 R2R,西へ・・・2017-18 vol.15
 R2R,西へ・・・2017-18 vol.15 
						
						
					 
							
							食い倒れオフ
後半戦へ突入・・・
からの四軒目!
└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘

【 現地系喫茶店(?)にて
強敵:『 讃岐粒あんトースト 』 を
見事に撃破した後で,hi氏が
  案内したのは・・・またもや 
饂飩屋でした( 爆 )
甘いものを食べた後は,お口直しに
饂飩,というのが現地のお約束だとか
そうでないとか・・・( 駄 )
ともかく現地出身の俳優さんイチオシの
年始の習慣をアピールする
ポスターに引き寄せられながら
  我々2人,入店す!(・`д・´) (・`д・´)  】

【 『 びっくりかき揚げ 』 
w(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)w
  流石は饂飩文化の聖地だけあって
  トッピングも最強クラスのようです。
  このサイズで 110円というのは
  他所では考えられないホド。
  " お値打ち " 文化関係者( 謎 )
  としては,これは座視できない事態です。 】

【 『   ざるうどん (並)  』
午前中に食した饂飩は温かい " かけ " だったので
今度は冷水で〆た " ざる "にしてみました♪
モチロン,トッピングは『 びっくりかき揚げ 』 。
これ単品だけでも,相当喰い応えがありそうですが
ネギと大根おろしをドッサリ入れたツユに
浸して,饂飩と合わせて頂きます~♪
(*´▽`*) (*´▽`*) 】

【 やはり,ざるうどんの身上は
  その強いコシを味わうことにあり!
  (`・ω・´) キリッ 
無論,イリコのダシが効いた温かい饂飩も美味しい
のですが,元々冷たいのが好みということもあり
ツルツルとした食感は,ざるうどんに軍配が
  上がります!! 】

【 キセキ的にスケジュールが合ったhi氏との
食い倒れオフも,そろそろフィナーレ!
最後に是非,味わって頂きたいものがありました。
それは言うまでもなく,R2Rのサプライズ披露に
関連して,彼にも試乗してもらうことデス。
奇しくも,彼としても以前の転勤に伴い,職場の伝達ミスにより
泣く泣く,当時乗っていた軽自動車を手放すことになったことで
そんな不遇な時代を経て,いま再び軽自動車を街乗りに使うことを
考えてるようで,折しも,5MT(+AWD) という稀有な
組み合わせのR2Rに乗ってみて,彼なりに思うところが
【 一通り,市街地でR2Rを試乗してもらったところで
この日のオフ会は,お開きとなりました。
あいにく・・・ 『 父ちゃんのクラウン 』
に試乗することは,叶りませんでしたが ( 駄 )
香川県には何度か足を運びながらも,近年は
現地にいる学生時代の悪友ともナカナカ会うことも
ままならない状況だったので,hi氏が今回
地元観光(食い倒れ?)のガイドを引き受けて
くれたのは幸いでした♪
またこうした機会があれば,また別の・・・
イロイロな饂飩屋さんを共に
巡ってみたいと思っています。
  ((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 】

【 名残惜しくも hi氏 とは現地解散・・・
  してからの,この日の夕食 ( 自爆 )。
キタ━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━!!!!
  やはり饂飩の本場にいる間は
  饂飩の呪縛から逃れる術はナイようで
  坂出市にあるホテルへ行きつくまでに
  数多ある饂飩屋の1つにフラリと入って
しまったが最後,気がつけば,テーブルに
運ばれてきたのは 『 肉 饂 飩 』。
(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
  そうです!前回,現地を訪れた際に
  hi氏が子供の頃から通っているという(?)
  隠れた名店で味わったイチオシメニューが
  これと同じ 『 肉 饂 飩 』 だったのです。 】

【 前にも触れましたが,地元特産の醤油を使って
甘目に炊いた牛肉がコシの強い
手打ち饂飩に実に・・・実に合ってマス!(^_-)-☆
都合,この日だけで饂飩を3食
味わいましたが,現地では特別珍しいこともないそうで
  本当に饂飩抜きでは語ることができない場所だなと
  この日最後の一杯を喰らいながら
  そう感じました。( 満腹&満足♪ ) 】
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
