おは、こんにち、こんばんは☆ 初めましての方は初めまして☆ みん友の皆さまは、いつも有難うごさいます☆ なむそんです(。>ω<。)
何してる?でも記載しましたが、早くも自作トーインゲージがバージョンUPしました☆

バージョン2の完成です☆
まだまだバージョンUPできる余地があるので、地道にバージョンを上げていき、最終的には製品に近いクオリティにしたいですね(。>ω<。)ノ
なんか自作が違う方向にww
N.Worksは車の部品制作でしたが、今回は題して【調整兵団】ですねww
何がバージョンUPしたのかといいますと?
計測しやしくなりました☆
バージョンUP前は距離を合わせてからメジャーで計るというもので、これが車体から引き抜いてからしか計れないものですから、せっかく合わせた位置がズレてしまう可能性がありました^^;
今回はメジャーを器具に装着しており、さらに目印を追加したことにより早く正確に読み取れます☆
メジャーの内側をスライドするのでメモリ全体が見えることも、測定のしやすさになっています(。+・`д・。)
そしてやはり分解もできるので、持ち運びも簡単ww
タイヤに当てる針(ロッド)はネジ等で長さを調整する仕様ではなく、タイヤの高さに合わせ交換するという方式にしました^^;
製品を使ったことのある方なら分かるかと思いますが、左右の高さを均等にするのが結構手間だったりします^^;
なので交換式にしたほうが調整する手間が省け、絶対左右均等になるこの方式にしました☆
ただ部品点数が増えるのがデメリットですね^^;
あっ!
ちなみに今回バージョンUPしたことにより制作費が増えました^^;
メジャーは100均で、ロッドは会社で落ちてた金属棒を曲げ加工&先端加工して作ったのでタダww
前回が1300円でそれに今回のメジャー分で、1400円なりww
予算があれば非分解ですが、かなり正確に計れる物も作りたいです(●´ω`●)
そして明後日はいよいよ走行会本番!!
楽しんで走りたいですね(●´ω`●)
あわよくばベスト更新も狙って( ・´ー・`)
でわでわノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/11 20:44:27