• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

2度目になります

前回,販売店へ試乗に行くも,発売前の為にナンバーが付いておらず,ただ見るだけで終わった三菱の新型EV

その数日後に担当営業氏さんから連絡があり,試乗の約束を取り付ける事が出来たので,約束の今日,改めて試乗へ行ってきました。

説明もそこそこに早速エンジン,では無く,電源🔛を入れてスタート
ずいぶん前にi-MiEVに乗って以来のEV車になります。

より自動車らしくなり,乗り心地も良く,遜色の無い作り
内燃機関車と違い,車重もある事で乗り心地は普通車に近い感じです(この辺りは既に試乗された方,若しくはEV車を所有されている方には不要なお話)

街乗りだけという条件付きならは,好い機体だと思います。
が充電設備の充実や航続距離を考えると,直ぐには手を出しにくい,というのが正直なところです(特に現在のように電力不足が叫ばれている時には尚更)

やはり,内燃機関車やハイブリッド車の方が一日の長があるのは否めません。
EV車は黎明期の真っ只中ですから,今後の技術開発に期待ですかね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/27 17:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation