• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

はたらく現役旧車2態

はたらく現役旧車2態  先日、倉敷市内某所で見かけたふそうザ・グレートの化学消防車。

 走行距離が短く、使用年限の長くなる傾向のあるダンプや生コン車、セルフローダー、といった建設系を除くと、プロジェクターヘッドライトの最終型でさえほぼ絶滅に近い状態だというのに、この顔のがまだ残っているとは…恐るべし消防車(;゚Д゚)!

 しかも、2軸のFPというあたりも何ともレアな1台だヽ(*´∀`)ノ♪

 あと、当地ではテレビ/ラジオ兼業の某放送局(まぁ一つしかないのでいちいち伏せる必要もないが…)の中継車もエェ感じに古いザ・グレートのFPだったりするのだが、コレはいつも車庫に収まっているのは見かけるものの撮影はできていない…orz

 そして、続いては先日岡山駅西口付近で信号待ちしていると、突如向こうからやってきたC22バネットの保冷車(*´∀`*)



 ナンバーは分類番号3ケタの新しいの(それも希望番号)がついていたりするが、8ナンバー、ということは厳密には冷凍機のついた冷凍車ということになる。

 このクルマも、'94年からはマツダボンゴのOEM車種となるので、それ以前のモデルになるのだが、コレも現役個体はなかなかお目にかかれなくなったなぁ…、と感じる1台だ。

 この間、某オクにコレのコーチ4WD・SGL-yu(しかもMT車だという…!)が出品されていて猛烈に(*´Д`)ハァハァしてしまった(爆)ところであるが、コレがディーゼルでEXCEL-yuだったら食いついてたかもしれない…(笑)
ブログ一覧 | 街かど旧車コレクション | 日記
Posted at 2012/11/09 10:23:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 20:34
どうも♪

SBSラジオのステージカーも
いまだに
この世代のファイターだよ。
コメントへの返答
2012年11月9日 20:51
どうも♪

特装車系は車両価格が高いのでどうしても使用年限が長くなりますね。

検診車などになるとそりゃあもう…(;゚Д゚)!
2012年11月9日 20:51
こんばんは! 
通勤途中に時々このザ・グレートよりもさらに古いトラック野郎の一番星号と同じキャブの2+1軸でステンレスのタンクを積んで程よく飾った化学薬品輸送車を見かけるんですよ~(^_-) しかもナンバーは当時物の岡88か18-○○の営業プレート!
しびれます(゚o゚;
コメントへの返答
2012年11月9日 22:21
ということは高梁市某所の国道沿いに鎮座するアレと同じキャブ+シャーシにステンのタンクが載ってる姿を想像すればOKですかねぇ…(笑)

それは是非一度お目にかかってみたいものですヽ(*´∀`)ノ♪
2012年11月10日 12:21
初めまして、当方 奈良でタクシー乗務スタッフをしているgrandistと申します。

生まれも育ちも実は奈良と無縁の神奈川で、生まれ育っているのですが、諸事情で奈良に越して早5年となりました。

長い前置きはさることながら、神奈川在住時代、MFTBC(三菱ふそうトラック・バス)に関連した業務に従事しておりました・・・。

FP4の三菱大型車なんてレアもレアのいいところですね。。(FTの前輪2軸も割とレアですけどね)

とにかく、ザ・グレードの「(FP)4」世代を近頃 見かけることがめっきり減りました。

廃車されたクルマは、東南アジアあたりにドナドナされたのでしょうか・・・。

(FS)5世代のスーパーグレードの初期車も近々廃車され始めてるのか、あまり見なくなりました・・。
コメントへの返答
2012年11月11日 0:27
初めまして○┓ペコリ

こちらでもザ・グレートは建設系を除いては見かけなくなりました。

もっとも消防車は元々走行距離も少なく、特殊な車両であることもあって、旧式の車両が長く使われる傾向にあるものではありますが…。

前2軸は主に定期便などでの採用がほとんどなので(とはいえ、ごく少数ながら前2軸でダンプ、という変態な仕様もあり、UDビッグサムの現物を以前UPしたことがありますが…)、早い時期に姿を消すことが多いですね。

消防車ならではのダブルキャブも希少ですが、最近は大型/中型の教習車が検定の際の前3人乗車が認められなくなった関係で、教習車の世界で普及している状況ですね♪

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation