• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

これが?

未だコンセプトですが86の後継車(らしきもの)が発表されましたね

見た目は らしくない というか 時代に即した というか…

なんか、こう、シュッとした方が良いような気もします

市販される頃にはかなりの改良が加えられていることを期待しますが、その時まで情熱を持っているか否かは判りませんがね
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/07 01:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

素敵な3輪
バーバンさん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 9:31
僕は、この形に惚れましたよ・・・('ω'*)アハ♪
コメントへの返答
2009年10月7日 10:05
毎日の業務お疲れ様です

デザインの面では、 らしくない といった感じでしょうか
寧ろマツダの雰囲気ですね
2009年10月7日 9:38
おはようございます(^-^)

私も見ましたよ!このニュース(^-^)v
詳しい事はま~ったくわかりませんが、だいぶ、イメージが違うなぁ…と思ったくらいで。
時代なんでしょうネ。
コメントへの返答
2009年10月7日 10:12
お疲れ様です

昔のイメージを以て見ると受け入れにくいものがあるかもしれません
時代の流れでは、こんな風になってしまうんでしょうね
2009年10月7日 15:33
このハム(86) (^ρ^*)う、うまそうーだな

ひさしぶりに楽しめそうな車ですよね!

このまま市販されるといいのになぁ
コメントへの返答
2009年10月7日 15:52
毎日の業務お疲れ様です

多少の手直しが成されてからの市販化だと思います

あとは価格とスペック次第ですかね
2009年10月7日 23:24
デザインはともかく、こゆコンセプトのクルマが、じぶんみたいなオジサン世代じゃなくて、若いヒトたちに受け入れられるか、ちょっと興味ありますね~
クルマを運転するコト自体の楽しさってのを、若いヒトたちがどう思うか、ですね~
コメントへの返答
2009年10月8日 0:40
毎日の業務お疲れ様です

そうですね、運転の楽しさが伝わるような車であって欲しいですね

どうせならMTだけの設定で売ってもらいたいですね
2009年10月8日 1:40
軽量、コンパクト、直4、FRでは売り上げが難しいのでしょうか?
4WDなら、むしろセリカGT-4の復活の方が個人的には(〃艸〃)ムフッ

暴風雨は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年10月8日 9:51
毎日の業務お疲れ様です

車両本体の価格設定次第だと思います
走らせるための捻出が難しくない程度なら売れるかも、です

ポルシェ944、968のようなレイアウトになりそうな勢いですね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
171819202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation