• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

デジスパイスで走行ラインを覗くのだ。|゚Д゚)))ソーット

デジスパイスで走行ラインを覗くのだ。|゚Д゚)))ソーット 今週の日曜日に富士ショートコースに行ってきました。

久々にデジスパイスを起動、新しい試みをしたのでアップが遅れちゃいますた。( ・∀・)ゴメンゴメン




先ずはコース図と走行ラインです。赤が本日の自己ベスト、青がカワ○キの某プロライダー(車種はninja1000)、緑が平均タイムです。


時間と距離のグラフです。

G/旋回半径です。


一位は某プロ、速いのう・・・35'677


自己ベスト 38'755


平均 40'652


噂の3コーナーを解析してみました。(点線は減速、線は加速)


ベストラップと某ライダーだけにしています。

自分のラインはイン、イン、アウト(はらんで)となっていますが、某プロはしっかりアウト、イン、アウトをしています。

参考になるなー、デジスパイス。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/04/17 19:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

自由は終了!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 19:43
携帯からなので細かい所まで画は見れませんが
解析すると速いライダーとの差が歴然と見えるんでしょうね!(^_^;)

私なんかが付けて走ってもメチャクチャなんだろうなぁ~★(>_<)

しかも追い込む技術も度胸もなさそう…(-.-;)

コメントへの返答
2012年4月19日 18:53
返事が遅れてスミマセンm(_ _)m

紹介したライン取りや平均速度や最高速度も表示されるので結構面白いです。(・∀・)

2012年4月17日 20:43
デジスパイス!
おいくら位なんだろ。。。
早速調べてみよう、そうしよう

フルノーマルNSR ミニで我々の実力だとどうやら43秒の壁が限界くさいです
コメントへの返答
2012年4月19日 18:51
返事が遅れてスミマセンm(_ _)m

気になるお値段は39375円(税込)で御座います。

タイヤ前後セットを買ったと思えば良いのです。(・∀・)
2012年4月25日 21:22
こんばんは。

うわ!本当にびっくりしました!!

こんなのがあるんですね・・・・・。

このブログ、お気に入りに入れて、
保存しておきます。
いや、驚きました!!

これがあったら・・・、
と、何度も見てしまいました!





カワサキの、某選手って、
柳川選手でしょうか??
コメントへの返答
2012年4月26日 7:44
おは、今晩わです。

お気に入りに入れていただきありがとうございます。

使っていて結構面白いです。
値段は張りますが、価値は有ると思います。

某選手の答えは・・・正解です。(・∀・)

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation