起こす事無く過ごせそうです。
Posted at 2025/09/17 00:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

ツメが甘かった

SNSの中を彷徨っていると,ちょいちょい出てくる試乗の案内
その時,不思議な事が起こってww,この広告が出て来る訳ですが…😅

で何と無く試乗をしようと思い,広告の中へ🫧
手順は
試乗の予約をする→必要事項の入力→その際に指定のコードを入力→試乗確定
という流れです。
で予約すると抽選で何か当たる🎯という言葉に惹かれて,序でに応募してみました📮(これが数日前の話)

で本日,試乗してきましたが一向にその内容に触れられる事無く終了🔚
巣穴に戻って改めて確認してみると,予約の入力の時に肝心な指定コードを書き込んでおらず,単純に試乗しただけで終わりました😅
下手に欲の皮を張ると,この手のオチしか無いようです😅

とは言え,久しぶりにスバルの機体の試乗が楽しかったので,それで巧く帳尻は合ったのかも知れません。
ちなみに乗った機体はコレです(ちょとピンぼけ)


Posted at 2025/09/15 09:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

念の為

ふと気付くと,スマートフォンのケースの一部が破損してました。
日々の使用には差し支えは無いものの,破損が進行して使えなくなるのもイヤなので,市街地某所にあるスマートフォン関連商品をアウトレットで出しているお店へ🚶
取り敢えず,当分(と言っても6ヶ月は使いますけど)を凌げる事が出来れば善いので,適当にチョイス🤏🏻

巷では新しい林檎印の📱が発表が為され色々と憶測が飛び交ってますが,機種変更の頃には落ち着いているのでしょうね。






Posted at 2025/09/15 08:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 56
78 9 10 1112 13
1415 161718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation