• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月15日

左折ウインカーはいつから3秒前になったのか

最近、左折ウインカーを出すのが遅い人が多いな~、と気になっています
30メートル手前で出すわけなので、その範囲で停車しているなら、信号待ちでも出しっぱなしになりますが、最近信号が青になってから出して曲がっていく方が多い。


あと、車自体がどんなにDQN仕様でもルールを守ってちゃんと法規に則ってウインカーを出すドライバーは素敵だと思います。当たり前なんですが、それができない人が増えてきた中で模範を示し続けてほしいと思います。
30メートル手前って、案外結構手前なんですよ?!笑



そういえば先月、リアがウインカーポジションになってる車を2台目撃しましたが、リアのウインカー常時点灯は違法なので、そういう方は早めにやめた方がいいと思います。(オレンジで光るのがだめ。)

まあウインカーポジション自体、個人的にはかっこいいとは思いませんけどね、個人的には。
フロントにオレンジ色が常時点いているってのは好きじゃない。やっぱ前は全部白で統一したいと思うから。そしてリアは全部赤。

ルールは守って当たりまえなのでその範囲でかっこよくして、かっこよく走ってほしいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/15 00:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/538557/car/568652/7796492/note.aspx
何シテル?   05/15 21:46
車高調のプリロードをかけると足が硬くなる、緩めるとソフトになる、と思っている方は、はっきり言って車高調のセッティングは出来ません。  ぜひ私の過去のブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りおなの雑談。 ★車高調とか足回り★ 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/08/26 19:00:23
プリロードのお勉強 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/02/27 20:40:39
固有振動数を考えることは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:28:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK5 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤車 (見た目、どノーマル) 2011/6月に購入 紹介: スパーダZ。チップアップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過去車。 初代ステップは偉大だなー。 このサイドビューが最高すぎる。 B20Bも最高w ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014/2月に購入 カスタム G ターボパッケージ オプションにバックソナー付けてみ ...
その他 カルカマ カルカマ F4   ニコイチ車 (その他 カルカマ)
前後内装12段変速ママチャリ 幻のブリヂストンF4(フロント内装4段変速)とリア内装3段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation