• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

仕方ないので…

気分転換しようと貼っていたダイノックシートを剥がしました
が、下地の塗装までもってきました

表面は見るも無惨な斑模様に…

仕方なくペーパーを当てて表面のクリアをすべて削り取る羽目になりました

次回は下地を作って再塗装か別の材料を貼り込む予定です

噂通り、ダイノックの糊は強かった
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/18 22:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

80ミーティング2025 in 富 ...
グリアリさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

のんびり祝日
バーバンさん

愛車と出会って8年!
呑むラー油さん

この記事へのコメント

2009年11月19日 0:32
ダイノック強力です。

ダイノック→どうにかしよ?→やっぱりダイノックになります。

コメントへの返答
2009年11月19日 10:08
毎日の業務お疲れ様です

取り扱いしているにも関わらず、糊の強さを認識してませんでした
2009年11月19日 10:34
グリルのとこですか?
塗装って純正塗装がはげたんですか?
コメントへの返答
2009年11月19日 12:10
毎日の業務お疲れ様です

はい、剥離しました
というか元々、クリアスモークですから表面のクリア層が剥離した、といった方が正しいです

現在、スムージングしてます
2009年11月19日 15:12
お久しぶりです。

弐号機のグリル剥がしちゃったんですね。
自分もグリルのクリアが禿げ禿げだったんでどうしようか悩んでいて、
結局、オークションで中古のグリルを落札して交換しました。
元々ついていたグリルはペーパー掛けして、そのまま放置しています。
Phantom Touchさんの弐号機の進化に期待しています。
コメントへの返答
2009年11月19日 16:17
毎日の業務お疲れ様です

お久しぶりです

なんとなく変わり映えしなくなってきたので剥がしてみましたが、スゴイことになってしまいました
なので現在、スムージングしてます

出来上がりは、どうなるのか未定です
2009年11月19日 20:51
市販のフィルムって、そんなに強力なんですね~
じぶんもどこかに貼るときは、剥がすときのコトも考えないといけないですね...
コメントへの返答
2009年11月19日 21:10
毎日の業務お疲れ様です

前に糊の強さのことは聞いてましたが、実際、剥がしてみて、あそこまで強いとは思いませんでした

貼る前にワックスを重ね塗ると良いらしいです
ただし、短期の場合に限られますが…

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation