• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

935が77台限定で復活!

935が77台限定で復活! 77台限定で、ポルシェ935が復活するようです。
ポルシェの80周年記念に、世界中のポルシェファンへのバースデープレゼントだそうです。

当時のオリジナル935そのままという訳ではなく、現代版935というところでしょうか。
ベースは911GT2RS。



ネットの記事によりますと、

【●過去のレースカー譲りのパーツ多数

リアが延長されたことにより、そのボディの全長は4.87m、全幅は2.03mとなった。また、935/78と同様、空力対策のホイールキャップが装着されている。

そのほかにも、919ハイブリッドのようなリアウイング、911RSR譲りのサイドミラー、1968年型908のようなチタン製テールパイプなどが特徴だ。

935に搭載されるエンジンは911 GT2 RSと同じ700psの3.9ℓ6気筒ツインターボだ。7速ギアボックスを介して後輪を駆動する。LSDをはじめ、トラクションコントロールやABSなどが装備されるが、必要に応じてオフにすることもできる。

市販される77台の価格は税抜き70万1948ユーロ(9328万円)とされ、2019年6月以降に納車される。】

とのこと。
約1億・・・
これはサーキット専用車?
それとも公道も走れるのかな?
77台もあるなら、日本にも何台かは入って来るでしょうね~。
これは絶対見たい!!
展示だけじゃなく、サーキットを走っているところを是非見たいですね~。

ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2018/09/29 02:49:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

ゾロ目
R_35さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2018年9月29日 10:57
これは良いですね~!?(~_~;)

多分、これをサーキットだけで走らせるのはもったいない?ので、公道でも走れる様に出来るのではないでしょうか?(^_^;)

まあ、お値段からしてもとてもじゃありませんが買えませんが、でもミニカーが出たら欲しいかも?(笑)

日本のお金持ちでポルシェファンの方は、多分買われるでしょうから、ポルシェクラブなどのイベントで、展示されたり走ったりするところ・・・そのうち見られる事をもちろん期待します!?(笑笑)
コメントへの返答
2018年9月30日 3:57
元々の935のほうがカッコいい気もしますが、これはこれで良いですよね♪

公道で走ったら目立つだろうなぁ(^_^;)

私もミニカーなら買いですね(^_^)

そういう展示イベントがあったら、教えて下さいね~。
見に行ける所だったら行きたいです!!
出来れば走るところを見たいですけどね~。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation