• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

これは福音か、それとも・・・

普段は話を振ってこない父が

アイサイト、いいなぁ、あれ

と驚愕の一言

まかり間違って買う方向になるならば、密かに狙い目のアウトバックを推すんですが…

まぁ、買うことはないと思いますがね

駄菓子菓子、新しいエンジンを積んだレガシィが出たならば考えるかも…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/24 23:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:54
アイサイトが何なのか分かりやすいCMですから、惹かれる人も多いかもしれませんね。

「カ〇カ〇シカジカ」のCMよりよっぽど良い車のCMです。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:11
毎日の業務お疲れ様です

実体験は兎も角、あれほど印象的な宣伝もないですからね

当人がその気なら手配してみようと思います
2010年10月25日 0:05
現行レガシィ、悪いクルマじゃないのですけど、あの巨体とスタイリングが個人的には厳しいです。
インプレッサのセダンに新エンジンとMTの組み合わせがあれば・・・。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:16
毎日の業務お疲れ様です

そうなんですよね、あの大きさが受け入れにくい原因のひとつでもあるわけですが…

同じく、アネシスに新しいエンジンを載せて、グレード新設とすべてにMTが設定されれば嬉しかったりしますがね
2010年10月25日 6:27
アイサイトは魅力的な技術だと思いますけど、現行レガシィに惹かれないもんなぁ~

BHとお別れする時、次の車はレガシィじゃないかもしれない。。。
当分「その時」は訪れないでしょうけどね^^
コメントへの返答
2010年10月25日 16:12
毎日の業務お疲れ様です

現行は好い車だと思いますが、らしさが薄れてしまい、それが魅力を削いでいってる印象があります

レガシィだけに徳化せず、他車種にも載せるようになれば更に好印象なんですが…

僕も次期車はスバルには拘りますが、レガシィには拘らないかも、です
まぁ、乗り換え予定も建ってませんしね
2010年10月25日 8:44
お疲れ様です。

アイサイトを体験しちゃって、そのお値段を聞くと思わず欲しくなっちゃうんですよね~(笑)

私も現行デザインは好きではありませんが、アイサイトを体験しちゃうとデザイン云々はどうでも良くなりました(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 16:16
毎日の業務お疲れ様です

あの金額を聞くと、たしかに揺らぎますよね

レガシィだけに載せてるのは勿体ないですよね
2010年10月25日 10:17
(笑)アイサイトあれ・・・

時速120㌔以上の高速時でもノーブレーキでも

止まるんでしょうか(笑)ぶつかるんでしょうか(笑)

現行レガシィがデザイン+システム含め高齢化?老人化?

して老けて行くような気がしているのは、

僕だけでしょうか・・・・

しかし・・STIの4ドアは文句なしカッコイイです!

凛凛しさを感じます!
コメントへの返答
2010年10月25日 16:34
毎日の業務お疲れ様です

言われてみれば、そんな風かもしれません

4ドアのSTI、カッコイイですよね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation