
やっと昨日「ハント vs ラウダ」のDVDを見ることが出来ました(^_^)
先に映画「RUSH」を見てはいたものの、やはり実際の映像のほうが当時の空気感がより感じられますね。
それにしても、映画、本当によく出来ていたんだなぁとビックリです。
そういえば、おそらくこの実際の映像を元に再現したんだろうなぁという画像もありましたね~。
映画でしか撮影出来ないような迫力ある映像という意味では映画のほうに軍配が上がりますが、どうしても綺麗すぎてレースの現実感が薄くなる気が・・。
画像としては普通のレース中継だとしても、やはり現実に起こったことをそのまま見ると感動しますね。
映画に出ていなかった(・・と思う)シーンもありましたし、マクラーレン、フェラーリそれぞれのチーム関係者のコメントやハントのお姉さん、ラウダさん自身のコメントも興味深かったですね~。
特にチーム関係者のお二人が今でも当時のことでちょっと思うことがあるようで、笑いながらですがいろいろおっしゃっているのが面白かったです(*^_^*)
内容は見てのお楽しみということで、これ以上説明はしないでおきますが、本編ではないところなら大丈夫かな?
懐がさびしい方は、このDVDを買ってもインフォメーションは見ないほうがいいですよ~。
いつもは映画のDVDなどをレンタルしてきても、他の作品の紹介が長々と続くところは早送りしちゃうんですが、今回このDVDを見終わった後に流れるインフォメーションの画像にはすっかりくぎ付けに(p_-)
何本紹介されたかは忘れましたが、どれも面白そうで困ってしまいます(苦笑)
あまり古すぎる映像にはそれほど興味はないんですが、「ヒストリーオブモーターレーシング」という50年代、60年代、70年代と年代別に総集編として出ているDVDのうち、60年代と70年代は多分買っちゃうと思います。
すぐにじゃないですけどね~。
あと、「チームロータス 栄光への軌跡」もあったような・・
Cカー全盛のルマンもカッコイイしなぁ♪
色々欲しいなぁ。
ちょっとずつ買い揃えようかな♪
ブログ一覧 |
モータースポーツ | クルマ
Posted at
2014/04/14 02:38:06