• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

紅葉

紅葉紅葉を楽しみたいところですが、あっという間に散っちゃいそう^^;
もう朝晩は寒いし。







いつまで見られるかな。



それにしても真っ赤だなぁ。


Posted at 2025/11/21 16:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

綺麗なイルミネーション

綺麗なイルミネーション急に寒くなってきましたね(-_-;)
寒くなると空気が澄んでイルミネーションや夜景など光が綺麗に見えますよね~。



クルマやバイクを停めて撮影している人もちらほら。



ここも神戸っぽい。
でもやはりコレかな。



ポートタワー。
真下から見ると大きいなぁ。
リニューアルオープンしてからだいぶ経ちますが、まだ一度も登っていません^^;
いつでも行けると思うとなかなか行かないんですよね。
今は屋上部分にも入れるし、回るカフェも確かあったはず…
近くに来られた方は是非行ってみて下さい(^^)



Posted at 2025/11/20 17:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

今月11月の「関西舞子サンデー」は9日!

今月11月の「関西舞子サンデー」は9日!今月11月の「関西舞子サンデー」は、今週末9日(日)です。
場所はいつもの三木市の「かじやの里メッセみき」。
国道175号線側から見て、「道の駅みき」の向かって右側です。
会場駐車場はさらにその右側で、「道の駅みき」とは進入路含め別になっていますのでお間違えのないようお気をつけください(p_-)

天気予報は雨。
小雨だといいんですが…

主催者さんのページより抜粋

【関西舞子サンデーは毎月開催のオールジャンルオフ会です
開催は9:00-16:00の間 (開門8:30~閉門16:45)です
自動車好きオーナーとその友人達の集いです 国内での常識を理解し守れる人なら 趣味やスタイルに関係なく 自由に参加し離脱できるオールジャンルのオフ会です 事前申請や参加表明は必要ありません 
直接会場受付にお越しください 開催時間内ならいつ来ても いつ帰っても大丈夫です また再入場可能ですのでコンビニへの買い物や相乗りで食事に出ても大丈夫です オフ会なので展示車とか見学車等と言った区別はありませんので全車受付が必須で参加費も必要です ※道の駅駐車場に停めての来場はお断りしています 
車輛1台に付き1000円 2輪は500円(開催賛助金)を徴収致します(20歳未満のドライバーのみ0円 自己申告制で証明不要) 受付後は場内のどこに停めてもらっても大丈夫です 趣味フリマ出店であれば当日受付時の申告のみで出店料等ありません ※飲食物は全て事前許可制・危険物はNG】

お天気が悪くなると寒くなりますから、行かれる方は雨対策・寒さ対策をお忘れなく。
Posted at 2025/11/08 02:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

海のそばのレストラン

海のそばのレストラン初めて訪れた、たつの市にある海のそばのレストラン「Splendoreスプレンドーレ」。
近くの綾部山梅林や新舞子の潮干狩りなどは来たことがあるんですが、こんなお店があったのは知りませんでした^^;

ネットで場所の確認はしていたんですが、現地に着くと画像で見ていたより海が近い…
到着する前からワクワクです(^^)
 
お店の横にある駐車場までの細い道、お馬さんや牛さんなどのスーパーカー系は厳しそうかな~。
お店もこじんまりしていますし、駐車場も広くはないので、大人数は無理そうです。
小さな子供さん(未就学児)は入れないので、大人の隠れ家的な感じでしょうか。

店内はほかのお客様がいらっしゃったので撮れませんでしたが、席からの景色はこんな感じ。





ランチはメインを2種類から1つ選ぶというメニューのみ。
それに前菜とスープがつくのですが、前菜が凄いです。




まるでアフタヌーンティーのような前菜。
映えますね〜。

それぞれのお皿はこんな感じ。










これだけのいろんなお料理、全部違って全部美味しい\(^o^)/
想像以上です。
今まで苦手で食べたことのなかった手羽先も入っていたんですが、お箸で骨から簡単に外せて、めちゃめちゃ美味しかったなぁ。




こちらは大根のスープ。
大根の香りと甘さがなんとも心地良い。
初めての感覚です。

メインはパスタで、




茄子ときのこのトマトソース系と、





白菜のゴマナッツクリームソース系。
2種類共食べてみたかったので、お友達がクリームソース、私がトマトソースに。
トマトソースもおいしかったんですが、クリームソースのほうが好みでした^^;

今回は初めてだったのでドリンクやデザートは頼まなかったんですが、次は是非食べてみたいですね。
(ドリンク、デザートは食事を注文した方のみ頼めるようです。)

すぐ前の砂浜にも降りられます。




砂が固めで歩きやすかったです。
次の予定があったので、散策出来なかったのが残念(^_^;)

ここはまた来たいですね~。
おすすめです♪









Posted at 2025/11/07 02:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2025年11月02日 イイね!

素敵な光景

素敵な光景ドライブしていた時に立ち寄った「ホテル万葉岬」。
たつの市と相生市の境あたりにあります。
前にも来たことがあるんですが、ここのロビーのカフェ、絶景なんですよね。




室内からなので、写真を撮るとガラス越しでちょっとぼやっとしちゃいますが^^;
最初の画像はたまたま下の道にいらっしゃったライダーの方で、絵になるなぁと。






私はレモンスカッシュ、お友達はグレープジュース。





景色をぼーっと眺めているだけで癒されます。

ホテルの案内によると、海岸まで遊歩道があるみたい。
また行く機会があったら、今度はそちらも歩いてみようかな。
Posted at 2025/11/04 16:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation