• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

いかなご漁、本日解禁!!

いかなご漁、本日解禁!! 今日外に出ると、ご近所から甘辛い美味しそうな香りが・・

あっ!
もしかして・・

ニュースを検索してみると、やはり「2月28日(金)いかなご漁、解禁」でしたね~。
今年の解禁は昨年より5日遅かったようです。
朝早くからイカナゴを買い出しに行き、早速「くぎ煮」作りをされているご近所さんからの、香りの春の便りでした(^_^)
まだうちには届いていませんが、近日中に持ってきてくださるんだろうなぁ。
毎年恒例ですからね~。
楽しみだなぁ♪
お魚系が苦手な私でも美味しく食べられるんですよね~。

「くぎ煮」でも春を感じましたが、普段通る道沿いにある桜の木の枝も、なんだかだんだんとピンク色っぽくなってきてました。
冬の間は茶色だったんですが、春になると枝もなんとなくピンク色になるんですよね~♪
花はまだ先ですが、これから少しずついろんな所に春が増えていくんだなぁと思うと、ちょっとウキウキします(^^♪
・・花粉症は困るんですけどね(^_^;)

(注)まだ「くぎ煮」はいただいていないので、画像はネットで拾ってきたものです(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2014/03/01 02:25:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 7:29
我が家も今日スーパーに並ぶそうです。

去年のが冷凍されているのはここだけのお話し。
早く完食しなきゃ (笑)
コメントへの返答
2014年3月2日 2:41
良いのが買えましたか?
確かいかなごは鮮度が命だったような・・

えっ?!
去年食べきれないほど作られたのかな?
おすそ分けしていただきたいものです(笑)
グルメなビーフラさん家のくぎ煮はさぞかし美味しいんでしょうね~♪
2014年3月1日 8:36
おはようございます!

仕事の関係の方から毎年いただきます。
親戚のお寿司屋さんで毎年作られるのを持ってきてくれます。
とても美味しいので毎年楽しみにしています。
待ち遠しいです。
コメントへの返答
2014年3月2日 2:43
おはようございます♪

kouhiukeさんももらわれる側ですか(^_^)
それもご近所さんではなく、親戚のお寿司屋さん製とは・・美味しそうですね♪
お寿司屋さんだといい「イカナゴ」が手に入りそう。
2014年3月1日 11:12
そろそろ、そんな時期なんですね・・・!?(^_^;)

兵庫県の方では、作った「いかなごのくぎ煮」は、ご近所とか知り合いに配る習慣?・・・があるんでしたよね!?^^;

毎年、実家の母のところにですが、神戸の叔母からくぎ煮・・・送られて来るのですが、今年も来るかな・・・?

今から、楽しみ・・・です!(^^ゞ

それと、桜よりそろそろ梅の花が咲きかけてる・・・のでは?!(~_~;)
コメントへの返答
2014年3月2日 2:49
いかなご漁が解禁になったら、春もすぐそこです(^_^)

くぎ煮、毎年いっぱい作る人と、近所中からもらう人に分かれます。
うちはもらう専門です(笑)

神戸に叔母さんがいらっしゃるんですね~。
結構作るのって大変らしいので、感謝して味わって食べてくださいね~。
作ってる方は、「美味しい♪」の一言がとっても嬉しいんだとか。

近くの梅林では、早咲きの梅はもう5分咲きから満開のようです。
全体で見るとまだ3分咲きのようですが、見ごろももう少しでしょうね。
桜の開花予想は今月末頃でしたから、まだまだですけどね~。
2014年3月1日 18:30
びっくりしました〜

いなごかと思って、よく読んだらいかなごですか!(笑)

どう見てもイナゴ食べるお方とは思えないのでね〜(笑)
コメントへの返答
2014年3月2日 2:53
いなご・・・は食べたことないです(笑)
一度、ツーリングの時の昼食で「いなごの佃煮」が出たことがあるんですが、見た目がまるっきり「バッタ」だったので、とても食べられませんでした(^_^;)
田舎の子なので、子供の時さんざんバッタ捕りして遊んでいたので、それを食べる気には・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation