• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

スーパーカーオールスターズ2014レポートその2

スーパーカーオールスターズ2014レポートその2 スーパーカーオールスターズ2014レポートその2です(^_^)

1枚目はまだクルマも人も少なめな時間帯のものなんですが、そこからあれよあれよという間にスーパーカーも人もいっぱいに。



中心部分では人が多過ぎて、全景を撮ろうとしてもクルマが写りません(^_^;)
まだ少なめな時に、お友達のクルマを発見!



ロンリー師匠号のSL。



まっちゃんさん号の328GTS。

あ、これは・・



みん友さんなんですが、いつもお会い出来ずにニアミスばかりのkouさん号。
今回もクルマはあれどもオーナーさんはどこ???

・・でもその後無事にお会い出来てご挨拶出来ました♪
こうやって知り合いが増えていくのってなんだか嬉しいです♪

ここからは来ていたスーパーカーをご紹介。



こちらは珍しい色のモデナスパイダー。
お友達のと同じグリジオアロイ(?)かな??
クールビューティーですね~。



スーパーカーばかりだと思い込んでいたので、一瞬何のクルマか分からず・・
アメ車かな?なんて思っていたんですが、まっちゃんさんから正解を教えていただき納得。
RX-7ベースの改造車だったんですね(^_^;)
言われてみれば確かにFD。



こちらはとっても綺麗な跳ね馬。
スワロフスキーでしょうか?



アヴェンタドールも数台来てましたね。
このクルマは素のままで迫力満点ですね~♪
ちょい悪な目元がカッコイイ♪



このガルウイングのオロチ、多分昔から知ってるあのオロチだと思うんですが、だんだんと派手になってますね(p_-)
後ろのハネが個性的です。
そういえば、オロチって今年の9月までに生産を終了すると発表されましたね・・
オロチ好きとしては、とっても残念・・(T_T)
最終生産仕様車「ファイナルオロチ」が4月25日に5台限定で発売されるそうです。
「ファイナルオロチ」は、初期のコンセプトに近い純粋なオロチを味わってほしいという考えのもとで作られているようですね~。
カラーは「不夜王(パープル)」と「ゴールドパール」という白蛇のような色が用意されています。
どちらかというと「不夜王」が好きかな~。
誰か私にプレゼントしてください(笑)



SLRマクラーレン、久々に見ました。
地元でも1度だけシルバーのコを見たことがあるんですが・・
ボンネットがスゴイ開き方をするのをご存知ですか?



開けるとこんな感じ。
これはそのまま上に開けるのではなくて、少し前方に水平にスライドさせてから上に開けるんですよね~。
1/18のミニカーで開け方を見たことがあるんですが、実車では初めて見ましたね。
良いものを見せていただきました(^_^)

まだまだいろんなクルマが来ていましたが、続きは後日(^^ゞ
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2014/04/24 02:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年4月24日 7:42
まいどです~( ^-^)

こりゃまた、ごっついクルマばかりですね(;^_^A

今週末は、ポルシェオンリーですが、草食系のイベントです、主催者に似て(^-^;)

コメントへの返答
2014年4月25日 2:49
まいどです♪

普段見られない関東や九州などからの遠征組もたくさんいらっしゃいましたからね~。
良いものを見せていただきました(^^♪

草食系???
主催者さんもクルマも肉食系に見えますが(p_-)・・(笑)
2014年4月24日 16:12
久しぶり?に、私の328のUP・・・ありがとうございます!(^_^;)

跳ね馬マークのスワロイスキーは、多分白い348・・・今回の主催者の方の車・・・だと思いますが、私は気が付きませんでした!^^;

そんな細かいところまで気が付くとは・・・さすが、☆ことら☆さんですね!?(笑)

改造RX7は、最初見た時私も何の車か分からなかったのですが、良く良くみたら、右ハンドルでしたしFDだという事に気が付きました!(^^ゞ

皆さん、ゾンダにばかり?気を取られてましたが、SLRマクラーレンもめったに見られない希少車・・・なんですよね!?(~_~;)
コメントへの返答
2014年4月25日 2:58
あれ?
久々でしたっけ??
まっちゃんさんは328のイメージの方が強いので、久しぶりという感覚はなかったんですが(^_^;)

そうそう。
確か主催者さんのクルマでしたね~。
よくお馬さんだけスワロになっているのはあるんですが、全部がスワロというのは珍しいなぁと思って(^^ゞ
キラキラして綺麗だったんですよね~。

FD、スーパーカーの中に停まっていたし、派手目なカラーリングだったので、てっきりスーパーカー系だと思ってしまい、まさかRX-7だとは想像もつきませんでした(汗)

SLRマクラーレンの実車を見るのはこれで2度目かな?
でも前に見たのは走っている姿をほんの一瞬確認しただけで、今回のようにじっくり見るのは初めてです。
かなりの希少車ですよね。
クルマ好きじゃなければこのクルマの存在自体を知らないのかもしれませんが・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation