• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

行動がワンパターン

行動がワンパターン 4連休最終日。

家族持ちが、ちょっとの間、独身になって4連休ともなると、なかなか大変です。
まぁ、贅沢な悩みですね。

結婚する前なら、暇な友達見つけて遊びに行けばよかったものの、そんな友達も皆結婚し、
子供もでき、
会えば
『男だけでどこかに遊びに行こう』
という話にはなるものの、実際は難しいところで。

そうは言っても、今後こういう機会はないと思われるので、遊んでおかないとね。

しかし、実際のところ、何しよう?

考えて行動したものの、やっぱり、やることは、ワンパターンなようです(汗)



ちょっと前に木曽であった『ほお葉まつり』のスタンプラリーの結果が届いていたので、参加賞を取りに行かねばなりません。

ということで、今日のおでかけは、木曽方面に決定(笑)
権兵衛トンネルを抜け、道の駅『日義木曽駒高原』へ
こんなものが戴けました。

さて、当初の目的は達成されたので、あとはブラブラです♪
とりあえず、国道19号を南下。
『小野の滝』がありました。

今日も滝です。これまたワンパターン!
ちょっとデジイチを弄って遊びます。本読んでたら、何やらISO感度を弄るというので。

感じが違うようになりました。いいのか悪いのかよくわかりませんが。
じゃあ、次へということで、阿寺渓谷に。

歩くことにします。

自分の中では、川の脇をアップダウンありながら歩けるかなと思ったら、行けども行けども舗装路。
つまらないので、ムーブに戻って、車で移動しながら眺めることに。
紅葉はほぼ終わっているようでしたが

わずかに残っているところも

またまた滝もあったり
『雨現の滝』

望遠が欲しいところですが、もうちょっと写真が上手になってからにしましょう。
(と、自分に言い聞かせる)
阿寺川は、水が綺麗です。

エメラルドグリーンの色を出すのが、また難しく(汗)

まぁ、景色で誤魔化しましょう(笑)

『六段の滝』がありました。

もう一度、川を撮ってみるものの・・・

綺麗な場所だけど、写真は綺麗じゃない(汗)
難しいので、気分転換に同じ場所で撮り方を変えてみたり


なかなか思ったようにはいかず・・・
まぁ、だから面白いのでしょうけど。

行き止まりまで来たので

写真だと昨日の作業が綺麗に見える(笑)

場所移動です。
最後に悪あがきで一枚。



次は、さらに南下して『柿其渓谷』
ここは歩けるようでした。

もちろん、歩きます。
川の脇を歩いて

なかなか綺麗なところです(当たり前か)

階段あがったり

楽しく歩くと
『牛ヶ滝』がありました。

やっと自己満足な写真が撮れました。
何が自己満足かというと、スローシャッターでそんなにブレなかったこと。
拡大するとブレてるけど。


さらに歩いたら

ちょっと違う方向へ行ってしまったので、来た道を戻り

家に帰ることとしました。



ダラダラとした長文、無駄な写真失礼しました。
暇だったので(笑)
ブログ一覧 | 観光ドライブ | 日記
Posted at 2010/11/23 20:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 23:41
いやぁ~いつも思うのですが・・・写真上手い・・・
う~ん・・自分は逆にもっと外で写真撮るようにしないとダメだなぁ・・・と
本当、痛感させられます(^^;
コメントへの返答
2010年11月24日 18:26
ありがとうございます♪
でも、写真まだまだです。
なぜなら、奥様に褒められたことがない(笑)
カメラは奥様の影響なので、そこを乗り越えないとと思っています。難しそうですが(汗)

外も良いですが、かみら@GDB-Fさんは、これから家の中が増えるでしょうね!なんだかんだで、自分の家族を撮るのが一番楽しいですから(^^)
2010年11月24日 5:00
もう15年も前に遊びに行ったり,キャンプしたりしましたよ,阿寺渓谷。
相変わらず,すばらしい色ですね~!
最初行ったとき,あの深い緑の色に吸い込まれそうだったことを思い出します。
コメントへの返答
2010年11月24日 18:30
15年前ですか~、たしかにキャンプできる場所が。
私は初めて行きました。
綺麗な色でしたね~
あんなに綺麗とは思いませんでした。
なかなか写真だと色出すのが難しく、やっぱり行って目で見るのが一番だなと思ってしまいました。
2010年11月26日 19:34
大桑村
あまり記憶がないので行ったことないと思います。
ここから遠いの?
夏に行ったら涼しそう(^-^
コメントへの返答
2010年11月26日 22:25
私は通過したことしかなかったので、ちょっとブラブラしてみました。
権兵衛トンネル抜けて19号走って、片道1時間半くらいでした。
夏は本当涼しそうですよね。泳げそうですし。
また来年行きたいと思ったのですが、行けないかなぁ・・・

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation