• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

軽自動車の黄色いナンバーを白に変更出来ます!(期間限定)

軽自動車の黄色いナンバーを白に変更出来ます!(期間限定) この「ラグビーワールドカップ特別仕様」のナンバー、そういえばテレビニュースで見た気がしますが、まさか軽自動車でも白いナンバーが選べるとは知りませんでした(^_^;)

今年2017年2月から申し込みの受け付けが始まっているんですが、この制度は期間限定で、申込期限は2019年11月29日(金)まで。
交付期間は2017年4月3日(月)~2020年1月31日(金)となっています。

このナンバー、新車や中古車など新しくクルマを購入するときだけではなく、今付いているナンバーを変更することなくそのままで申し込み出来ます。
その申し込みも自分自身でウェブサイトから出来るようです。

https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0101.html

交付手数料は各地域で異なるようですが、概ね7,000円前後となっており、ディーラーなどでも手続きは代行してもらえますが、別途手数料が発生するようですね。

愛車には黄色いナンバーがどうも似合わないなぁと思っているオーナー様、是非この機会に白に変更されてみてはいかがですか?
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2017/06/12 04:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年6月12日 10:56
これは知りませんでした!(^^ゞ

でも、寄付金付きのプレートならばまだ、ひらがなの所に模様が付いてるので分かり安いですが、寄付金の付かない場合は、白のプレートにしたら普通車のプレートと区別が付き難いので、やはり軽自動車は黄色のプレートのままの方が良いと思いますがね・・・?!^^;

もしも自動車専用道路とかで、軽と普通車で料金が違う場合、ETCが付いてたらまだ良いですが、そうでない場合、プレートの色見て軽なのに間違えて普通車の料金を取られてしまう・・・かも?(笑)
コメントへの返答
2017年6月13日 3:56
私も知りませんでした(^_^;)
昔の軽自動車には小さな白いナンバーを選んでつけることが出来るというのは知っていましたが、これは普通のナンバーと同じサイズみたいですからね。

軽自動車でも、S660などのスポーツ系は黄色より白の方が似合うかなぁと(^^ゞ

高速道路などの自動車専用道路については、確かにおっしゃる通りETCなら機械本体に登録があるので大丈夫なんですが、人が対応しているところだと気を付けないと間違われることもありそうですよね(笑)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation