• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

エコエコアザラク!。

黒と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、タイトルの通り。

古賀新一氏の描く、 『黒井ミサ』 の表情はとてもおどろおどろしく。









幼いワタシは、恐怖感を抱くも怖いもの見たさで。

『週刊チャンピオン』 にかじりついていました(笑。



さて、なぜ今黒なの?と言いますと。

先日の遠征で、念願の対面を果たした気になるボディーカラーの二色。

曇天下では残念ながら、パッと見黒に見えてしまった事。


以下のボディカラー、何色か分かりますでしょうか?。






ん~、これなら、バリッと黒もなかなかではないかと!。




19インチホイール442Mとの相性もバッチリ。

LEDヘッドライトにして、ウインドウフレームをクロームに替えてやれば。

わたし好みの一台にいっちょ上がり(笑。



但し、気がかりはボディのお手入れ。

やはり、たいへんですよね。


花粉ハンパない!と言った舌の根も乾かぬうちに、黒も良いと。

ズボラなワタシには、無理があると思う今日この頃、、、
であります。

エコエコザメラク~。
ブログ一覧 | 妄想の事。 | クルマ
Posted at 2015/03/24 20:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
マイタクさん

サボテン🌵譲渡完了です☝️
伯父貴さん

上がりのクルマ
きリぎリすさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

新涼を指先にまで深呼吸
CSDJPさん

10/29(水)今朝の一曲🎶ラン ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 21:12
確かにエコエコアザラクだ(笑
黒系のメリットは、鼻先のボンネットの切れ目が目立たないというのがあると言った人がいました。なるほどと思いました。
コメントへの返答
2015年3月24日 23:12
黒魔術はこじつけで(笑。
衝突安全性から、切れ目がボンネット上になっちゃいましたからね。代わりに、折角の表情が分かりづらくなっちゃいますね。
2015年3月27日 0:11
パタさんのご自宅駐車場に1シリーズと4シリーズが並んだらさぞやカッコイいいでしょうね。吉報をお待ちしています(^^)
コメントへの返答
2015年3月29日 12:11
返信遅くなりましてすみません。
いえいえ、二台持ちは無理ですよ(笑。車検が6月なので、ゆっくり考えますです。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R1200ST BMW R1200ST
奇妙なデザイン?で、わずか3年という短命に終わったST。 しかし、あの『バングル』デザイ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWマジックに陥れた張本人です。 4気筒らしいキビキビ感と、パンチのある加速 で私を“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation