• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

毎年恒例のタケノコ掘りですが、、、

毎年恒例のタケノコ掘りですが、、、 毎年恒例のタケノコ掘りです。

今年も東京単身赴任時代にお世話になった先輩たちが、我が家まで遠征してタケノコ掘りをしていきました。

今年は「外れ」の年でして、タケノコが少ないのと、竹山にイノシシが入ってしまって、タケノコを食べ荒らしてしまってます。

こんな悪条件が重なったので、果たしてタケノコが生えているか心配だったのですが、、、。







竹山の隅々まで歩き回って、なんとか見つけてきました。

ちょっと大きいモノもありますが、、、。






この先輩たちは、「食」についてはこだわりがありまして、タケノコをすぐに処置したい!ということで、早速煮る準備をします。

まずは、タケノコの皮を剥いて、不要な部分を切断します。

我が家のニワトリもタケノコが好きで、切り落とした柔らかい部分のタケノコを貰いにきてます(笑)。






綺麗になったタケノコ。

熱湯風呂に入る準備万端!







薪ストーブも準備します。






タケノコ先生、早速ヌカの「熱湯風呂」に入ってもらいましょう!






1時間ぐらい、長湯してもらって、、、






長湯終了!
水で洗いながら、不要な部分を洗い落していきます。






無事に完成!

先輩たちの手際の良さに感銘を受けましたね(笑)

山から採ってすぐに煮たので、エグミも無く、美味しいタケノコになりました。
先輩たちも「いいお土産が出来た」と喜んで帰って行きました。

私一人ではここまでのことはなかなか出来ないですけど、こうやってみんなで集まって作業すると、お金もかからない楽しいイベントになりますね~。

春の食材、楽しくいただきました。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/05/05 21:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

毎年恒例のタケノコ掘りですが、、、、
黒AWさん

旬の便り
きリぎリすさん

佐倉チューリップフェスタ2025・ ...
漁労長補佐さん

筍、藤、鯉のぼり
ドウガネブイブイさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

しいたけと竹の子の炊き込みご飯 竹 ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 23:16
たけのこー
いいなあー

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation