 北帰行2016(Ⅳ) vol.15
 北帰行2016(Ⅳ) vol.15 
						
						
					 
							
							知床にて
根室唯一の
地酒を味わふ... 
 ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;) 
 

【 雨が降りしきる中,およそ3時間ほどかけて
  知床羅臼温泉へ到着。 
 
  早速,今宵の食事を堪能することに♪ 
  ここもまた海に面したエリアだけに,基本的には
  魚介類を中心とした構成となっております。 】

【 その夕食に供されたのは 『  北の勝 ( きたのかつ )  』 
  実は根室にある唯一の酒蔵の地酒で
  全国的な地名度は決して高くないそうですが
  この辺りではファーストチョイスと
  なっているそうで,前日泊まった根室の民宿では
  味わう機会を逸していたので <(・△・::)>
  今回は早速試してみました。 】

【 旅行中は時折,アルコールを口にすることが
  あるのですが,やはり好物である貝類を味わいつつ
  地酒を堪能できるのはサイコーですね! 
  ♪───O(≧∇≦)O────♪
  
  ついつい酒が進んでしまうワケですが・・・
  確か,この時 仲居さんの勘違いだったせいか??
  翌朝の支払いには酒代がノーカントだった
  ような気がすると,フト今回思い出した次第。 ( 汗 ) 】

【 そして翌朝・・・
  お酒が抜けた状態で温泉に浸かり
  心身共にリフレッシュした状態で
  チェックアウト。
  露天風呂は雨模様だったのですが
  結果的に湯温も抑えられたせいか
  真夏の割には長湯ができました。 】

【 それから小1時間。
  DBA-VM4は,とある港にありました。
  その地名は・・・ 相 泊 ( あいどまり ) 。

  相泊は知床半島の中ほどにある根室海峡に
  面したエリア。ここから漁場が近いため,地元の
  漁師たちは夏の短い期間だけ,ここを拠点に
  漁を行っているそうです。 
  地理的にみても,知床岬まで肉薄した位置に
  あります。 】

【 羅臼町の中心部からは,それなりに距離があるため
  クルマがないと,ナカナカ不便な場所となっております。
  事実,ここでは携帯が圏外になるほどで
  公共交通機関は僅か1日2本のバスのみと
  なっていました。 ( しかも夏だけ! ) 】

【 ある意味,宗谷岬・納沙布岬とは また違った
  最果て感があるのですが,そんな場所に
  ポツンと寂れた土産店(?)を発見! 】

【 どうやら,このあたりは
  『 日本最北東端突端地 』
  であるらしいと・・・
  なんだか手作り感満載な
  看板が,そう物語っております。( 駄 ) 】

【 こんな最果ての地で供されるであろう(?)
  名物メニューが・・・コレみたいです。(-ω-;) ウーン 
 
  『 らうす 』ではなく,『 うすら 』と枕言葉になっていたら
  おそらく国内屈指のネーミングとなっていたかも ( 謎 ) 】

【 ・・・ということで,この相泊橋より北は
  一般車両は進入禁止となっており
  事実上,知床半島東側としては最北端つまりは
  『 日本最北東端突端地 』というのは
  あながち間違いではないということです。 
  
  地理的には正確ではないのですが,それでも


  他の最果ての地に比べると,観光客は皆無なので
  ある意味,辿り着いた実感は意外にあったりしました♪ 】
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
