• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

たまにはね

久しぶりにチョイとですが,MTの機体に乗りました
クラッチのタイミングが合わないかとビクビクものでしたが,エンストすることなく運転

普段の移動(営業車と弐号機)は既にMT車ではないので,新鮮な感じです

新車販売のMTの設定が少なくなった昨今ですが,たとえニッチな市場であっても残して欲しいものです

心当たりのある方はいらっしゃると思いますが,MTに毎日乗っていると,その日の体調がクラッチ操作に影響ありませんか?
自称,変態の僕はあります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/15 16:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月15日 22:03
体調が悪いとクラッチ操作がラフになります。

強化クラッチだと、疲れてきただけですんごく乗り心地が悪い運転になります(笑)

今はノーマルクラッチだから大丈夫ですけどね。
コメントへの返答
2014年5月15日 22:44
毎日の業務お疲れ様です

本人も気付かないような不調がクラッチ操作に出てくるんでしょうね
確かにラフな操作になりがちです

強化クラッチなら尚更ですね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation