• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ホームコース♪

ホームコース♪








丸目ブラザーズ筑波遠征の図




こんばんは。髪を切りに出かけたら急な雨に降られ散々な目にあった主翼班です。


今朝は久々に筑波朝練へと向かいましたが、やっぱり筑波は面白いですね。

程良くアップダウンがあり、道幅もあり、そしてまったり駄弁るトイレ付き駐車場がある(←ここ重要!)というのは本当に恵まれています。

そして今まで通っただけあってコースにも慣れてますしセッティングの違いなんかも判り易いですね。


このところ神奈川でもあちらこちら散策しているものの、未だ筑波を超える場所は見つかってません... 毎回筑波まで行ってられないしなぁ~

今後は紅葉を見つつ奥多摩方面でも回ってみようかと思ってます。




さて、ハイリフトローラーロッカーと032を入れて初めての筑波でしたのでその辺のインプレを少々。

まずハイリフトですが、4000回転くらいからの伸びが気持ちイイですね。
今までは5000回転も6000回転も大して差がなく、ヒイヒイ言いながら回ってる様な感じでしたが、最後のひと伸びが増えた感じです。

そして、なぜかフューエルカットのリミットが今までよりも500回転くらい上がった気がします。 
あくまで気がするってだけですが... まぁいいか。



次に032ですが、これはもう"スゴイ"の一言に尽きます。

とにかくよく溶けて、よく食って、よく曲がる。  そして、パワー食われる...
もうちょっと熱が入るともっと良くなりそうだったので完全にサーキットスペックですねこれは。
スゴイけど面白くないかも。

まだ全然慣れてないですが、走り方も縦グリップを活かすというか真っ直ぐの時にきっちり減速するような走り方の方がいいみたいです。
ダンパーもR7の時よりも柔らかめの方がフィーリングが良かったですね。



まぁそんなわけで久々の筑波山を満喫できました^^)

朝早くからお会いしました皆様お疲れ様でした。また遊んで下さいませ~
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2010/10/24 23:48:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 0:01
ここのところ涼しくなってきたので朝走るのは気持ちよさそうですね

ロッカーアームの話し聞くと自分のにも入れたくなりますね(笑) できるならヘッドごとやっちゃいたいような…

032もトレッドパターン見る限りやる気ありすぎですよアレ
コメントへの返答
2010年10月25日 2:06
朝の空気はヒンヤリと心地良いです。

今日走っていて思ったのがやっぱりギヤ比が合ってません。

あぁ、クロスミッションがほすぃ~
2010年10月25日 0:24
レヴリミットは私のも7000位なので気のせい?それとも当てにならないタコのせい?

まぁ、車自体がテキトーなんでそれもアリかとwww
コメントへの返答
2010年10月25日 2:07
その辺もアバウトなんでしょうねきっと^^;)

今まではそこまで回さなかったので気になりませんでした...
2010年10月25日 0:41
奥多摩周遊道路はこれからの季節、
軽く流すには素晴らしいドライビングコ-スですよ-♪
(=з=)v
コメントへの返答
2010年10月25日 2:09
そうそう、周遊道路気になってました。

近いうちに行ってみます♪
2010年10月25日 12:21
奥多摩ですね、昔910ブルで練習してました。
あれも重ステだった。
モモの小径つけてましたが、ミニより重かった気がします。

ハイリフト良さそうですね。
僕は、排気と点火はほぼOKなので、次はメーターやってその後ハイリフトとかにしようと思ってます。
コメントへの返答
2010年10月25日 19:16
以前はウチのミニもモトリタの小径レザーを付けてましたが非力な自分では回しきれず...

エンジン本体はノーマルですが給排気系チューンでノーマル+αくらいにはなってます。

ハイリフトもなかなか良いですよ~
耐久性は分かりませんが^^;)
2010年10月25日 15:37
筑波のお山は、短いけど、いい道ですよね。
スピットみたいな非力なウソっこスポーツカーには、宮が瀬へ行く、道志道が、いいかんじでした。
コメントへの返答
2010年10月25日 19:17
昨日は風もなくて良い天気でした。

道志みちものんびり走るには良いですね!
でも夕方の渋滞に巻き込まれて大変な目に遭いました^^;)
2010年10月25日 19:57
久しぶりにミニの勇姿を拝見しました!

昨日は賑やかな朝でしたね~

白ロドはご兄弟だったんですね!

どうりで似てたはずだ。。。

タイヤはいい感じに溶けてましたね。

コメントへの返答
2010年10月25日 20:24
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
相変わらず早起きな方が多いですね^^;)
久々に筑波まで繰り出した甲斐がありました。

溶けるのが早くてあっという間に無くなりそうです。
次は以前使っていたタイヤに戻るでしょう...
2010年10月25日 21:10
お元気そうで何よりです。
Boeing 787 Dreamlinerは、いつごろお目見えするのでしょうか?

Lockheed Constellationが、好きな主より

コメントへの返答
2010年10月26日 4:35
お疲れ様でした。久々にお会い出来て良かったです^^)

787は年内に1度テストフライトでやってくるという話がありましたが、またしても延期となりました。
来るのは来年ですね...


コンステレーション、僕も大好きです。
クルマに関してもそうですが、生まれるのがちょっと遅かったかな(笑

またお会いしましょう♪
2010年10月26日 21:20
032はすごいですねふらふら
先日ショップデモカーに乗せてもらえる機会があったのですが
凄かったですぴかぴか(新しい)

あれを履くときは足を固めてないとダメそうだと痛感しました(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 0:10
いや~、スゴイですよこれは。
クルマの方がヤラレそうです^^;)

足は硬めが良いと思って調整したものの、意外と柔らかめの方がフィーリングが良かったです。
サーキットだとまた違ってくるんでしょうね。

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation