• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

「福岡モーターショー2012」に行ってきました。其の参(輸入車、青春、地球防衛)

「福岡モーターショー2012」に行ってきました。其の参(輸入車、青春、地球防衛) さあ、福岡モータショーネタ最終回ですw
昼食をとった後
輸入車の展示が有る国際センターの2階から
外車たちを高みの見物。
なかなか良い眺めでしたよw




フォトギャラリー
・福岡モーターショー2012 其の拾参 (輸入車ブース 高みの見物)


そうそう、2階で販売会をやっていたオーディオはなかなかの物でしたw
http://www.cosmosound.co.jp/exb1_home.html

1周した後は1階に下りて間近で見よう。。。。
と思ったのが大間違い。。。。
人大杉
orz


なのでスポーツ系の車を掻い摘んで見ることに。
で、後で気づいたんですが。。。バイク見てない
( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン

フォトギャラリー
・福岡モーターショー2012 其の拾四 (輸入車ブース やっぱり近くでw)


輸入車の後、国際会議場へ。
実はここの展示物おいちゃん的に結構楽しみだったんですよね。
学生さんが作った車が展示されていました。
一生懸命って素晴らしい
おいちゃんもこんな青春送ってみたかったw
※ちなみにおいちゃん学生時代はバンドに明け暮れてたw

若き未来のエンジニアたち!
きばれ~~~!!
フォトギャラリー
・福岡モーターショー2012 其の拾伍 (若きエンジニアの卵たち 其の壱)
・福岡モーターショー2012 其の拾六 (若きエンジニアの卵たち 其の弐)
・福岡モーターショー2012 其の拾七 (若きエンジニアの卵たち 其の参)


国際会議場の次はマリンメッセに戻ってそこの野外展示。
働く車の展示と試乗会が行われていました。

と、そこに見慣れた車がw
そう、BM9レガシィのパトカーがw
GTは分かるけどS-Packageとは思ってなかったw
余程の腕かスーパーカーに乗ってないと逃げられんねw
呼び止められた時は大人しく左に寄りましょう(^^ゞ

フォトギャラリー
・福岡モーターショー2012 其の拾八 (働く車たち)


働く車の後ろには地球を守る車が展示されていました。
でも、、、、おいちゃん的にはコスモスポーツが見たかったな。。。。(古?

あ、ぶつからないインプレッサの試乗会もあってました。

フォトギャラリー
・福岡モーターショー2012 其の拾九 (ある意味働く車とぶつからない車)


インプレッサアイサイト試乗会

http://www.youtube.com/watch?v=ebAzzU8wj6U&feature=youtu.be


いや~
やっと終わったw

長らく失礼いたしました。

結構な枚数の写真になったのでお暇な方や行けなかった方等々
楽しんでいただければ良いなと思います

(^^)v
ブログ一覧 | 祭り | クルマ
Posted at 2012/02/01 00:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「福岡モーターショー2012」に行って ... From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2012年2月1日 00:44
さて、昨日の続きですw 今日はマリンメッセのその他のブース&車両の写真をアップ。 基本的に国産メーカーです。 ※一部海外メーカもあり。 朝の9時半に開場になってマリンメッセを一回りしたのが11時半 ...
「福岡モーターショー2012」に行って ... From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2012年2月1日 00:44
ふう。。。。 やっとアップできる。。。 写真撮りすぎたwwwwww 全部で350枚以上。 そこから厳選中w でも、今回は朝の様子とBRZネタだけですw 残りはぼちぼちw まだ盛りだくさん ...
ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 4:33
充分堪能させて頂きました、お疲れ様でした(笑

東京モーターショーに行ってしまったので札幌モーターショーは、イマイチかと思っていたんですが案外地方色があって面白そうですね!

札幌でも大学生の卒業作品で雪上もオーケーの電動ベビーカーが出展されるとテレビでやっていましたが、なかなかのデザインでした。

パパさんのブログ見て改めて札幌モーターショーが楽しみになりました(笑
コメントへの返答
2012年2月1日 17:12
規模なんかは東京の足元にも及びませんけどね。
地元の学生さんが何かに夢中になっている結果を見ることができるってのは良い物でしたw
これは息子たちに見せてやりたかったです。
同世代でこれだけやっている奴もいるんだぞと見せておきたかったですね。

雪上OKのベビーカーとはさすが雪国ですね。
こっちではそういう発想さえ出ないと思いますよ
(^^ゞ
まさに地域の色ですね。

地方は地方でお互い頑張らねばw
その為にも地元民はお祭りを存分に楽しみましょうwww
2012年2月1日 6:31
見応えのある画像、ありがとうございました。

札幌モーターショーもこれくらいのスケールでやってもらえる事を期待したいですね~。

札幌モーターショーの模様は↑の方と私の画像でご確認下さい。(笑)

コメントへの返答
2012年2月1日 17:14
下手な鉄砲も数ありゃ。。。って乗りで頑張ってみましたw
※ちょっと多すぎたかな。。。
 自分自身が泡食ってました(^^ゞ

楽しみに待っています!!
2012年2月1日 6:35
レポお疲れ様どす(・∀・)

都会で開催されて羨ましい限りです( ̄▽ ̄;)
田舎では絶対に開催されないので^^;
コメントへの返答
2012年2月1日 17:16
ども!!

福岡も九州の中では大きな方ですけど所詮地方都市ですからね。
東京に比べると規模が。。。
参加車両数も少ないし。
その中でも地元の学生さんの展示は良かったです。
次回はもっと増やしてほしいとも思いましたしもっと宣伝してくれればいいのにとも思いました。
2012年2月1日 9:22
2階のオーディオ、あのサイズから想像出来ないくらい結構イイ音出してましたね。
ご成約されてた方もかなりいましたよ。
GT300のBRZが開発テストで来て無かったのが残念でした。
パパさんのブログを見て気付きましたが、場外展示場の働く車達見忘れてる…orz
コメントへの返答
2012年2月1日 17:19
有れよかったですよねw
かみさんと一緒に聞き惚れていましたw
もう少し安かったら買ってしまってたかも。。。
というくらいかみさんも気にいってましたね。

レース車両の展示が欲しかったですね。
バイクで数台ありましたが4輪は。。。

私は輸入バイク見るのを忘れていました。。。
ドカ見たかった。。。
2012年2月2日 18:10
学生フォーミュラの生徒さんはテスト走行にたまに来てくれます。

途中で煙を吹いたり、急に止まったりといろんな失敗を繰り返しながらテストしてます。

でもみんな楽しそうなんですよね。好きな事に打ち込んでいるって感じが見ていて(・∀・)イイ!!

コメントへの返答
2012年2月3日 1:19
ぉぉ
そうなんですか!

その試行錯誤、トライ&エラーが良いんですよねw

そういうのっていいですよね。
場面が目に浮かぶようです



私もそこまで及びませんがチューニング系はなるべく自分が介在するようにしています。
可能な場合はDIYしたりw


プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation