• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

F1 ベルギーGP 全開率70%以上のクラシックサーキット二連戦第一弾 跳ね馬900戦目

F1 ベルギーGP 全開率70%以上のクラシックサーキット二連戦第一弾 跳ね馬900戦目 夏休み明けの初レース、後半戦の始まりであるベルギーGPスパフランコルシャン
天候の変動が激しくて有名なクラシックサーキットですね
今回は安定したドライ環境でしたね

今回、跳ね馬900戦目でしたね
マークは非常に格好いいですが、レース的には賭けにでないといけない状態でしたね

全開率70%の状況だと、パワー有るメルセデスPU勢には、通常の戦いができませんね
跳ね馬にしろ、RBRはパワー以外の戦いをしていましたね

このチームは、そういう努力はどうしたんでしょうね
相変わらず、アクセル踏めない状況、ボトム速度を上げられない状況ですね
ホンダ任せ…昔のマクラーレンプジョーの時を思い出しましたね
このチームのDNAは…

王者メルセデスにしても

変わったリアウィングを投入してきましたね
ドラック軽減を目的にしてると思われますが
パワープラス、空力改良を行って後半戦のアドバンテージを稼ぎに来ましたね
こうなると、逆襲は難しいですね

このチームへ対抗するために、跳ね馬ベッテルが賭けに出ましたが

ピレリタイヤが構造破綻しましたね
ピレリからはベッテルの使い方が過剰と言ってますが

その以前に同じような構造破壊をしてます
やはりピレリ…次の契約更新の時期なのに

レース全体にしてはメルセデスPUが普通のレースしてました
ダークホース、フォースインディアが活躍していました
メルセデスPU勢においては第四位的なチームですが、ウィリアムズが
PUを使いこなせていない中で、活躍しました
もちろんロータスも活躍してましたが、ここは財政的に足を引っ張る状況でしたね
そのなかでの決勝三位は大金星でした
前半のフォースインディア

後半のロータス

蓋を開ければ、メルセデスPU勢の表彰台独占結果でした
もちろんこの方の横綱相撲でした


そして奮闘した


なにか後味が悪い感じですね
これが今のF1なのでしょう

来季に向けては
目玉であった跳ね馬シートが

このコンビになりまいた
予想とおり、ライコネンの継続
まぁ候補筆頭のボッタスがマッサに勝てない状況では・・・
ビアンキがいれば投資で・・・
これである程度ドライバーは固まるかと思いきや

ルノーのワークス復帰が更に現実味が増してきましたね
じり貧チームからの脱却で、最低限のスポンサー持ち込みで行ける体制へ
グロージャンはほぼ確定ですが・・・ここのシートをめぐる戦いが他のチームに波及すると
特にフォースインディア、ヒュルケンベルグは動くでしょうから
レースは変化はないですが、ストーブリーグはこれからが楽しみです
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2015/08/31 11:06:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation