• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

御殿場市の高額ふるさと納税返礼品はワンオフのスポーツカー!

御殿場市の高額ふるさと納税返礼品はワンオフのスポーツカー! 「ふるさと納税」ってやったことはないんですが、よくニュースなどで返礼品が紹介されていたりしますよね。
今回の発表された返礼品は、御殿場市に1億という高額のふるさと納税をされた方へのもので、なんと、ムーンクラフトが製作するワンオフのスポーツカー。
寄付者が新車か中古車のケータハム7を自ら用意する必要があり、納期は1年ほど。
ちゃんと公道を走れる仕様になります。

画像のクルマはデザイン案で、由良拓也社長は「色や外装などは寄付者の好みを聞きながら決めたい。」とおっしゃっているようです。
1億で自分の好みも反映された世界に1台のスポーツカーが手に入るのなら、安いのかも?!

庶民には縁のないお話ですが、スーパーカー系の限定車のお値段が数億することを考えると、パワーは出ませんが、世界にたった1台しか存在しないスポーツカーが1億で手に入るというのは魅力的ですよね。
ご興味のある方は是非(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2022/10/07 04:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年10月7日 17:27
やはり、前回のブログから2日後の更新で、しかもレポートでは無かった・・・ですね?!(笑)

次回の更新は、多分次の日曜日か月曜日の夜(連休なんで、多分月曜日の夜?)でしょうが、それも日、月曜日と早朝からデートでしょうから、やはり簡単なブログでしょうねぇ?!(笑笑)

ところで、ふるさと納税にも、こんな高額なのがあるのですね?!^^;

まあ、さすが元フェラーリ美術館などがあった御殿場市・・・と思いますが、果たしてこの納税をする人って、いるのでしょうか?(~_~;)

納税するとすれば、車が好きな超高額納税者だと思いますが、気になるのは1億円のうち、車の製作に使われるのは、いくらぐらいかという事ですが?(^_^;)

まあ、いずれにせよ私たち一般庶民には全く縁の無い話・・・ですよねぇ!?(苦笑)
コメントへの返答
2022年10月11日 4:41
この連休中は予定がぎゅーぎゅーだったので、なかなかUP出来ませんでした(+o+)
デートじゃないですけどね(苦笑)

ふるさと納税って節税対策にもなるのかな?
やったことが無いのでよく分かっていないんですが、それならお金持ちの皆さんが高額寄付することもあるのかなぁと。

返礼品の上限はどうも3割らしいので、多くて3000万ということになるのかな。

いったいどれぐらいの方がこんな高額な寄付をされるのか想像がつきませんが、あるところにはありますからね~。
私のような庶民には想像もつきませんが((+_+))
2022年10月21日 22:32
まいどです~☺️
おお!さすが、御殿場市!
あそこは、レースカーのコンストラクターが、沢山集まってますわー。
コメントへの返答
2022年10月24日 5:02
まいどです(^^♪
御殿場といえばレース村ですよね。
一度だけ富士スピードウェイに行ったことがあるんですが、「御殿場」の文字を見ただけでちょっとテンション上がっちゃいました(^^ゞ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation