• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

ちょっと遅めの初詣

ちょっと遅めの初詣 今日は彼女様と少し遅めの初詣に行ってきた。

 行先をどこにしようかと考えたのだが、まず冬装備がないので北方面は却下。

 そして一応まだ計画中の某団体の香川支部設立にあたっての下見もしたい…、ということで香川県に決定。

 ということはやはり真っ先に出てくるのはこんぴらさん…ということで今年の初詣は金刀比羅宮に決定したようなことだ。

 まずは下道を児島まで行き、児島ICから瀬戸大橋に突入。



 そして橋だけ渡ったらサクッと坂出北でチェックアウトして、これまた下道爆走コースで…(笑)

 参道口付近にはこんなボンネットバスがべべちゃんこしていたのでパパラッチΣp[【◎】]ω・´)



 日産のマイクロバス・シビリアンをベースにオーテックジャパンが改造車として出していたレトロ調ボンネットバス。

 車体側面のプレスラインを見ると先代のW40型系がベースのようだ。

 シビリアンといえばどうしても前の会社で乗った、スムーズながらも力のないエンジンと痔主には厳しい(爆)リーフサスの乗り心地を思い出してしまうのは何とも…(-_-;)

 さて、このボンネットバスを横目に見ながら長い階段のスタート。



 このあたりはまだ余裕なのだが、途中からはやはりもう歳なのか!?しんどく感じられるようになってきた…(笑)

 途中でちょっと来た道を振り返ってみることに…。



 さっきまでいた場所がはるか下に感じられるようになってきたが、まだまだ先は長い。

 かつて小学生の頃は階段ではないものの、かなりの急勾配を毎日昇り降りして学校に通っていた(ちなみに距離は3kmくらいあった…)こともあって、このくらいの登りならまぁ何とかなるじゃろう…、と軽く考えていたのだが、もう最後の方になると「おいおい、まだ階段あるんかい…」と思うようになってきた(笑)

 都会育ちの彼女様にはもっと過酷だったかもしれないが…(・ω・`)

 そしてやっと長い階段が終了!やっとこさ本宮拝殿にたどり着いた…。



 で、お守りも購入してきた。



 左は「幸せの黄色いお守り」で、右は交通安全のお守り。

 元々ココは海上交通の守り神、ということであるが、陸上においてもきっとご利益のあるものだと思われる(*^ω^*)

 帰りは高松からフェリーに乗船。



 例によって船内売店のうどんをチュルリンコしたりしながら約1時間の船旅ののち、岡山の宇野港に上陸。



 画像は上陸前の様子。

 まぁこんな感じで今年最初の県外遠征となったようなことだ…。

 さて、本日1月21日はこの方の誕生日であるそうな。ということで…♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/21 23:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年1月22日 0:05
こんばんは

途中の資生堂の軽食喫茶店で

諦めた事があります。(恥)
コメントへの返答
2014年1月23日 0:58
こんばんは(≧∇≦)/

後日談ですが、彼女様は当日夜、筋肉痛が何故か足ではなく腹筋に来た模様です(笑)

ワタシは…歳取ってるから翌日あたりに来るか…、と思ってましたが、まだ何ともないという…(爆)
2014年1月22日 0:15
初詣も日時を変えれば空いてそうですね。
シビリアンのクラッシックバス、フロントエンジンだからある意味本物のボンネットバスですね!
コメントへの返答
2014年1月23日 0:59
どこへ行くのもちょっと落ち着いた頃が狙い目だったりしますが、たまにそのまま忘却の彼方へ行ってしまうこともしばしば…(泣)
2014年1月22日 16:15
金比羅山懐かし~(笑)

高校の修学旅行で行きました

それ以来関西方面には行く機会がありませんが(*´艸`*)

今登ったらすぐリタイアしそうです(爆)
コメントへの返答
2014年1月23日 1:04
ちなみにワタシの高校の修学旅行は東京でした(*^ω^*)

ただ、オウム騒動の頃だったので厳戒態勢な上、移動に地下鉄は使用禁止…など制約が多かったことしか印象にありませんが(爆)
2014年1月23日 20:21
おばんです。

私も高校の修学旅行で金比羅山に行きましたよ。

朝「散歩」ということで歩きましたが、凄まじくつらかったですw
コメントへの返答
2014年1月24日 10:17
こんちはσ(´┰`=)

3日経過しましたが、あの石段を全部踏破した割に筋肉痛も何も全然ありませんwwww

これぞ「田舎者」の成せる業かもしれませんがw

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation