• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

お金の小ネタ

お金の小ネタ 何かに使えるかもしれないお金の小ネタです(^_^)

1円玉を作るのに1円以上のコストがかかっているだろうと言われているのは有名ですが、今日はその大きさと重さが小ネタです。
テレビで見て「へぇ~!」と。

他の硬貨は大きさや重さが中途半端な数字なんですが、なんと1円玉は「直径2cm、重さ1g」なんだそうです。
今まで気にしていなかったんですが、この「2cm」というのはちょっとしたメジャー代わりになるんじゃないでしょうか。
あまり大きな物は測れませんが、ちょっとした物なら1円を使ってだいたいのサイズが測れますよね。
近くにメジャーが無い時に、「これは1円玉3個半ぐらいの長さだから7cmぐらい!」といった感じに使える気がするんですが・・(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/12/11 03:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年12月11日 8:50
そうだったのですね!

消費税が5%だった頃は、1円玉の発行枚数が少なくて、高額で取引される年号があるようです。

1円足りとも粗末にしてはいけませんね。
コメントへの返答
2014年12月12日 3:05
そうなんです。
ちょっとビックリでした。
今後、お金として以外にちょっと便利に使えそうです(^^ゞ

ここ数年、お土産用(?)の貨幣セットに入れる分以外は生産されていなかったようですね。
消費税8%になるということで今年は生産されたんですが、意外に需要は増えなかったようで・・

「1円を笑うものは1円に泣く」といいますからね~。
塵も積もれば・・ですね(^_^)
2014年12月11日 16:44
たかが1円、されど1円・・・ですね!?^^;

1円で買えたりするもの・・・事って、現在ではまず無くなりましたが、でも1円足りなくても買ったりは出来ませんからね?!

まあ、1円ぐらいならば負けてくれたり、10円未満の端数切捨て・・・なんてお店もありますがね・・・?!(笑)
コメントへの返答
2014年12月12日 3:10
1円で買えるもの・・ヤフオクで1円スタートというのはありますが(^_^;)

知っているお店などでは負けてくれるかもしれませんが、普通は1円でも足りないと買えませんからね~。

どこかのお店ではレジ横に箱に1円玉が入ったものが置いてあって、「足りない時はお使いください」って書いてありました。
でも大量に使う人がいたのか、上限の枚数(3~4枚?)の表記が(-_-;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation