• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

黒中華そば

黒中華そば 長男は部活の試合、ヨメはその帯同、次男は部活で、また1人留守番。

昼はどうしようかなぁと思ったけど、楽天戦TV中継観たいから近場で済ませよ~ってことで、徒歩圏内のコチラへ。


仙台市太白区「優勝軒 仙台南店」特製黒中華そば¥750 ¥500(フリーペーパークーポン適用)


この時以来、1年半ぶりの訪店。

4日前のラーメンもそうだけど、フリーペーパーの紹介見ていると、食べたくなるんだよねぇ…。そして安くなるなら尚更。



店内に入ると券売機がお出迎え。

フリー紙の名前が書かれたボタンを押し、クーポンと一緒にスタッフへ渡します。


普通の酢とは別に、ゆず酢が用意されていました。黒中華にオススメなのだそうな。他には、生姜にんにくも。

ルーツの大勝軒創業者、山岸さんの顔写真入り胡椒はなくなっちゃいましたね…。


5分ほどで着丼♪おぉ、黒いねぇ。


背脂もたっぷり。だけど端正な醤油の味が活きているのか、思ったよりもすっきりあっさり。


麺はやや太め。ラーメン系はこの麺1本だと思うけど、味噌にも醤油にも合う、万能タイプですね。

黒中華、なかなかイケるじゃないですかっ!


中盤からニンニク生姜投入、ゆず酢投入で味変。どちらもイケますね~(^-^)


ちょっと気になったのは、接客ですかね。券売機制で懸念されるところが丸出しで、入店して着席したばかりの客や、配膳でスタッフが対応している最中に退店する客がいると、目先の対応でイッパイなのか、退店客へのお見送りの言葉が出ていませんでした。

会計は、その客に取って最後のスタッフとの接点。券売機制で会計をなくすなら、スタッフは快く見送る言葉を掛けるタイミングを逸してはいけないと思うけどなぁ。


それと、退店後暫くしてから夕食時まで舌がピリピリ。結構な化調の量ではないかと…。まぁこれはしょうがないか…。

味はよかったし、入りやすさもあるし、自宅から近い事もあるので、次もあるかと。それまでには、帰りのご挨拶はしっかりやれるようにね。ごちそうさま~♪


優勝軒 仙台南店
宮城県仙台市太白区大野田4-6-4
MJビルディング1F

営業時間:10:00~23:30
定休日:なし
駐車場:店舗前3台(ビル他店舗と共用)・南隣敷地5台
ティッシュ:あり
ブログ一覧 | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at 2017/05/03 01:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2017年5月3日 2:58
こんばんは(*´꒳`*)

たまたま忙しく言い逃したのかもしれませんが、お客の動きは見てないとダメですね。
やはり、いらっしゃいませ。ありがとうございました。は接客の基本ですからね。
コメントへの返答
2017年5月3日 15:14
こんにちは~晴れ

店のレイアウトにも問題があるのかも知れないけど、客が立ち上がってから店を出るまで一瞬ではないので、様子を窺うことは出来ると思うんですよ…。

やはり基本が疎かだと、そういう店なんだろうなぁ…という気がしますよね(--;
2017年5月3日 6:13
どこかのチェーン店のデカすぎる挨拶とオーダー通すデカい声もウザったく感じますが、挨拶無しよりは良いのかもしれませんね。

ありがとうございました!の後の、
口の中の余韻も美味さの一つなんですけれどねぇ…
作って出す、だけでは終わりではないのに…
コメントへの返答
2017年5月3日 15:16
居酒屋さんにありがちですね(^-^;)
多少うるさくても、意思は伝わりますからね~。

仰るとおり!
ただ客として「ありがとうございます」を言え!ということではなく、こちらから気持ちよく「ごちそうさまでした」と申し添える機会があることも食の楽しさ、美味しさ、心地よさを提供する側として負ってくれてもいいのではないかなと思いますね。
2017年5月3日 17:15
ぱどってなんですか?

脂多そうですが、麺との雰囲気を

見ても美味しそうです。(^-^)

接客はお座なりになっている店が

増えてますね~(・_・;) 
コメントへの返答
2017年5月3日 18:26
ぱどは世帯に無料で投函される情報誌で、首都圏など全国180エリアに展開されているようです。

掲載数は少ないけど、ラーメンのガイド本買わなくても済んじゃったりします(^^;

調理も含めてスタッフ全員若い方だったけど、そこまで教育されていないのかな?

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation