• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

茨木ヴィンテージカーショー 2014 (2) 参加車篇

茨木ヴィンテージカーショー 2014 (2) 参加車篇 それでは恒例の参加車篇を。

以前からこのショーは国産車が多いと思っている。でも以前よりは減っている気がするのだが、でも...

オーソドックスにフェアレディSR311とブルーバード411。

昨年も見たミラージュ。stelvioさんの奥さんに「一番好きなのは?」と開始前に聞いたら、「もうこれで決めました。リアビューが好きなんです。」とのこと。さすがに初代イプシロンに乗る奥様、お目が高い(笑)

懐かしい!二代目ソアラ、3.0GT。このツートーンも懐かしい。ソアラの中ではこのモデルがベストな気がする。

以前のショーでも見たが1600GT(GT5)大阪7の比較的古いナンバーが付いている。

ひょいと見たS30ZにいきなりRB26DE(?)何だかすごい。

そういえばstelvioさんの隣はみんカラでこのショーの記事にコメントを下さった、AER45さん夫妻。

キューベルワーゲン(96年式)と60年式タイプ1。でもタイプ1はちゃんとクーラーが付いたファミリー仕様。
内装はスパルタンの極み。

横に止まったマセラティ430はデカダンの極み。

同じ普通車とは思えない。

君たち、それってドイツ軍の手榴弾だって知ってる?危ないよー(笑)

いつも、このショーにはMGクラブの方達がエントリーされる。

戦前、戦後のMG達。今回は子供乗せにも挑戦されていた。

MGAはやっぱりいいなあ。

いつものMB軍団。ジャンクヤードは古いMBを沢山扱っているので、お客さんにクルマを出してもらっている。


以前も撮っているけど、やっぱりいいなあ。250SEカブリオレの内装。

何だか対照的なおしり。

角と丸。カウンタックは子供投票1位、赤ナマズ君は女性投票1位なのもよく判る。

そして、今回のCar of the Showは、

ゴルフ1。1978年式。私が初めて乗ったゴルフ1(1980)と同じゴルフEでAT。色違いなだけ。純正ラジオや純正ホイールまで残った素晴らしい個体だ。オーナーさんと
「あのころのGTI、欲しいですよねー」
と話が盛り上がってしまった。

昔付き合っていた彼女が、その姿のまま今現れたような気分だった。


でも、雨の中kotaroさんの運転で去って行くP6の後ろ姿、良かったよ。
ブログ一覧 | ローバーP6 | 日記
Posted at 2014/11/03 20:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 18:19
先日はお疲れ様でした♪
温かいお茶もご馳走になりまして
ありがとうございました( ´▽`)
クルマのことは詳しくなくて…
気になるなぁと思ったのが
あのミラージュ だったんです( *´艸`)
またこれからも夫婦共々
よろしくお願いいたします(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月4日 18:47
お、夫婦共々みんカラ登録していたとは!

詳しくなくても、デザインに対してなかなかの鑑別センスがありますよ!

こちらでもお友達申請しますね!
2014年11月5日 15:40
先日はありがとうございました。
生憎の空模様でしたが、なんとか最後までもった感じでしたね。
来客が多くてゆっくりお話をする時間がありませんでしたが、次回は是非名物?の紅茶を頂ければと考えております。笑

それではまた来年の茨木ヴィンテージカーショーでお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年11月5日 19:58
こちらこそバタバタしていて、ゆっくりお話出来ずすみませんでした。でも手榴弾とクルマ自体でお腹いっぱいです(笑)この子達に、「良い写真が撮れました。ありがとう!」とお伝え下さい。

次回は是非紅茶を!

プロフィール

「@KEI@FSZ 修学旅行以来でしたが、やはり素晴らしかったです。来年も行きたいです」
何シテル?   06/07 08:23
紺の豚です。 「飛ばさねぇ豚はただの豚だ」 でも、三角窓を使うには、それほど飛ばせない(笑)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名曲の風景17 A Farewell to the Seashore / 松岡直也 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 03:13:11
キミーラ生存確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 20:36:18
kohei号2着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:45:53

愛車一覧

ランチア その他 フラミニアGTL (ランチア その他)
1967年初登録のランチア・フラミニア・GTL・トゥーリングです。ディーラー車で希少なナ ...
BMW X1 BMW X1
24年ぶりの新車です。2000キロ乗りましたが、乗りやすくて安全快適、とにかく気を使わず ...
ミニ MINI Convertible 紺ミニ (ミニ MINI Convertible)
ミニコンバーチブルは、デビュー当時から10年来欲しかった車ですが、ひょんなことから当家に ...
ジャガー XJシリーズ シーフロスト号 (ジャガー XJシリーズ)
2013年5-10月期間限定で、短いながらジャガーネスを楽しませてもらいました。ありがと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation