• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月11日

F1 2019 マクラーレン 「F1ドライバーの給与も予算上限に含めるべき」 愚痴です

F1 2019 マクラーレン 「F1ドライバーの給与も予算上限に含めるべき」 愚痴です この辺が、焼きパパイヤになる要因だと思ってます。

一刀両断するなら、勝手にやればいいじゃないか
もしくは、反対すればいいじゃないか
である

大体、命の危険があるドライバーの給与を抑制するより
マネージャーの給与を予算制限に組込めばいいのではないか?

高い金額の三人は除外になっていたよね

まずはそれをやってから、命の危険があるドライバーに言及するべきだと思う。
彼らの生命保険はドライバーが掛け捨てで自分でかけているはずです

それを制限対象にするのは、人権無視ではないかと思うのです。

-----------------------------------------------------------------------------------
マクラーレン 「F1ドライバーの給与も予算上限に含めるべき」

マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、
2021年の予算上限にF1ドライバーの給与も含めるべきだったと考えている。

2021年のF1世界選手権からF1史上初めて財政規制が導入され、
各チームは1シーズンあたり1億7500万ドルを超える支出は禁止される。
仮にそれを破った場合には
チャンピオンシップからの除外という厳しい裁定も示唆されている。

しかし、予算上限にはF1ドライバーの給与、
マーケティング費用、パワーユニット開発コストなどは含まれない。

「予算上限に関係なく、
ドライバーの給与は予算上限に含められるべきだったと思う」
とザク・ブラウンは語る。

「そうすることで、
チームがどこにお金を使いたいかを決定することを強制することになると思う」

「ドライバーが最大の違いを生み出せると感じているならば、
最大の価値をどこで得られるかを把握するようチームに
プレッシャーをかけると思う」

「給与を自動的に引き下げることはできないだろうが、
チームはお金を使う場所について
より多くの決定を下すことを余儀なくされるだろう」

ザク・ブラウンは、
予算上限をもっと低くした方がチャンピオンシップ全体にとって
より有益であるとは考えているものの、適切な妥協点が見つかったと語る。

「理想的な数値は1億5,000万ドル+もっと少ない除外だ。
現在、1億7500万ドル+より多くの除外が追加されている」

「2018年にバーレーンで発表されたものは、
同じレース結果を生み出すのにより良い金融モデルであり、
おそらくフィールドをさらに密集させるにするために
より良いレース結果を生んだと思う」

「株主には利益を提供したいものだ。
そして、我々が予算上限で運営して予算が少なければ、
それはより良い利益を提供できるだろう」

「しかし、妥協はある。
より多くの金額を費やしている人たちは、
明らかにもっと高くしたかったはずだ」
-----------------------------------------------------------------------------------
では、ドライバーに高給を出すとすると、運営費、パーツ製作費、その他人件費が抑圧されるのです。
そうすると、スタッフのモチベーションが下がる
アップデートができなくなる
移動費用などが抑圧され、過酷な仕事条件になる

で、人材流出が発生し、車の性能が下がる、レース戦略やピット作業でミスがでる
結局勝てなくなる
そうすると、高給ドライバーのテンションが下がり、ますます勝てなくなる


どこかで見たよね、同じ状況、そう2017年のマクラーレンホンダに2018年のマクラーレンルノーってチームじゃないかなぁ


ほんと、こいつは学ぶことはないね
ペトロブラスの撤退から、ロシアの石油会社にアプローチしましたが
過去、なぜペトロブラスが、ウィリアムズからスポンサード撤退したのか
分かって無いし、なぜ今、撤退なのか

自分たちが、21年にどこのPU積むのかも、分かっているのか、怪しい気がする
メルセデスPUは、燃料及び潤滑油は、ペトロナス指定なのに

その他の油脂関係だけの供給で高いスポンサードする意味はないんだよね

で、人件費の抑制は、またチョコレートを配るのか?

やっぱりこいつがチョコレートを配らせた犯人ではないかと思うわ

やはり名門復活を目指すなら、まずは此奴を排除すべきだろうね

でなきゃ、結局焼きパパイヤに逆戻りになる

ブログ一覧 | F1 2019 | 日記
Posted at 2019/11/11 14:31:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

墜ちた日産!
バーバンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation