• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃま310のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

今年度 空力装備第2段!?

おは、こんにち、こんばんは☆ 初めましての方は初めまして☆ みん友の皆さまは、いつも有難うごさいます☆ なむそんです(。>ω<。)


最近は仕事から帰って、映画鑑賞ばかりです( ̄◇ ̄;)

ドンパチ系は最高やのぉww

そして今更ですが、とある劇場版を観ました☆
佐天さんhshs///

僕は思うのです...
佐天さんは可愛い...
どんな場面でも可愛い...
何をしてても可愛い...

しかし∑(゚Д゚)!!








この佐天さんが可愛い過ぎる∑(゚Д゚)

可愛い過ぎて生きるのが辛いとです...

意義は認めません∑(゚Д゚)
同意は認めます∑(゚Д゚)!!






さてさて本題です( ̄▽ ̄)
今年度の方向性は空力なのですが、ディフューザーに続き新しいエアロ部品を導入しました☆


それがこちら!




写真の向きががががががが...

そして諸事情によりシャッターが開けれないので、距離が近いのと加工したてで埃っぽいですがご了承ください^^;




え?エアロ部品じゃない?
いやいや、ちゃんとエアロ部品ですよ( ̄▽ ̄)?

フラットだから空気抵抗が少なくなる∑(゚Д゚)!!





友達のクリボー君から譲り受けました^^;

せっかくなので取り付けを☆
しかし、いままで使ってたボンピンは楽勝でしたが、フラットタイプは面倒ですね^^;

型を取って、切って合わせて削って( ̄◇ ̄;)

裏骨もかなり取り除かないと無理です^^;
僕のは裏骨なんて無いですが( ̄▽ ̄)

チリ合わせや部品加工して、だいたい2時間かからないぐらいでしょうか^^;
普通のタイプの約2倍はかかるかな^^;




まぁカッコ良くなったのでよし!!

クリボー君!
ありがとう(。>ω<。)ノ
Posted at 2014/02/26 23:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

妄想が現実に!&怪我の包帯取れたよ☆

おは、こんにち、こんばんは☆ 初めましての方は初めまして☆ みん友の皆さまは、いつも有難うごさいます☆ なむそんです(。>ω<。)


今週始めに包帯が取れました☆
しかし長時間固定してたので、指が曲がりませんww
曲げたくても曲がらない...
笑ってしまいますww



それはさておき、今週行われた大阪オートメッセ☆
行く予定でしたが、行けなくなるという事態...

W君!
君のアリストを晴れ舞台で見れなくてごめんなさい(´・ω・`)




予定の無くなった僕は、昼前からゲーム&ニコ動( ̄◇ ̄;)

昼過ぎまでグダグダ過ごしてから、愛車S2000のガレージにこもりました( ̄▽ ̄)

前回は仮付けだったディフューザーがこちら☆





そして完成したものがこちら☆





単に黒くしただけでは?...

いいえ、ケフィ(ry
ではなく、ちゃんと取り付け箇所も見直してあります☆

縦振れ&横振れ&上下の振れが起こらないように、8点での固定☆

ボディから伸びている取り付けロッドは、アルミのパイプを被せて見た目も大丈夫!
のはずww

ツヤありだと微妙なため、ツヤ消しブラック仕上げにしました(。>ω<。)

完成と言ってもまだまだ改良が必要になるために、とりあえずはver.1.0.0ってことで^^;


ディフューザーの下回りはこんな感じに☆



(画像の向きが変になりましが、ご了承ください。)

うん!
シンプルww

角度も跳ね上げ過ぎると抵抗になったり、空気の流れが剥離するとのことで、考えて決めました☆

ちゃんと整流板の位置もこだわってたりします☆

ただの平らな板に見えますが、結構こだわりが詰まっている一品になりました☆

後はこのディフューザーにオプション部品を付けていくことで性能UPさせていきます☆


最終目標は
低速でも体感できるエアロ部品!!


でわでわノシ
Posted at 2014/02/16 22:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

妄想を現実に! ここまで出来たよ☆

おは、こんにち、こんばんは☆ 初めましての方は初めまして☆ みん友の皆さまは、いつも有難うごさいます☆ なむそんです(。>ω<。)

いきなりですが


このAAで今年1番笑いましたww
まだ始まったばかりだけど( ̄▽ ̄)

チュパチャップスをスナック感覚で食うなよwwのレスでさらに笑いましたww




本日はクリボー君のシルビアを整備☆
無事終了☆

ラーメンごちそうさまでした(。>ω<。)
また何かあったら手伝いますよ☆



そのあとは僕の家にて作業☆
今度はクリボー君に手伝ってもらいました( ̄▽ ̄)
おててが動かないので( ̄▽ ̄)

もちろん作業はディフューザー作り☆

一応80%完成したので仮合わせです(。>ω<。)


まぁすんなり合うこともなく、加工しながら車体と合わせました^^;


では完成途中ですが公開を☆






エグいです( ̄▽ ̄)
想像以上のエグさになりましたww

マフラーはクリボー君が真ん中にぶっ刺しただけですww

クリボー君風に言わせてもらうと
ワイルドだろぉ?ww(古)


ちなみにイメージしていたのはコレ☆




なんか違いますが、オリジナリティあふれる物になりましたww

後は追加補強&塗装のみとなりましたが、また休みの日にでも少しづつやりますかね☆


ディフューザーがデカイのに、ウィングが小さいのが...な感じですけど( ̄◇ ̄;)


フロントも少し手を加える予定ですが、こちらは未定です^^;


また作業が進み次第UPします(●´ω`●)


でわでわノシ
Posted at 2014/02/09 19:41:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【初】美浜サーキット フリー走行に行ってきたよぉ http://cvw.jp/b/886410/37832768/
何シテル?   05/06 18:49
こんにち、こんばんわ☆ MR-S&初期ラパンに乗ってます♪ 主に街乗りはラパン サーキットはMR-Sで行動しています☆ 車作りにあたって『運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

充実した休日☆&タカスベスト更新☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 21:02:17

愛車一覧

トヨタ MR-S ちゃまR-S (トヨタ MR-S)
S2000が無くなり、新しくこいつに乗り換えました。 S2000でガンガンサーキット走っ ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
S2000をサーキット仕様にしたために購入しました☆ セカンドカーで購入したんですが、 ...
ホンダ S2000 似非2000 (ホンダ S2000)
大好きだったS2000 しかし、突然の事故... これからという時に無くなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation