• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

色々と見てきました

周りの知人どもがスマートフォンに機種変をしていたので、気になる僕もお店に行ってきました
一通りの説明を貰い、軽く店内にあるホットモックを物色して退散

その後、新しいマーチを見に販売店に

先代よりも乗ってみたい一台です
元々、日産党だったので拒絶反応はなく、スムーズな会話を交わしてきました
先々代を破れ傘唐舟、違ッ、踏襲したデザインのようです
シートの柔らかさとスポーツモデルの未設定が惜しいところですが、興味深い一台です

エコに傾きすぎて、面白味に欠ける感じですが、なかなか良くできた機体ではないでしょうか

試乗を勧められましたが、免許証不携帯だったので乗れなかったのは少し悔やまれます
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/01 02:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

台北旅行
fuku104さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 7:54
どもーあせあせ(飛び散る汗)
スマートフォンは今のところ、余り興味は無いですね、ってか機能を使いこなせないかと冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月1日 9:46
毎日の業務お疲れ様です

次世代の道具の一つとして見るならば、有効なものかも知れません

たとえばPCサイト(たとえば此処)を携帯電話で見ている人には有効ですね

ちなみに僕のまわりの人は殆ど使いこなせていませんよ
2010年8月1日 9:49
あの、フルブラウザって奴ですか冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月1日 9:54
そうです、それです

多分…(滝汗)
2010年8月1日 9:59
でも、そっち用のパケほーだいに加入しないと…
(¥_¥)
コメントへの返答
2010年8月1日 10:40
ですね、プランが変更になるので、月々の支払い差額が出ますね

それを諦めと見るか、妥当と見るかは難しいところです
2010年8月1日 15:58
こんにちは。

ワタクシもスマートフォンが出た時は気になってましたけど、携帯向けコンテンツ(iモード等)が利用出来ないので諦めました。

確かに電話と情報端末が1つになって便利かもしれませんが、ただしフルブラウザ機能にも限界があるので・・・


今度のマーチは前モデルより大きいですね。

ワタクシも発売数日後に某駅のレンタカー屋にありました。
しかも新型と前モデル一緒に並んでました。
並べてみると明らかに横が大きくなっているのが良くわかります。

エンジンも4気筒から3気筒に(軽量化と燃費効率向上の為かな・・・)
ミッションもCVTのみ
形も前モデルと同様に親しみやすく、むしろ可愛くなったかな・・・

最近のコンパクトカーって、大きくなりましたね。

特に横が・・・(^^;)
コメントへの返答
2010年8月1日 19:48
毎日の業務お疲れ様です

一応、説明を受けたところ、9月以降にiモード対応にはなるようです

新しいマーチも先に発売されたジューク同様、安全装備が装備されていないのが惜しいところです

Egの軽量化と価格抑制の効果は出てくると思いますよ

横幅は僕的には許容範囲内です
2010年8月1日 21:18
こんばんは…♪

携帯は…気になりはするものの、我が家ではご法度の話題です(笑
中学生の娘達が
「携帯、買ってぇ~(T△T)(T△T)」
って、待ち構えてるので(^m^;;;
も~最近の携帯事情、ついていけません(笑
コメントへの返答
2010年8月1日 23:48
毎日の業務お疲れ様です

誰でも持てる移動通信手段ですが、それなりのリスク管理が出来ないといけない代物ですからねぇ
2010年8月1日 22:39
スマートフォン、一度持ったら手放せませんよ~
新しいマーチ、なかなかいいですよね。
ひと目見て、マーチだって思えるデザインで、でも新しい感じで。
このご時世、リッターカ―クラスでスポーツモデルってのは、メーカーとしてはキビシイんでしょうね。
初代マーチには、ターボ&スーパーチャージャーなんてゆうバカみたいな過激モデルもあったんですけどね...
コメントへの返答
2010年8月2日 0:02
毎日の業務お疲れ様です

今使っている携帯電話が非常に使い勝手が良くないので、更に気になるんですよね
将来的には殆どスマートフォンに切り替わるかも、と聞くと今が考え時みたいなものもありますし…

新しいマーチは元気な頃の日産の印象がありました
ただ、エコ一辺倒の呪縛があるので、現状では 尖った機体 の設定がないのが惜しいところです

たとえばスイフトスポーツやフィットRSのような 完全にそっち向き のモデルがあれば、と勝手に思ってます
2010年8月2日 9:00
今度のは、わたしもなかなか良いな~と思ってます(*^^)v

スマートフォンかぁ~。普通の携帯でいいんだけど、流れは今そっちですよね(@_@。
コメントへの返答
2010年8月2日 10:37
毎日の業務お疲れ様です

新しいマーチはなかなか良いですよね
ただ 張り詰め 感が乏しいのが惜しいですが…

やはり、iPhoneの影響が作り出した新しい潮流は侮れませんね

使いこなせるが否かは別ですがね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation