• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月28日

F1 2017 アゼルバイジャンGP 個人的に相性の合わないGP

F1 2017 アゼルバイジャンGP 個人的に相性の合わないGP 相変わらず、マクラーレン&アロンソのホンダネガティブキャンペーンが行われているF1です

折角のスペック3も、ようやくやった、ダウンフォースレス(少しだけ)仕様で、342km/hを出しても

ギアBOXを壊されて、状態調査の為に、日本へ送り戻し

そして、ネガキャンやりまくりの煽りまくり、さらにレース後にも、別案件で、煽りまくり

自浄作用はないんだね

人が更に減って行くとは思わないんだろうね

ファンド的にチーム運営しているのは

アゼルバイジャンGPの観客席も、空席が目立ったし

というか、何処で観ているんだ、ここの観客

観戦席がほぼ無いような

予選は、FP1/2と不調?だったハミルトンが、スーパーラップを決めて

銀矢1-2

セクター2の差がそのまま、2位ボッタスとの差となりました

同じ車で、0.4秒差は非常に大きく、エンジンの差が有る訳ではないので
ハミルトンの凄さを感じます

しかし、予選データを観ると、このサーキット、人によって、好き嫌いが分かれそうな感じです

個人的には、ベッテルは、ここ嫌いなんだろうなぁって思います

車載カメラ観ていても、セクター1&2は、常にエスケープへ行きそうな感覚に囚われました

まぁこのバクー、特殊なんでしょうね

個人的には、あんまり好きじゃない

決勝ですが
コース図、セクター3が2kmの直線ですね


繰り越しタイヤ

ラップチャート

タイヤ履歴


波乱が有り過ぎて、タイヤだけで観ると、スプリントレースです
かといって、デグラデーションが少ないので、
新品だから有利って感じも無いのですが・・・


スタート

最初のトラブル



これでボッタスは後方へと云うか最下位

オーバーテイクショーの始まり
って、DRSとスリップ使って直線で抜くだけなので、ドキドキ感無し




抜けないマクラーレン&バンドーン
アロンソが、ささっと抜いて行ったので、別の問題が有るのでしょう
タイヤの使い方と云われてますが
個人的には、曲がらないので、壁ウィングにしているのが問題だと
更に、ザウバーはウォーレンはダウンフォースを減らして直線スピードを稼ぐ仕様ですので
相性は最悪



ベッテルアタック
再度見直しましたが、アタックしに行った感じですね
まぁ切れる若者ベッテルっすね




フォースインディア同士討ち


ヘッドレスト外れ

色々あり過ぎですね


で、この人が勝ちました
ブレーキのクーリング問題で、一時期17位まで落ちたのに
優勝です
タイヤ履歴を観ると、意外に使いにくいSタイヤを短く使えたのと
新品Sタイヤが二セット残っていた
運が絡むレースでしたが、意外に要素がつながったレースだったかもしれません

ルノーがシャットダウンしなかったのも、運ですね



フレッシュな顔ぶれ


ランストールが初表彰台
ルーキーイヤーでの最年少表彰台記録ですね
フェルスタッペンの記録に12日及ばずでした

凄いですねって云いたいが・・・
誰かに似てる感じがして、あとが続くのか・・・

まぁ神秘な国アゼルバイジャン
レース結果も神秘でした



とりあえず、リカルドおめでとう



とりあえず、おエラは、ウィング寝かせろ

次はレッドブルリンクです
そして二週連続で、英国シルバーストーン

大変だぁ
感想文でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/28 15:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

2りんかん
THE TALLさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation