
今回私が選んだバイクは、スズキのバーグマン400です。
体力の低下と、お尻の限界、左手の握力低下やバイクをまたがるのにも足がつりそうになったりとボロボロの状況なので、楽に運転できるバイクに全振りしました。
スクーターなんて、、、という人もいますけど全然へっちゃら(笑)。
バイク屋さんに程度の良い中古車か、去年モデルの新車を探してもらっていたんですけど、なかなかいいバイクが無い。
そんな中で私のCBRがかなりいい価格で下取りしてくれることになったので、思い切って新車をお願いしました。
私が思ってた下取り金額よりも倍以上で買い取ってくれたので、もう即決です!

新色のブルーを注文したところ、納期は2か月先になるとのこと。
でもバイク屋さんは「うーん」と悩んでいる様子。
バイク屋さん「とりあえず、納車前に入金していただくことはできますか?」
「私を信じてくれませんでしょうか?」
いえいえ、全然大丈夫です。
信じてます、お任せしますよ!
どうやらスズキという会社、正式に注文を入れれば頑張ってくれるようでして。
このバーグマンは国内生産ということで、海外の工場との調整は無いみたいなんです。
ということで、下取り金額を差し引いたお金を持って行って正式に注文入れて見ましたら、、、、
なんと
納期が3週間になってしまった!
買ってくれるお客さんには、とことん頑張るスズキイズム。
鈴木修元会長さん、ありがとう!

CBRのラストラン。
無事にバイク屋さんに到着。
自宅から出発する際には、うーんやっぱり手元に置いておきたいなぁなんて、ちょっと感情的にもなったんですけど、、、。
でもバイク乗り始めて10分。
「あ~、やっぱりこのバイク、疲れるわ~」
とあっさり気持ちが無くなりました(笑)。

第一印象
「デカい!」
ホントCBRよりデカいんです。
しかも重い!
でもまぁ重心が低いのでCBRよりは取り回しは楽ですね~

カタログの色だと、レイズナーのブルーに似ていると思ったんですけど

実際には、ベルゼルガのブルーに近い感じがしました。
よし、今日からキミの名はベルゼルガだ!
先日、オススメで上がってきた動画。
私も以前、カタナに乗っていたこともあったので、総統閣下のお気持ち良くわかります。
いくら鈴菌でも、あれはちょっと、、、と思いました。
最初で最後の新車のバイク。
大事にメンテしていきたいと思います!
Posted at 2025/11/13 14:03:09 | |
トラックバック(0) |
BURGMAN 400 | 日記