• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月19日

最高でつか?? 最高でーつ!!!

最高でつか?? 最高でーつ!!! 本日午後5時ころ,トラック運転手から電話が入りました。
「近くで下ろしてますね。」
次の瞬間,家を飛び出し,トラックの場所まで約1分の猛ダッシュ。
丁度ウイーンとNSXを下ろしており,隣の公園のガキどもがフェンスにしがみついて「すげ~」「かっこいい~」などと宣っていた。

その中,私は颯爽と登場し,トラック運転手からの書類にサインし,即出発。
ガキどもの前でエンストをこかなくて良かった。。

まずは,任意保険の契約に近くのホンダディーラーへ。
保険の契約をしているときに,事務所から電話が鳴る。「お客さんが至急連絡欲しいそうです。」
全くこういうときに限って!仕方ないからすぐ電話した。確かに緊急でした。電話ですむ話だけど。

任意保険も入り,一安心したところで,さてどうしよう。
以前から見せて欲しいと言っていたアウディ営業マンのところにでも行くか。
ドライブしながら色々いじったが,目立った不具合等はない。
ただ一つ,リアカメラがあるのに,バックしても画面にカメラが写らない。

アウディ営業マンを乗せ一周りしたが,彼は,「ホンダスゴイっすね。」とやっと認めた。また,ナビの設定で,リアカメラが写るようにしてくれた。
ホンダ営業マンには出来なかったのに。ここはアウディ営業マンの勝ち。

その後,支笏湖の途中ぐらいまで行き,先ほど帰ってきた。
まず素晴らしいのは,シートである。
02R表皮を被ったタイプS純正フルバケは,体をしっかり固定し,かつ全然ガタつかない。
そして,エンジン。低回転では,不揃いな感じの振動を伝えるが,高回転になるほど音が揃ってきて,感動的なホンダミュージックを奏でる。
ただし,あまり高回転は回せない,VTECゾーンに入った頃には,100キロ超だからである。

一言で言うと,「アウディTTと対極にある車」。
TTは,良いエンジン音はするが,不快な音は入ってこない。乗り心地も洗練され,全く疲れない。
方や,NSXは,エンジン音以外にも,よく分からない機械音が沢山入ってくる。
乗り心地よりも,ゴーカートのようなダイレクト感を重視し,路面のインフォメーションがひしひしと伝わる。何より,疲れる。途中何度も耳抜きのためつばを飲む。運転は面白いけど。そして,路上の人の視線が熱い。

本日,私は,夢を実現した。それも,最も恋い焦がれた夢である。
NSXが出てから,辛いときはいつも,「これを乗り越えればNSXに乗れる人になれる。」と思い,乗り越えてきた。
どんな車を運転しても,NSXを運転している自分を想像していた。

その夢が,今実現している。それは,想像どおりの車,ドライブであった。
この感動は,生涯忘れないものとなるでしょう(イチロー風)。

ただ,沢山エンストこきました。
車庫入れなんて,何度こいたか。
18歳の教習所ぶりですから。。
ヒール&トゥーなんて出来るようになるのだろうか。。

ブログ一覧 | NSX typeS | 日記
Posted at 2009/06/19 22:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

片田舎で・・・ラーメン?イタリアン?
のび~さん

ちばらぎMTへ急遽飛び入り参加
大十朗さん

ブラック企業からホワイトへ
brown3さん

Sala - Splendid L ...
kazoo zzさん

買ってしまった!笑
レガッテムさん

✨蜃気楼✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年6月19日 23:12
おぉ~!美しい色合いですね♪
コメントへの返答
2009年6月20日 4:46
ライム最高です。
2009年6月19日 23:21
納車おめでとうございます。
やはり綺麗な色ですね!コレは目立つでしょう。。。
3ペダルの醍醐味はヒール&トウですね!
頑張ってマスターしてください!
コメントへの返答
2009年6月20日 4:47
02RRRさんのようなヒール&トウが出来るようになるか。。

練習あるのみです。
今朝は高速でも走ってきます。
2009年6月20日 1:10
納車、、、おめでとうございます(^-^)☆

幸せな風がこちらにも吹いてきます。。。

お互い楽しいNSXライフを、、、満喫致しましょう(^-^)/~~
コメントへの返答
2009年6月20日 4:49
ありがとうございます。

「この車は一生手放さない。」と思いました。
ちなみに,「02Rは要らない。」とも思いました。
これ以上の機械音と足の硬さがあるより,タイプSで丁度良いです。
2009年6月20日 13:13
綺麗な NA-2 NSX おめでとうございます。

雨天時の わだち水溜りに ご注意ください(NSXは軽いので)、 北海道に お似合い

の 色ですね。NA-2は あまり 排気ガス デバイスが 無い時期の 車種です F/W 

も すぐ慣れますよ、みんカラ”交流 続けていきましょう、いつか 栃木で お会いで

きるかもですね。(九州~北海道) 
コメントへの返答
2009年6月20日 13:52
ありがとうございます。

F/Wとは?
フライバイワイヤーですかね。


雨天時は危険らしいですね。
高速も80キロ規制で行きます。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation